第105話
「……は?」
ランベールは耳を疑った。いや、ユーリも。プリモ? どういうこと? プリモって、え? 『モデル1』と『クイーン・ヴィクトリア』を合わせる、ということ?
立ちすくむランベールに、サロメは発破をかける。
「ほら、なにしてんの? 早く。そっちもこっちも整調は終わってるから、ユニゾン合わせるわよ」
「いや、ちょっと待て!」
悩みを打ち消すがごとく、ランベールは叫ばずにはいられなかった。
「お前、まさかこの二台の調律を合わせて、ピアノ・デュオにするつもりか……?」
「そうよ」
当たり前、というようなトーンで、サロメはあっさりと認めた。
「……嘘だろ……」
今日の仕事内容を把握し、ランベールは身悶える。来るんじゃなかった、と。
ピアノ・デュオ。二台ピアノは、プリモとセコンドでそれぞれ高音部、低音部を分けて弾く手法である。数は多くないが、モーツァルトやショパンなどの作曲家達が、専用の曲を作っている。一台で完結する調律とは違い、プリモに合わせて調律するため、セコンドとなるピアノの調律難易度はハネ上がる。
「あたしがセコンドなんだからいいでしょ。はい、さっさと位置につく」
「待て。説明しろ」
空気を読まずに、無視して作業を進めようとするサロメを、ユーリはついに引き止める。事態が全く頭に追いついてこない。
「それはお母さんから説明してもらったら?」
おそらく自分がなにを言っても、理解しようとしないだろう。そうサロメは読み、違う手で攻める。そのためにも呼んである。
言われ、振り向いたユーリに、ヴェロニカは思いを馳せた。
「もう私の背中を追うのはやめなさい。これは、最後のレッスンです」
本当は追いかけてほしい。ずっとそうしてきた。調律を教え、ピアノの弾き方を教えた。だが、それが全て、枷になっていることはわかっていながら、甘えてしまった、これは自分への罰。
ユーリも気づいている。自分の音、という名目だが、本当は母の望む音であることを。違和感を感じながらも、その音に調律を施してきたことを。母に喜んでもらうためにピアノを続けてきたことを。
「はいはい、そういうのは後でやってね。あたしらは調律するだけだから。はい、基音の『ラ』から。よろしく」
「……お前、空気読め」
全て薙ぎ払いながら自分のペースを保つサロメに、ランベールは呆けつつも、やるしかないと調律に入る。だが、フルコンとセミフルコン。大きさが違う。大きさが違うということは、音の『飛び方』も変わってくるため、唸りが発生しやすい。となると、ただでさえ難しいセコンドの調律は、さらに難しくなる。
「っていう解説は……お前には通用しないんだよな……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます