第54話 砂漠の盗賊(1)
(しかし、バスケといえば……)
俺の時代は
(オッサンにはついて行けないな……)
三人制のバスケはストリートのイメージだったが、今は国際バスケットボール連盟が国際競技連盟として推進しているスポーツ競技らしい。
神奈川県の湘南地区を舞台にしたバスケット漫画も流行っていたので、子供の頃はバスケをしている連中が結構いた。
まあ、身長が伸びるとも言われていたので――
(そっちが
どうやら『モテたい』というのは、
(同様の理由で、ビジュアルバンドも流行っていたな……)
顔が良くないとギターやボーカルを遣らせてもらえないらしく、梅吉が
結果的に俺の地元では、バスケもバンドも
冬は雪も降る。
また、アスファルトの上でバスケをすると――当然ながら屋外用のボールを使用しないと――すぐにボールが痛んでしまう。
学生はバイトを禁止されているので、そうそうボールを買えるモノでもない。
コートの数も限られている。『体育館でするスポーツ』という事なのだろう。
加えて、税収がなければ市も体育館を維持できない。
基本的にスポーツは、人口の少ない地方には向いていないようだ。
どこかのお金持ちが土地を買って、最新設備を備えた学校を建て、プロの選手を講師として招くのであれば、話は変わるのかもしれないが――
(悲しい事だが、これが格差社会である……)
十代の身体というのも関係しているのかもしれない。
立体的な動きも
(まあ、俺の時代は『スポーツは格闘技』だったからな……)
身体をくねらせ、決まった動きをするサンドワームよりも、一緒にサッカーやバスケをする同級生や上級生の方が危険だ。
すぐに服を
やはりスポーツ経験者は『勝ちたい』というよりも『自分が活躍したい』だけなのだろう。今の時代、怪我は選手生命にかかわる。
怪我を
昔は無理をして頑張る『オレ、カッコイイ!』な時代だった。
ゼロ年代にも男子中学生が、柔道部の練習中に意識不明の重体に
その日はクリスマスイブだったという話なので、俺の記憶にも残っている。
副校長が「救急車が来たことを話すな」と生徒たちに指示していたというのだから恐ろしい。
(いや、日本の学校では普通のことか……)
結局は嫌疑不十分で顧問は不起訴になったようだ。柔道場で柔道着を着て柔道技を使えば、線引きは難しいので立件は出来ないらしい。
会社でスーツを着て仕事をすれば『過労死しても仕方がない』みたいなモノだろうか?
監督している大人がいて、怪我ではなく意識不明の重体になった生徒が出ているのに『責任がない』とはおかしな話である。
周りには信用できる大人がいない――
(子供の自殺がなくならないワケだ……)
子供の頃から気付いてはいたが、やはり日本は異常だ。学校の体育に比べれば、三〇メートルを超えるサンドワームと戦うことは安全なのかもしれない。
いや、地中に身体が隠れているので五〇メートルといった所だろうか?
俺が
なので、あの時より
俺はカイトシールドを取り出し、再び砂の上を
そして、サンドワームに追いかけられている三人組に追いつくと、
「よお、大丈夫か?」
真ん中の小柄な人物の横に並び、気さくに声を掛けてみた。
いや、今は子供の姿なので、この方が自然だろうか?
俺を見て、相手は一瞬、固まる。
護衛と思しき二人も槍を構えたが、
加速が出来ないようだ。
また、後方からはサンドワームが
警戒を解くことは出来ないのだろう。
「魔結晶を持っているのなら渡せ」
サンドワームの狙いは魔結晶だ――と俺が告げる。
すると、相手は警戒して胸元を押さえた。
そこに魔結晶があるようだ。ペンダントなのだろうか?
三人とも頭からすっぽりと
「このままだと、部下の二人も危ないぞ」
預かってやる――といって、俺は手を伸ばす。
『部下の命』という事で、考えが
相手は少女のようで、
銀色に輝くソレには、綺麗に
魔結晶なのだろうが、俺の知っている石とは異なる。
恐らくは宝石のように魔結晶を加工する技術があるのだろう。
装飾品でありながら、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます