このエピソードを読む
2024年1月14日 15:29
パイナップルとかイチゴもいいですね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。南国と寒い所の植物ですからね。見付かるといいのですが……。
2023年12月11日 23:11
展開を楽しませて頂いてます。ソルガム=モロコシ=タカキビ=コーリャンで、コーン=トウモロコシ=トウキビのようですね。穀類は名前が似ていて……
コメントありがとうございます。国内でも呼び方が違いますからね。ユイトは北の出身なので『トウキビ』と呼んでます。
2023年12月6日 20:54 編集済
世界の歴史を見ているようです。やはり古来から作られている作物は用途も多様で育てやすいのですね。
コメントありがとうございます。馴染みのある『お好み焼きの話』を入れてみましたが、ナツメヤシやバナナの方が面白かったでしょうか?勉強も兼ねて、少しずつネタを出して行きますね。
2023年12月6日 11:37
おもいがけず勉強になりました。こういう知識に基づく解説はいいものですね。
コメントありがとうございます。文章の練習の一環でもあります。エアプなので間違っていたら、指摘して頂けると助かります。
2023年12月6日 11:02
次は食量問題ですね。>まさか異世界に来て、砂漠の緑化を考える事になるとは思ってもみなかった。(^ー^)色々と大変です。
コメントありがとうございます。お腹がいっぱいになれば、余裕も出て来るでしょう。社畜なので、常に仕事を探しています。
2023年12月6日 07:19
広島の有名なソース、使ったら他じゃもの足りないですね。バナナペーパーってSDGsだったんですね。ほぉ、種! そうですね!
コメントありがとうございます。「おこのミュージアム」という場所で、お好み焼きとソースの歴史が学べるようですね。日本では名刺として使われているようですね。確かに名刺を渡してアピールするには打って付けです。現状、植物をどう活用するかが勝利の鍵です。
パイナップルとかイチゴもいいですね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
南国と寒い所の植物ですからね。
見付かるといいのですが……。