第11話 一億総社畜(2)
神秘的な力によって、他人が女神であるエーテリアの姿を見ても、違和感や疑問を持つことはないらしい。
どうやら、俺の趣味で『彼女にヒラヒラなコスプレをさせている』と思われずには済みそうだ。
この地域の顔役であるヨネ
女神だけあってか、エーテリアは相手に好印象を与えることが出来るらしい。
外国人ということで――警戒されたらどうしようか?――という俺の心配は
都会と違って、地方の集落は地縁・血縁と無関係ではいられない。
顔役へ挨拶しないことには、地域住民とのコミュニケーションにも支障が生じる。
とは言っても、俺からすると昔から知っている婆ちゃんだ。
彼女に挨拶さえしておけば、そこまで厄介なことにはならないだろう。
ただ気になったのは、俺が子供の頃からヨネ婆の姿が変わっていない事だ。
(いや、そんな気がするだけか……)
子供の頃は『大人はみんな』大人に見えるモノだ。
想像の大人を作り出していたのかもしれない。
大人になった今だからこそ『大人は
結果、違和感を覚えたに過ぎない。
あっさりと挨拶が済んだので、拍子抜けしただけのようだ。
大変なのは、これからである。
北国の場合、厄介なのは人間関係だけではないからだ。
自然の
学力は低く、差別意識も強かった。
車がなければ生活できず、主力産業はブラック産業だ。
問題は山積みである。
(
田舎の連中は相手の顔や苗字だけで、地元民か移住者かを
保守的と言えばそれまでだが、排他主義なのだろう。
一見、
会社で新入社員へ、急に仕事を振るのと一緒だ。
色々と試してくる。
反応を見て、出来る奴かどうかを判断しているのだろうが合理的ではない。そのため、仕事を振られた当人からすると、困る様子を楽しんでいるように感じる。
結果として、ただの『嫌がらせ』でしかない。
ある程度の信頼関係がなければ、悪循環が生まれてしまうのだ。
今の御時世、男性が女性に告白しただけで「〇〇に告白された、気持ち悪い」などとSNSに書き込まれてしまう。
まずは相手とコミュニケーションを取り、距離を詰める事が大切だ。
でなければ「〇〇に告白されるなんて、△△かわいそー」となる。
他の女性も同調し、あっという間に風評被害の
いつまで一緒に暮らすつもりでいるのか分からないが、なるべくエーテリアを守った方が良さそうだ。彼女が人間を嫌いになってしまっては元も子もない。
仕事においても、締め切りは伸ばすのが基本だ。
まあ、俺の働いていた会社では『確認のための確認』や『会議のための会議』とムダなことをやっていたので、あまり偉そうなことは言えない。
ヨネ婆はエーテリアが気に入ったのか、家に上がっていくように告げる。だが、
「いや、これから住職の所に行く予定だ」
と言って、俺は断った。
エーテリアも
「なら、気を付けた方がいい」
と忠告してくれた。どうにも、虫や動物の気配が『大人しい』という。
こういう日は『悪いモノが
「凶暴な熊でも出たのかもしれないねぇ」
ヨネ婆はそう言って、
これで『その熊を撃退しろ』という事だろうか?
(アイツら、立ち上がると2m以上あるぞ……)
それからこれも――と、ずっしり重い袋を渡される。
中には『醤油』と『天ぷら油』が入っていた。
ここは「今日は行くのを
「いいかい、熊と会ったら、目を
とヨネ婆。まるで熊と対峙したことがあるかのような
いや、実際にあるのだろう。
年寄りは山へ、山菜や
「素人は食べない方がいいよ」
とも教えてくれた。
(もう、ヨネ婆を異世界へ連れて行った方が良くないか?)
そんな考えが俺の脳裏を
「どうしたんだ? 唯人」
サングラスを掛けた、
ヨネ婆の孫の
残念なことに、俺と同学年である。他にも同じ学校の連中はいるのだが、みんな都会へと出て行ってしまった。
基本は公務員が多い。農家では食べていけないので、仕方のない話だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます