第七話 残骸(その五)

 二日を経て、金川さんから「どんな案配ですか」と訊ねられた。正直に「全然ダメです」と答えると実に渋い表情になった。

「止めるのなら今の内ですね。今徘徊しているヤツはあたしが狩ります。その後は別の担当者を用意した方が良いでしょう」

「まだ三日目です。結論を出すには尚早かと。今少し猶予をいただけませんか」

「技術や経験の問題ならば改善や向上の余地は在りますが、五感機能の問題、特に嗅覚の欠如は致命的です。

 彼女は本当にレベル4の強化対応者ブーステッドマンなのですか。アレでは普通の人間と変わらない。レベル3以上になればもう戻れないのですよ」

「はい、それはわたしも彼女もよく判って居ます。『兄』と同じ道を歩むのだ、自分と同じ者を二度とこの町から出さないのだと、そう固く誓っているのです」

「心構えだけでは何も解決しません。実力が全てです」

「邑﨑さんは伊佐美におっしゃったそうではないですか。補助としての探索役を沿わせる必要があると。嗅覚の不足は相棒の存在で補填できる。申請が通り探索専任の相方が出来れば、彼女も他の担当者と遜色はないでしょう」

「申請が通れば、の話です。探索役の猟犬は引く手数多で、そもそも担当者や駆除者の為ではない。一般の警察関係者のために調教されている犬種です。担当者への認可は絶望的と考えた方が良いですね」

「では何故あんな思わせぶりなことおっしゃったのですか」

「そう言えば諦めるかと思ったので。少なくとも探索役が来るまで仕事には携わらないかな、と。真っ向から駄目出しするよりも、条件が整わないからと理由付けすれば、意外に耳を傾けてくれるものです」

「意地悪な物言いをするお方だ」

「彼女をレベル4の強化対応者にするのにどれ程の予算が使われましたか。区の財政に少なからぬ負担を強いた筈です。

 高額な様々な種類の身体強化薬の投与、樹脂骨格剤の注入、反応速度を上げるための加速剤と、その緊張に耐えるための脳内麻薬の過剰分泌手術。特に五感の感受性を上げる外科手術と投薬は入念に行なわれます。

 果ては、人間が本来持っている身体能力を限界まで引き出す為の、暗示による生体リミッターの解除まで。出るところに出れば人権蹂躙、人体実験の誹りを受けることは間違いありません。

 ですが短期間で熟練の兵士をも上回る、ヒト喰らい専門のスーパー狩人を手にする事が出来る。投資した分の成果は出しておきたいですよね」

「・・・・責任は全てわたしが取ります」

「無理でしょう。手術の反動で彼女はあと三十年程度しか生きられない。五〇歳の誕生日は迎えることが出来ない筈です。ツケは全て、彼女自身が背負っているのですよ」

「伊佐美は全てを承知の上です。わたしもあの子と共にと肚を括っています。そしてそこまでやらないとわたしたちは生き残ることが出来ない。

 邑﨑さんが一番良く判っていらっしゃるではありませんか」

「だからといって、不完全な者を現場に立たせるのは反対ですね。成果云々の前に食われて終わり。彼女には別の役割を与えた方が良いです」

「普通の者たちが被害に遭うのを、黙って見ている訳にもいきません」

「駆除者や担当者が居ない土地も少なくありません。そしてアレはヒトの多い場所へと引き寄せられてゆく。餌場を得て居座るモノも居れば、蹴散らされて去って行くモノも居る。

 犠牲者の数に多い少ないの差はあれど、本質は何も変わりません。今までもそうだったし、恐らくこれからもそうでしょう。

 狩る者が居ようと居まいと、過疎地であろうと人口の密集地であろうと犠牲者は必ず居ます。この地区はまだ恵まれている方ですよ。

 それに群れニンゲンの一部が狩られたとしても、群れニンゲン全体が無事ならそれで良いではありませんか」

「いや・・・・それは、あんまりでしょう」

「あたしたちは全能ではありません。出来るコトと出来ないコトがある。駆除者は、アレに食われる一部の数を少し減らす程度の力でしかない。両手の届く範囲でベストを尽くせたのなら良しとすべきです。過ぎた欲望は全てを台無しにしかねません」

「家族や友人、そして隣人を救いたいと思う気持ちが、過ぎた欲、と」

「実力が備わってなければ全てはただの夢想、絵に描いた餅です。元は警察官でいらっしゃったのでしょう?その辺りの機微が、お分かりになってないとも思えません。

 彼女を説得するべきです。担当者に固執しなくても、卓越した身体能力を活かす道は他にも在ります。世界は広いのです。先を行く者は後に続く者を導く役目がある、そうおっしゃったのはあなたではありませんか」

「・・・・」

「本人の意思に反したとしても、無為にアレの餌へと堕ちるよりはマシでしょう」

「それがあの子の為と、そうおっしゃいますか」

 金川さんはテーブルの前で両手の指を固く組み合わせ、俯いて静かに呟いた。声の調子が随分と沈んでいて、何処か懺悔のようなニュアンスがあった。

「・・・・それでもわたしたちは、一人でも多くの人を救いたいのです」

「『実績』の間違いではないですよね」

 伏せていた視線がふっと上げられて、あたしの瞳を真っ直ぐに見つめ返してきた。

「些か礼を失していませんか」

 抑揚が無く、低く威嚇するような声だった。

 彼の目は加齢からくる虹彩の濁りはあったものの、その奥底には強い怒気と意志とが感ぜられた。頭の芯まで覗き込むような、射貫く力強さがあった。

「失敬、口さがなくて。しかし一人でも多くの命を、と願っているのはあたしも同じです」

「その言葉に嘘偽りが無いと信じたいですね」

 静かだが再び重い吐息が感ぜられて、初老の担当区長は腰を上げた。

「伊佐美にはもう一度説得をしてみます」

「宜しくお願いします」

 あたしは軽く頭を垂れて、その日はそれで別れた。


 非道く真っ暗な中でわたしは目覚めた。

 そこは本当に暗くて明かりなんて何処にも見えなかった。しかもやたら生臭くて鉄の臭いがした。まるで鼻の穴に砂鉄を突っ込まれたみたいだ。臭いなんてもんじゃない。脳ミソへ直に染みこんでくる強烈さだ。

 むせ返って藻掻いた。だけど身体が動かなかった。布団かベッドの上に寝ているような感覚はあるのにがんじがらめになっている感じだった。

「おーい」と声を上げた。だけど返事は無かった。そもそも声を上げたつもりだったのだけれども、全然声が出て来なかった。何故だろうと思った。何度も繰り返した。「おーい、おーい」と叫び続けた。わたしはいったいどうなっているんだ、どうしてこんな身動き取れずに声も出せないままなんだ、何故こんな真っ暗闇の中に放り出されているんだ。

 必死になって声を上げている内に「安心なさい」と声が聞えた。とても暖かな掌で頬を撫でられた感触があった。思わず「お兄ちゃん?」と訊ねた。やはりろくに声にならなかったけれど、頷く感触があった。そうか、やっぱりそうだったんだ。無事だったんだ。

 安心すると同時にお父さんとお母さんはどうなったのかと訊いた。弟は無事なのかと訊いた。あの血の海の中で凶暴なバケモノに食らいつかれて、身悶えていた光景を思い出したからだ。わたしの腕に食いついた歯の痛みを思い出したからだ。そのまま肉を食い千切られて、そして、そして・・・・・

「静かに眠っている」と返事があった。大丈夫なの、ともう一度訊くと「心配しなくてよい」と言われた。

「眠りなさい。今は怪我を治すことの方が大事だ」

 暖かな声だった。それでわたしは安心して、また深い眠りの奥底に落ちていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る