第7話 完成したから。

「ねえ、海里。ちょっと相談があるんだけど、放課後に聞いてくれないかな?」


 快凪くんと話して少ししたら、流架くんが話しかけてきた。


「いいよ~」


「ありがとっ」


 まだ、作り笑いになちゃうな。


 はやく、流架くんの前でも、らいくんの前でも普通本当の笑顔で話したい。


ーー


「らいくんっ! 次、体育だから、着替えに行こ~」


「いいよー」


「やった~。ねえ~、さっきの授業、面白かったよね~」


「うん。先生が『メニスカスを目に透かすってことですね』ってな~」


 らいくんが先生の真似をしながら言った。


 ちゃんと似ていて笑いの声が大きくなる。


「そうそう。思い切り滑ってたよね~」


「ああ。あの先生があんなに滑ってるの久しぶりに見たわ」


「な~、雷斗。次のサッカーのチーム俺ら快凪と雷斗と海里一緒じゃん? キャプテン頼める?」


 快凪くんが後ろから話しかけてきた。


 僕たち雷斗と海里と快凪はチームが一緒。


 と言うのも、快凪くんにも協力してもらって一緒にしたんだ。


 ちなみに、朔くんも同じチーム。


 この前チーム分けをしたばっかだから、今日からサッカーの本格的な授業が始まるんだ。


「いいけどさ~。じゃあ、次のバスケのときは快凪がキャプテンな」


 快凪くんはバスケ部なんだよっ。


「わかったよ。今回は頼むからな」


「りょ~。サッカーだったら、海里も強いしな」


「ねえ~、“サッカーだったら”ってなにさっ!」


「海里、身長ちっせ~から、バスケは無理じゃん」


「いいじゃん。小さい方がかわいいし~。バスケもダンク決めるし~」


「あっそ~。がんばれよ~」


「ね~えっ、僕小さいからかわいいでしょ~」


「...まあな」


 らいくんが小さい声でなにか言ったけど、聞こえなかった。


 それを聞こうとしたのを最後に更衣室に着いてしまった。


 会話がずっと続いていてほしい。



 でも、僕はずっとらいくんが何か言いかけていたのに気づかなかった。


 そして、らいくんの視線にも気づけなかったんだ。


ーー


「ねえ、海里。さっき言った相談を聞いてほしいんだけど...」


 放課後になって、流架くんと話す時間になった。

 

「いいよ~。学校のこと~?」


「あっ、んと、それもあるんだけどさ、、。...快凪って好きな人いるの?」


 流架くんの顔が赤いことに気づいて、僕は混乱した。


「えっ? わかんないけど...。」


 快凪くんとの約束があったから、そう答えた。


「そう、なんだ。...あの、ね、海里。俺、快凪のこと、恋愛的に、好き、になったみたい。応援、してくれる?」


──このとき、一本線が完成したんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る