【報告あり】番外編~偶然だから。~

 新しくエッセイを書きました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330667040379701


 主人公といっても一人しか出てきませんが、私のお気に入りのキャラクターです。


 その人がこの小説の学校、「私立 夢丘 中高一貫男子高校」の現生徒会長です。


 なので、こちらの話での伏線がそっちでは先にネタばらししたりするかもしれません♪


 朔と関係のある伏線がほとんどかなと思いますが。


 ぜひ、そちらも読んでください♪


 それでは、番外編です!


 せっかくなんでエッセイの主人公─天─と出掛けているときの話です♪


 もちろん、伏線回収のひとつですね♪


 今回は長めです☆


ーーーー


 朔side


 久しぶりに 生徒会長 先輩と遊びに行けて良かったな~。


 藍斗先生と性格が似ているのか藍斗先生とよく話す。


 それで話が邪魔されることもあるけど、天然だからなぁと憎めずにいる。


「ねえ、朔...。映画のポップコーン残っちゃったから、食べてくれないかな?」


「先輩...。俺、言いましたよね? 『その量食べれるんですか?』って」


「うう。聞きました」


「はいはい。食べますね」


 そう言って俺はポップコーンを食べた。


 先輩、食べきれる量を買うことは出来ないのかなぁ。


 この前の生徒会の打ち上げでも、伯斗に食べてもらっていたし。


「ありがとね~! じゃあ、グッズ見に行きたいっ!」


「いいですよ」


「やった。グッズは、あっちだよ~。楽しみだな~」


「りょ~かいですっ」


「は~い」


 こんな人でも尊敬はできるから憎めない。


ーー


 こんなかんなでそろそろお昼ごはんかなって思ったときだった。


「え? 朔?」


「雷斗?」


 突然呼ばれた雷斗の声に俺は反応した。


「朔の友達?」


「あー、彼氏です」


 偽りだけど、、一応は。


「彼氏いたの!?」


 彼氏なことに驚くんじゃなくて、恋人がいることに驚くのが天先輩ぽい。


「あっ、生徒会長の先輩ですよね。はじめまして。雷斗って言います」


「はじめまして。よろしくお願いします...」


 天先輩が緊張しているの何で...?


 声、小さくなっているけど...。


 雷斗は生徒会長と話すから緊張しているのかも知れないけど、天先輩の方が緊張する要素なにー?


 普段の演説で一人全然緊張しないような人なのに...。


 やっぱり、天先輩は天然だなぁ。


 先輩を見ながらそう思う。


 なんか、天先輩はツッコミどころ満載だから、俺はいつもより口調が強く、ツッコミをしてしまう。


 俺、そろそろキャラ崩壊だと思うんだけど...。


(キャラ崩壊じゃなので大丈夫♪)


 作者は出てこないでね?(圧)


(あっ、はい。すみません)


 こんな茶番は置いて、雷斗と天先輩が話せていて良かった。


「あっ、、朔?」


「先輩? 何ですか?」


「俺さ、妹が今留守番しているから、ご飯作りに帰ることにするね。朔は雷斗くんとフードコートとか行く?」


 天先輩の両親がいない理由とかは聞きにくいんだよな~。


 聞いたらまずそうだし。


「そうですね。ご飯代は貰っているので、フードコートで食べていきます」


「りょ~かいっ。じゃあ、帰るね~。バイバーイ」


 天先輩は元気に手を振って帰った。


「はい。また、明日」


「じゃあな~」


 タメ口...そう言えば雷斗は誰にでもタメ口だったっけ。


 藍斗先生にも大体タメ口だし。


 オレもタメ口で話したいのに...。


 あっ、海里の兄が藍斗先生ってことは、海里の幼なじみの雷斗は知っているのか。


 だから、タメ口なのかな~。


 う~ん。


 いろいろと考えていたら、雷斗が声をかけてきた。


「なあ、フードコート。行くんじゃねーの?」


「あ、うん。行こ~」


「ん」


──藍斗先生?


 と海里?かな。


 隣を見ると、雷斗も見つけたみたい。


 やっぱり、海里のことしか目に入っていないじゃん。


 そんな雷斗を見ると、バカだなぁ。


 という気持ちが出てくるのは、変なことじゃないだろう。


 藍斗先生、、ラーメンが好きって言っていたよな。


 ラーメンにしようかな。


 どんなときも藍斗先生の言葉に動かされている俺が情けなくも思えてきてしまう。


 俺が夢中になれる存在が他にもあったらいいのに。


 何でも構わないんだよ。


 アニメでも本でも勉強でも。


「雷斗、俺はにしようかな。雷斗は?」


「あー、俺はステーキ定食にするかな。先に、朔のラーメン屋に行こうぜ」


「オッケー」


ーー


 ラーメン屋の前で藍斗先生と海里に遭遇した。


 正直、藍斗先生と話せたけど、いつもよりあがって話してしまった。


 学校外で会えた嬉しさと藍斗先生がいつもより雰囲気がから。


 そんな理由で赤くなって、緊張する。


 それに、拗ねる気持ちと、反対に青春しているなと嬉しい気持ちもあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る