第66話 竜の揺り籠(4)
一応、道は存在するようだ。
獣道のようにも見えるが、
ミリアムは
「こっちだ」
と歩き始める。一方で、エーテリアは周囲をキョロキョロと見渡す。
そして、
どうした?――と質問したい所だが『今はミリアムの後を追うこと』を優先する。
道に迷うことはないと思うが、周りは『原始の植物』ばかりだ。
(どうにも落ち着かないな……)
基本的にネガティブなのだろう。
野生においては、身を守る上で必要な本能だ。
木の実を採りに、山の奥へ入って行くと、どうなるのか?
魚が捕れるからといって、遠くの海へ向かって行くと、どうなるのか?
この辺の想像力にも影響するのだろう。現代でいうのなら――ネガティブな思考の人間は――キノコやタケノコを取りに行って、クマに
危険を想像し、山へ近づくことを
それは生存率を上げるための大事な本能となる。
そう考えると毎年、山や海で事故が起こるのは『ポジティブな考え方をする人間が多いから』だろうか?
立入禁止の区域には入らない。
事故が起こった場所には近づかない。
場所を『工場』に置き換えると分かると思うのだが、『山』や『海』だと、そういう考えには
この例だけを考えると、ネガティブな人間の方がいいよう思えてしまう。
だが、会社だと逆に上手くはいかない。
仕事で失敗すると『自分はダメな人間だ』という思考に
本来なら、失敗の経験を次に活かすべきなのだが『自分を守ること』に思考や行動がフォーカスしてしまう。
そうなると不合理な行動をとる傾向が強くなる。
簡単に言うと『拒否』や『防御』だ。
「この人は苦手だ」「この仕事は遣りたくない」というのを前提に行動していれば、どうなるかは想像できるだろう。
正しい思考が出来ず、再び失敗を招きやすくなる。結果、仕事が
ネガティブな思考が強いと社畜になるワケではないが、自信がなかったり、劣等感が強かったりすると、周囲からは『面倒なヤツだ』と思われてしまうだろう。
事故に気を付ける。健康を管理する。災害に備える。
そういう方向に思考が働けば、ネガティブも役に立つのだが――
(社畜になるような人間は、そういった考え方や行動は苦手だからな……)
「はっはっはっはっは! 仕事をしていて死ぬワケないだろっ!」
そんな事を言っていた同僚が突然、会社に来なくなったことを思い出す。
日本の会社というのは、ポジティブもネガティブも危険なようだ。
(いざとなったら、逃げることも選択肢に入れておこう……)
俺は周囲を見回し、警戒する。
どうにも、周辺の植物すべてが
「
そんな俺の質問に、前を歩くミリアムは、
「もうすぐだ」
と答える。「見れば分かる」とでも言いたいようだ。
道なりに進むと、彼女の言葉通り、すぐに開けた場所へと出た。
同時に俺は、言葉に詰まる。石で出来た大きな遺跡。
ここへ来る最中にも見えていたが、近くで見ると
だが、
しかし、実際は植物の根が遺跡の
まるで植物に飲み込まれているかのようだ。
更に困ったことに、
ミリアムも――である。
目を見開き、硬直していた。
推測するに――彼女がアジトを
(――などと
今までの経験から、どう考えても【
巨大スライムに巨大サンドワーム、更には5体の巨人たち。
すべては
ただ、今回は植物である。
考えられるのは――
「やっぱり、ここは『竜の
とはエーテリア。
一方でミリアムは
まあ、すぐに追いついて、
「落ち着け」
〈キャリーウォーク〉の
後ろから
抵抗するのもバカらしくなったのだろう。
大人しく、連れ戻される。
「まずは状況の確認だ」
遺跡を取り込むように根を伸ばした植物。
その根は、所々に赤い花を咲かせていた。
幹に直接、花を咲かせ、実のなる
日本だと『
(明らかに普通の植物じゃないな……)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます