【鏡野 緋都瀬編】一第三話一


綺麗な青空を見て、思い出したことがある。俺とアキは、よく屋上で弁当を食べていた。高校一年生の時は、みんなで食べていたけれど、二年生に上がってからは、俺とアキしか食べなくなっていた。


『よーし!アキ、弁当の見せ合いっこしようぜ』

『はいはい…分かったよ』


アキの前では幼い頃のようにはしゃいでいた。

だって、アキのお母さんのお弁当はいつも美味しそうだったからだ。俺は、父さんが忙しいこともあってか、一人で弁当を作ることが当たり前となってしまった。

お互いの弁当を開けた。

アキの弁当は卵巻きに、タコのウィンナー、ミニトマト、唐揚げ、沢山のご飯にふりかけがニコちゃんマークのようになっていた。

俺の弁当は簡単な冷凍食品だ。小さなグラタンやスパゲッティ、卵焼きだけは焼いているが、本格的な卵巻きは作れない。というか、絶対に無理だ。


『はぁ〜…相変わらず、美味しそうだなぁ〜!』

『そうか?お前の弁当も、よく出来てるじゃないか』

『いやいや!俺の弁当なんて、アキのお母さんの弁当にはかなわないよー』

『………』

『…アキ?どうした?』


急に黙り込んだアキに、緋都瀬は疑問を感じて、顔を上げた瞬間、世界は反転した。


「え…?」


学校の屋上にいたはずが、いつの間にか、牢獄のような所にいた。 鉄格子の向こうには、秋人が倒れていた。


「アキ!!」

『……っ……』


鉄格子を掴み、叫んだ緋都瀬に秋人はすぐに反応した。声を出そうと口を動かしているが、それは声になっていなかった。


「なに?なんて言ってるんだよ!?」

『《助けてくれ》って言ってるんだよ』

「ひっ…!」


後ろから誰かに抱きしめられたと共に耳を舐められた。 緋都瀬はすぐに後ろにいるのが、秋鳴だということが分かった。


「…アキをここに閉じ込めたのは…あんたか…!?」

『ヒヒッ…だとしたら、どうする?オレを殺す?』

「違う…!なんで、こんなことするんだ…!」

『さぁ…?なんでだろうなぁ?』

「くっ…!放せ!!俺は、アキを助け一一」

『秋人を助けたら、信司は、どうなるんだ?』

「……っ!」


勢いのまま、言おうとした言葉が止まった。

目の前には怯えた目で見ている秋人。後ろには秋人とそっくりな顔をした秋鳴 。 緋都瀬の頭の中は、混乱と不安で渦を巻いていく。


「俺は…!」


***


「は…はぁ…」


緋都瀬は勢いよく起き上がった。 まず初めに見えたのは、白い天井だった。腹部と太股には包帯が巻かれている。 窓を見ると、夜神町の景色が見えた。ここは、鏡野総合病院だ。


「なんで…ここに…」


今までの出来事を思い出していると、扉がノックされる音がした。 緋都瀬が返事をすると、玲奈、羽華、翠堂、夕日が入ってきた。 玲奈と羽華が真っ先に緋都瀬の元へとやって来た。


「緋都瀬!目が覚めたのね!!」

「よかった…!本当に、よかった!」

「玲奈ちゃん…羽華ちゃん…!二人とも、無事だったんだ…」


緋都瀬達がお互いの無事を喜んでいると、ふと、緋都瀬は翠堂がいることに気付いた。


「…刑事さんまで…何のようですか?」

「ん…悪いね。これも仕事のうちなんだ。なに、心配ない。簡単な事情聴取だよ」

「………」


顔を曇らせた緋都瀬に、翠堂は苦笑した。次に緋都瀬は、翠堂の隣に、立っている夕日へと問いかけた。


「夕日兄ちゃんは…どうして、ここに?」

「…お前の様子が気になって、見に来ただけだ 」

「心配してくれたの?」

「当たり前だろ。俺にとっては、お前達は、弟や妹見たいなものだからな」

「……そっか…」


夕日は口角を少しあげると、笑った。幼い頃からよく笑っていたような気がするが、大人になってからはへったような気がする。 ぼんやりとそんな事を考えていると「ゴホン」と翠堂が咳払いをした。


「そろそろ、始めさせてもらってもいいかな?」

「…はい」

「じゃあ…緋都瀬君。君が、旧校舎の屋上で何を見たのか…教えてもらってもいいかい?」

「…話しても…信じてくれないと思います」

「何故?」

「あなたが…《大人》だからです」

「………」


手帳を構えていた翠堂は、下へと降ろすと、緋都瀬を見つめた。 二人の間に沈黙が走ると、夕日が弁解するように言った。


「心配するな…緋都瀬。翠堂さんは、信用できる」

「…ホントに?」

「本当だ。お前が眠ってる間…ある程度のことは翠堂さんには、話しておいた」

「…!」

「そういうこと。俺のこと…ほんの少しだけでいいから、信じてくれないかな?」

「………」


翠堂は両手を広げながら、言った。緋都瀬は玲奈と羽華の方を見ると、二人とも頷いた。 深呼吸すると、緋都瀬はゆっくりと屋上であったことを話し始めた。


「…俺と玲奈ちゃんは、新校舎の屋上で話してたんです。そしたら、羽華ちゃんが旧校舎の屋上フェンス越しにいて…傍には、アキ…秋人も、いました」

「五十嵐君が?」

「はい。俺と玲奈ちゃんが慌てて、見に行ったら…羽華ちゃんが、追い詰められていたというか…」

「…その表現で合ってるわよ。緋都瀬」


首をかしげながら、言った緋都瀬に玲奈は助け船を出した。羽華も頷いてから言った。


「私、秋人君に、《呼ばれた》んです」

「《呼ばれた》?」

「突然、頭の中に…秋人君の声が聞こえてきて…気になって、行ってみたんです。

《呼ばれた》と思った時には、私の意識は、ありませんでした。 ふと、我に返ったら…旧校舎の屋上にあるフェンス越しに立っていたんです」

「…ふむ…なるほどね…」

「そうだったんだ…」


僅かに震えながら、話した羽華に玲奈は手を握りしめていた。



『お前達も、墜としてやるからな』

「……っ」


秋鳴の言葉を思い出した緋都瀬は体を震わせた。夕日は、心配そうに見つめながら言った。


「緋都瀬…大丈夫か?」

「うん…大丈夫…」

「…質問を続けてもいいかな?」

「はい」

「それじゃあ、秋人君は、君達に何か言っていたかな?」

「………」


***


『…お前ダケガ、シアワセニナルナンテ、ユルサナイ』

「…はは。やっと、喋ったと思ったら…アキじゃなかったんだな…」

『オレは、ダレデショウカ?』

「…《五十嵐 秋鳴》。秋人の、双子のお兄さん…でしょ?」

『ダイセイカーイ!!』

 

***


あの時の、秋鳴の笑った顔が忘れられない。それに、秋鳴は秋人と瓜二つの顔をしていた。

幼馴染みの俺達でもどっちが秋人で、どっちが秋鳴なのか…分からなかったほどなのだから。


***


「…五十嵐 秋人君ではなかった…?」

「…はい…そうです…」

「………」


翠堂は緋都瀬の言った言葉に驚いているようだった。手帳に書いたあと、彼は「これは冗談言ってる場合じゃないな…」と独り言のように言った。


「他に気になることと言えば、君の怪我だね…」

「あ…これは、その……あれ?」


ふと、緋都瀬が自分の腕を見ると、秋鳴の鉈が掠った時についた傷が、無くなっていた。


「塞がってる…?」

「…太股とお腹は、痛くないの?」

「えっと…」


玲奈は恐る恐る言った。緋都瀬は太股と腹部に触ってみる。包帯を巻いているから分からないが、痛みはほとんど感じなかった。


「多分…塞がってる…と思う…」

「……」

「それが、慈悲鬼の能力だ」

「能力?」


夕日は冷静な口調で言った。聞き慣れない言葉に緋都瀬が問い返すと彼は続けて言った。


「鬼の力を得たものはそれぞれ、人ならざる能力を授かるんだ。身体強化、自己回復等…普通の人間では出来ないことが出来るようになる。

ただし《鬼の試練》を乗り越えない限り、鬼の力を完全には継承できない」

「……!」

「…お前の中には、双子の兄である《鏡野 灯都与》が宿っている。 今も…俺達の会話を聞いているはずだ」

「……っ」


彼に応じるように、緋都瀬の腹部が蠢いた。


「お前が秋鳴のことを見破れたのも、灯都与からの《囁き》を聞いていたからだろうな」

「………」

「なるほど。まさか、本当に鬼の力なんてものがあったなんて、思わなかったよ」

「…信じてくれるんですか?」

「ああ。信じるよ。双鬼村のことも調べようと思っていた所だったんだ。夕日が物知りで、助かったよ」

「…そうですか…」


緋都瀬が翠堂の言葉に納得した瞬間、扉がノックされた。入ってきたのは、泰斗だった。


「…父さん…」

「緋都瀬、大丈夫なのか?」

「うん…大丈夫」


早足で緋都瀬に近付いてきた父に驚きつつも、答えた。

泰斗は手帳を開いている翠堂に顔をゆがめると言った。


「今日のところは帰ってくれませんか? 緋都瀬は疲れているんです。いつまで事情聴取をするつもりですか…!?」

「あー、はいはい。分かりましたよ。ごめんね。緋都瀬君。また何かあったら、連絡してくれ」

「は、はい…」


翠堂もまずいと思ったのか、素早く立ち上がった。緋都瀬に謝罪するとそそくさと帰っていった。

次に泰斗の視線は夕日へと向けられた。


「君も帰ってくれないか?」

「…はい。では…また…」

「あ、あたしたちも…失礼しまーす…」

「し、失礼します…」

「……」


夕日は泰斗に一礼したあと、玲奈と羽華を連れて、部屋から出て行った。 部屋には泰斗と緋都瀬だけとなった。


「父さん…俺…」

「何も、言わなくていい…」

「……父さん…?」


緋都瀬は父に何を言えばいいか、迷っていると、泰斗の肩が震え始めた。 次第に、震えは激しくなっていき、泰斗は振り返ると同時に緋都瀬を抱きしめた。


「お前が…無事で、本当に、よかった…!」

「………」

「すまない。そばにいてやれなくて…ごめんな…」

「もう、いいよ…父さん…」


泰斗は泣いていた。緋都瀬の存在を確かめるように、強く、抱きしめていた。

そんな父の姿に、緋都瀬も涙を流したのであった。


END

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る