第114話

 パリ五区。ソルボンヌ大学を筆頭に、多くの高校大学がひしめき合い、学生街として知られるカルチェ・ラタン。パリ最古の通りとも呼ばれるムフタール通りや、リュクサンブール公園などを有する、熱量を持ち合わせた中心地。


 国内にはいくつも存在する音楽院。そのうちのひとつ、サントル音楽院。まるで高級ホテルのような、人が二人並んで通れるかという程度の細い廊下を進む。白で統一された壁と、温かみのあるアメリカンウォールナットの床。コツコツという足音。引くキャリーケース。目的の部屋に到着。壁同様に白い扉には『26』という数字。


 重い二重扉を開け、気乗りのしない心理状態のままランベールは入室。


「……どうも」


 目の前に広がる壁紙は薄い水色で、床も少し先ほどと違うアジアンウォールナット。正面の窓から見えるのは向かいの校舎。そしてソファー。二人がけの机に、グランドピアノ。


 紙の資料を読みながらソファーに座る男性。顔を今、部屋に入ってきた者に向ける。


「久しぶりだね。調律師としては慣れてきた?」


 手に持っていたもの、誰かの論文。青いペンでかなり修正を入れている。それをバラバラと手放した。


 感情をなくした目でランベールは「やっぱりか」と呟いた。もうすでに疲れた。調律が終わった時のような疲労感に襲われる。


「……ここにはヤマハとスタインウェイしかないだろ」


 と言いつつも、目はピアノを確認する。そのどちらでもない。知っていた。これがエストニア。


 その目線を男性は確認。興味ありそうでよかった、と安堵。


「ヤマハはいいピアノだ。弾きやすく耐久もある。音もいい。だけど、たまに無性に弾きたくなるのがエストニア。わかる?」


 長い足を組み替える。まだ年齢は三〇過ぎ、というくらいの若さ。それでいてこの部屋のピアノを自由に変更できる、ということは。ピアノ講師。名はラシッド・エルギン。女性人気は高いと自負。


 いちいち返すのも面倒なので、さっさと調律を終えて帰ることに決めたランベールは、キャリーケースをおもむろに開けた。


「知らん。弾いたことも聴いたこともない。ピアノは新品か?」


 まだ傷などもない。生まれたて、という印象。様々なピアノに触れてきて、そのオーラみたいなものもちょっとは見える。


 突然、はっはっは、と大袈裟にラシッドは笑う。痛いところを突かれた。


「そうなるね。恥ずかしながら完全な新品を購入したのは初めてでね。調律について教えてもらえる?」


 すでに先人達が弾きこみ、場に馴染んだピアノばかりだった。まっさらな新品は講師とはいえ、知識はない。ゆえに調律も兼ねて色々と聞いておこうという算段。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る