応援コメント

第61話 やるなら殺らねば」への応援コメント

  • >さっきまでの疲れが嘘みたいに楽になったわ。気疲れもあったけど……

    これは、一般的にいうところの『ふっきれた』というのでは?

    作者からの返信

    ふっきれた、慣れた、諦めた……いろいろな受け取り方が出来ますねw
    レベルアップは精神的な耐性も上げるんです……多分(^▽^)/

  • ドレッドダック1匹でレベルアップするとは!意外とそこそこ強い?

    鈴たちがすごすぎて、読んでいて感覚が麻痺しそうw

    彼女たちはまだレベル1のはず、結構レベルが上がっていそうですね。

    作者からの返信

    ドレッドダックは、小鳥遊ダンジョンだと8~9階にいる魔物なので、普通だとヤバヤバな魔物です(通常の配信者は3階くらいで撮影)\(^o^)/
    今回はコメディ回としての出演オファーだったので、普通のアヒルの様に表現させてもらいましたwww

    レベルはあるっぽいけど表示されないので分からない設定なので、非常に調整がやりやすいです( ̄ー ̄)
    二人はそれなりに強くなっているはずですよ(^▽^)/

  • おはようございます

    「ドレッドダックの断末魔と、苑子さんの断末――悲鳴が重なる。」
    には笑ってしまいました。
    うん、きっと断末魔に近い悲鳴だったに違いありません。(笑)

    作者からの返信

    おはようございます♪

    手に僅かに伝わる「ぐしゃあ」という感触と魔物との急接近。
    普通の精神の苑子さんにはさぞ恐ろしいことだったでしょうw
    しかし、そんなことにも考えが及ばないほどに、鈴ちゃんの思考が徐々に小鳥遊家の人たちに染まっていっております( ̄ー ̄)

  • 冒険者って野蛮ね。
    康平さんが死んじゃう……。
    トイレも行かせてあげて。

    作者からの返信

    冒険者ではない。
    探索者です( ̄ー ̄)
    康平さんは意識を失うとこで脱力してダメージを最小限に留めるという離れ業をやってのけたのです\(^o^)/

    その時に少し漏らしました(^▽^)