第4話

「魔法とは手段じゃ。幸せになるだの手段じゃ。」


「幸せになるための手段?」


 家にいた時、魔術は家族であるための資格だった。だからどうしても、その資格を手に入れたかった。


「良いか? 己の子供に魔術が使えぬからと放り出したり、捨てたりするバカがおる。それは、間違っとる。そこそこの幸せを得られれば、余りは周りの人間に分けるもんじゃ。」


 目から鱗が落ちるとはこのことだ。前世、己の欲望を最大化させ、それを叶えることが幸せだと思っていた。


「幸せの基準は自分で決めればええ。金がなければ幸せじゃない? 魔術が使えなければ幸せじゃない? そんな条件糞食らえじゃな。」


 やばい、涙出てきた。前世の自分が幸せになれなかったのは、周りがいう幸せを盲信していたからだったのか。俺がバカだっただけだ。


「さて、魔法の訓練に入るぞ? まずは座りなさい。」


「は、はい。」


 僕はソファーに座る。


「目を閉じて、周りの音を聞きなさい。聞こえた音は全部、頭の中で再生しなさい。」


 目を閉じる。周りの音を聞く。鳥の囀り、魔物の鳴き声、風の音。聞こえた音を頭の中で流す。


 音の方向の違いに気づく。鳥の鳴き声は9時方向。魔物の鳴き声は四時方向。風は2時から7時へ向かって流れている。


 11時方向。随分遠くから雷の音が聞こえる。自分の呼吸する音も聞こえる。


 いつのまにか、目の前に球体が現れていた。そこには、僕を中心とした世界が広がっている。


「なに、今の?」


「こりゃ。まだ目を開けてはいかん。やり直しじゃ。」


「はい。師匠。」


 瞑想と武術を繰り返す日々。それが二年過ぎた頃。僕の体に異変が起きた。


「師匠。ゆらゆらしているものが見えるのですが!?」


「見えたかの? それは魔力の素となる魔素じゃよ。見えるようになったなら、集めてみるとええ。」


 僕は魔力を手でかき集める。だけど、魔素は僕の体をすり抜ける。


「ふぉっふぉっ。ロランよ、魔素に願うのじゃよ。我が手に集まれとな。」


 師匠の手のひらには魔素の塊ができていた。


「すごい! やってみます!!」


 僕も師匠がやった通りにマソに願ってみる。


「ううっ。小さいです。」


「ほう! 一度でそこまでできるとはの! これからは、それも訓練に加えるかの?」


 それから、一年かけてマソを自由に集める訓練をした。


「そこまで自在に集められれば、あとは簡単じゃな。ロラン。このような水の玉を想像してみ。頭の中で同じものをオメー時するんじゃよ?」


 僕は何度も師匠の水の玉を見て頭の中で想像する。


「わ! 水の玉が! あっ!?」


 水の玉はあっという間に壊れて僕の手を濡らした。


りおめでとう。初めての魔法じゃ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る