第18話 恐怖!日本刀女の取り調べ


 北窓の念動力の発動に大事なのは、目である。

 対象物が見えていないと、力が発揮できない。

 よって、取り調べにはアイマスクを着用した状態で行われた。


「あ、あんたら、本当に刑事なのか? なんで、こんな事……!!」

「刑事ですよぉ。さっき見せたじゃないっスか、警察手帳」

「いや、俺が見たのは、日本刀で……」

「ああ、これッスか?」


 鳥町は左手から日本刀を出すと、抜刀して北窓の頬にしのぎを当てる。

 頬に感じたその冷たさに、恐怖を感じ、北窓は「ヒッ」っと短く悲鳴をあげ、脂汗を流していた。


「大丈夫っすよ。あーし、刃物の扱いには慣れてるんス。正直に答えてくれれば、傷つけたりしませんって」

「こ、答えます! なんでも、なんでも正直に答えますから、い、命だけは……命だけは……!!」

「あらやだ、八人も殺しておいて、自分は命乞い? 嫌ですねー人間って……本当に自分勝手で」

「す……すみません」


 声は笑っているが、鳥町はブチギレている。


「あ? もう一度言ってみろ?」

「すみません……!! 申しません!! ごめんなさい!!」

「わかればいいんスよ。で、相棒の火本くんとはどこで知り合ったんスか?」

「ね、ネットです。その、急にDMが来て……セーテンって男から」

「セーテン……DMなのに、どうして男だって?」

「な、何度か電話したんで……————ドローンの手配と、あと、ターゲットの情報提供をしてもらいました。セーテンの指示通りに動いたら、俺らを苦しめてたあいつらに復讐できたし、視聴者も再生数もフォロワーも増えて……その————つい、調子に乗ってしまいまして……」

「調子に乗っただけで、人殺しはダメでしょうよ? そんなことも分からないんスか? あんた、一応国立大出身っしょ? 学校では何も教えてくれませんでした? 人を殺しちゃいけないって」

「す、すみません」


 鳥町は刀を鞘に収めると、押収した北窓のスマホの電源を入れる。


「スマホのパスワードは?」

「え?」

「え? じゃねぇんすわ。さっさと答えてください」

「2914です」

「……ああ、この番号っスか? セーテンで登録してある」

「そ、そうです」


 通話履歴から、セーテンを見つけて、鳥町は電話をかける。

 しかし、電話はつながらない。

 もう一度掛け直すと、今度は『おかけになった番号は現在使われておりません』とアナウンスが流れる。


「ああ、そっか、セーテンも配信見てただろうし、まぁ、当然っちゃぁ当然っスね。クソが……」

「ひっ! すみません、すみません」


 鳥町の態度がかなり悪い。


(調書は強気でいけとは言っていたが……流石に、もう萎縮してるし、ここまでしなくてもいい気が……)


 後方で話を聞いていた兜森は、流石に色々後で問題になりそうだなと思って、鳥町を諭した。


「おい、流石にビビりすぎて調書になんねーよ。お前もちょっと落ち着けよ」

「あのねぇ、こいつ八人も殺してるんスよ? それに、あーしのこのキャワイイ顔みて気絶するとか、まじ失礼にもほどがあると思うんすよ!!」

「どこにキレてんだよ!! 誰だってあんなのビビるに決まってんだろ!? 無人で動くパトカーと上から日本刀持った女だぞ!?」

「えー……だって、パトカー動かしたのはあーしじゃなくて、室長っスよ? 幽体離脱ってすごいっスよねぇ、魂乗り移っちゃえば、なんでも動かせるんスから」


 確かにすごいが結局、心霊現象に変わりはない。

 北窓は心霊系がとにかくダメのようで、思い出してガタガタと震えている。


「————ねぇ、ちょっと、鳥町くん」

「ん? どうしたっスか、室長?」


 そこへ隣の取調室で火本を取り調べていたはずの千が、いきなり入って来た。


「妻が産気づいちゃってさぁ、今すぐ帰らないといけなくなっちゃったんだよ。悪いけど、そっち終わったらあっちもやっといてくれるかい?」

「ああ、了解っス!! あ、あと、おめでとうございます!!」

「ありがとう! じゃぁ、僕行くね!!」


(え? 産気づいた……? え……?)


 すぐに出て行ってしまった千の背中に、鳥町は手を振りながら言った。


「双子なんですって。可愛いんだろうなぁ、奥さん美人だから」

「え、双子!?」


(室長って、あと数年で定年じゃなかったか……? すごいな)


「でも生まれるの今日かぁ……明日だったら、あーしと同じだったのに……」





 ◇



 その頃、都内某所のクラブ。

 VIPルームの一室。


「何これ、火の玉が消えた……? いや、変化した……?」


 プロジェクターに画面を映し、承認欲求モンスターの配信を見ていた御船聖典は、火の玉が消えたシーンを何度も繰り返し見ていた。

 大きな黒縁の眼鏡のブリッジを中指でクイっと上にあげ、初めて見る異能を興味深々に見つめる。


「音声が入ってないからなぁ……何か言ってるみたいだけど、よくわからない。濡れてる? 水? 水に変わった? 多分、物質変化系の異能者だろうけど……新入りかな? 知らない顔だ————彩香あやか

「はい、聖典様」


 聖典に名前を呼ばれ、ワインを開けていた金髪の女が返事をした。

 口元は白い不織布のマスクで隠しているが、目元だけで美人だということは一目瞭然。

 彼女は、福来ふくらい彩香。

 八咫烏の幹部の一人————聖典の秘書のような存在だ。


「この男の情報、調べておいて」

「はい、かしこまりました」

「ああ、それと————……」


 画面の端に映っていた鳥町を指差して、聖典は言った。


「璃子ちゃんの家に、ワインと薔薇を送っておいて。明日、誕生日だから。お祝いしないとね」

「かしこまりました。薔薇は、何本お送りしましょうか?」


 薔薇には、本数によって花言葉がある。


「————二本に決まってるだろ」


 その意味は、この世界は二人だけのもの————……




【Case2 インフルエンサー炎上焼死事件 了】


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る