応援コメント

Column5 「すべからく(須らく・須く)」の話」への応援コメント

  • 「すべ」という語感に引きずられてしまっているのかもしれませんね。

    後は、ボクシングマンガ『はじめの一歩』の「努力した人間が全て成功するとは限らん。しかし、成功した人間はすべからく努力しておる!!」という有名なセリフも、誤用を広めるのに一役買ったのではないかなあと。

    作者からの返信

     吾妻藤四郎さん、コメントありがとうございます。

     >「すべ」という語感に引きずられてしまっているのかもしれませんね。
     吾妻さんがおっしゃってくださったのが、誤用される一番の理由ではないかなと思います。また、「すべからく」はあまり耳馴染みがないというのもあって、聞きなれた「すべて」のほうの意味に捉えてしまうのかもしれませんね。

    『はじめの一歩』のセリフ、確かにそう思っていらっしゃる方もいるかもしれないな、と思いながら拝読いたしました(笑)
     さらっと読んでしまったら、気づかないで通り過ぎてしまうかもしれませんよね。その一方でが、「すべからく」を「すべて」だと思っている方がいたとしたら、セリフを誤って解釈されてしまっていることになるのでは……と思いました(^^;

  • 間違って使っていました!
    全てというイメージが刷り込まれているのでこれから気をつけようと思います。

    作者からの返信

     柊圭介さん、コメントありがとうございます。
     そうでしたか!
    「すべて」と「すべからく」は、音が似ていますからね。きっと、そのイメージから混同があったのかなと思います。

     >全てというイメージが刷り込まれているのでこれから気をつけようと思います。
     そうですね。気をつけるのが早道✨
     きっとすぐに使いこなせますよ(*´ ˘ `)b✧