第40話 リアルとはちょっと違うけど

 こんにちは、りおんです。


 今日も飲み物片手に、ゆるーりと読んでいただけると嬉しいです。

 今日はちょっと短めかも? 私の小説の細かいお話です。


 これまで、私は日常を描くラブコメ、恋愛物語をよく書いてきました。

 そして主人公が中学生、高校生であることも多いです。そこで、読んでくださった方は薄々勘づいておられるかもしれませんが、私の物語でリアルとちょっと違うところがあります。


 それは、テストの存在。


 いや、テスト自体は物語の中に存在するのですが、リアルだとよく中間、期末ってありますよね。一つの学期の中に二回テストがある感じ。あれ? 今どきは違うのかな。

 その中間、期末が分かれていないのが私の物語です。


 最初は「中間テストがやってきた」と書こうとしたのです。そこでふと気づいたのが、このまま日常を書いていったら、中間、期末、また中間、期末……と、テストだらけでメインの恋愛要素が全然進まないのでは? と。


 ということで、私の物語では一学期にテストは一回と決めました。周りがなんと言おうと、私の物語なのでいいのです。今のところそこにツッコミ入れた人はいないので、まぁいいのかなと思っています。


 そして、テスト中の描写は一切ないのも私の書き方の一つです。

 ていうかテスト受けている時の描写って何書けばいいのか……杉崎さんが「……マジわかんね、やばいんだけど……」と小声でつぶやきながら書き書きしてるとか? 団吉くんが「分かる、分かるぞぉぉ」と心の中で言って全問解いていくとか? キャラに合わない表現がでました。


 そんな感じで分からないので、全部すっ飛ばしています。誰かテストの書き方のプロがいたら参考にさせてもらうかも……。


 という、細かいお話でした。細かすぎて伝わらない。

 このあたりは今後も変わらないと思うので、みなさま笑ってスルーしてもらえると嬉しいです。


 それでは、またお会いできる日を楽しみにしております。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る