第121話 砂漠の夜戦(3)
案の定、ダークウルフたちは香辛料の付着した
今の奴らはカレーを食べた際に、飲料水を用意していなかった状態に近い。
カレーは飲み物として訓練を受けてこなかったダークウルフの敗因だ。
まあ、水を飲みたいと思うのは、生き物として当然だろう。
(この際、置いておくとして……)
油断しているのか、闇に同化する
この場合『使えない』と考えるべきだろうか?
月明かりに照らされた漆黒の
まずは数を確認する。
(7――いや、8頭か……)
その
足を引き
俺としては手負いの
北海道でもヒグマによる被害が増えた年があった。
日露戦争後に大量に余っていた旧式村田銃。
それを猟銃として、安く一般に払い下げた事があった。
結果『にわか
その事が被害の増えた一因として考えられている。
大正7年――ヒグマによる被害者は五〇〇〇人にも
一方でヒグマの捕獲頭数は大して増えていない事から、人災とも取ることができる。手負いの
(人を
俺は『
奴らの鼻は利かないだろうが念のため、風下に場所を陣取る。
油断しているダークウルフを確実に仕留めるため、まずは後方から吹き矢を放った。チクッとした程度の痛みだろう。
だが、吹き矢にはジャイアントスコーピオンの毒が仕込まれている。
そのため弱っている個体なら、放って置いても倒すことができるハズだ。
連続で発射できる武器ではないため、全部とはいかない。
だが、後方にいる4頭へ毒針を打ち込むことに成功する。
吹き矢を
(やはり、まだ鼻は利かないようだな……)
俺は吹き矢を収納し『
魔法を発動させるためだ。
ダークウルフが水場へ近づいた瞬間〈ウォーターウォール〉を使用する。
これで俺の位置がバレてしまうだろうが、仕方がない。
本来は敵の攻撃を防ぐための『水の壁』を出現させる魔法なのだが、今回は直接ダークウルフたちを巻き込む。3頭ほど、水の中へと放り込む事に成功した。
やはり、
(1体だけ、逃がしたか……)
ガルルッ!――と
『
風下に
身を隠す場所としても、ダークウルフたちは
向かってきた3頭の内、1頭を撃破する。
頭に直撃したようで、頭部を破損した状態で
マズイ!――と
すると残りのダークウルフがジグザグに走行し始める。
俺はその場から離れ、後ろ向きに
距離を取るためではなく、一旦さがってから前方へと移動するためだ。
そうすることで
同時に小石へと持ち替え、
相手は毒を受けているので、上空へと逃げ――
(時間を
それでは
取り
致命傷ではないが放って置けば、毒が回って死ぬだろう。俺は再び『
そして、杖の先から〈ウォーターボール〉を放ち、オアシスへと放り込む。
大きく
やはり、加速の効果は魔法にも有効らしい。
その事が残りのダークウルフの動きを
ボスと
また同時に大きな水
どの道、
放って置いても呼吸が出来なくなり、動かなくなっただろう。
一方でボスと、もう1頭の個体が逃げ出していた。
だが、その1頭には
ボスの動きには付いていけないらしい。走る
残るは
水を飲めなかったのが敗因のようだ。
これも途中で走るのを
せめて水を一口飲んでいれば、結果は違ったのかもしれない。
そこで
しかし、もう遅い。
俺は武器を竹槍へと持ち替えていた。
後はダークウルフ目掛けて、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます