第51話 最終戦争と追憶のコーニッシュ(10)

「さて、猫に戻れないのはフールもじゃ」


 ボッツが去って、二人きりになると、猫神様がしれっと言うので私はビックリした。


「何で?何で私も戻れないの?」


「というか、わかってるじゃろ。お前は役割を終えた。身体をそろそろフール本人に返してやりなさい」


 私はギクリとする。

「フールは私じゃないの?」


「お主はふきじゃろうが。時空を越えてフールの身体を借りて蘇った山田蕗じゃろう。子猫のフールに返してやるのが道理じゃ」


「いやだよ!ポンタにもガンツにももう会えないの?そんなの嫌だ!」

 私は泣きわめいた。


 猫神様がようやく優しい目をして私を諭した。

「こんなにも街の猫を愛してくれてありがとう、蕗。だがワシもお前を人間界に帰す義務がある。理解しなさい」


「子猫のフールは助かるの?」

 私はヒクヒクと泣きながら訊いた。


「うむ。元の子猫に戻る。お前の記憶はなくなるからトラックから落ちる前の状態だな。ガンツが大切に育てるだろうて。ちょっと違和感はあるだろうが」


「…ちょっとじゃないと思うけど」


 猫神様は何も言わずに微笑む。


「私は山田蕗に戻るってわけね」


 猫神様がさらに言いにくそうに私を見る。

「その予定じゃったのだが…」


「えっ?違うの?」


「いや、蕗は4年後に死ぬはずじゃから、そこへお前の魂を…と考えていたんじゃが」

 猫神様が私を横目で睨む。

「お前、ワシに無断で蕗を助けたじゃろ」


「えええっ。あのアナグラム?」


 私は確かに蕗の家に手がかりのアナグラムを残した。当時ミステリーにはまっていた蕗なら、あるいはと思ったのだが。


 どうやら蕗は本当にあのアナグラムを解いた…とは言えないみたい。


(SINZO KENSA)→「心臓 検査」だったはずだが、蕗はこの時恋愛脳が強く働いていた。彼女の回答は(KENZO SINSA)→「健三 審査」となった。恥ずかしすぎる。


 その週に片思いの相手、坪井健三くんの剣道昇段審査があり、彼女は「これは運命だわ。猫ちゃんが私にお告げをしてくれたのね。昇段審査の会場で何かあるんだわ、キャッ」っと山田蕗らしい解釈をして、会場に乗り込んだ。馬鹿じゃないの、自分だけど。


 だが、それが結果的に幸いした。健三くんの剣道着を見て興奮した蕗はホントに具合が悪くなって、母親に電話で助けを呼んだ。


「健三くんを見ていたら、胸がドキドキして恋の病でおかしくなった。迎えに来て」


 私が親だったら、心臓と同じくらい娘の頭の心配をするよ。とにかく母親は審査会場に蕗を迎えに行き、そのまま病院に寄った。たまたまいい医者のいる病院だったらしく、蕗の心臓の欠陥が判明したというわけだ。




 とすると…私は?私はどうなっちゃうの?


「蕗は死なない。だからお前の戻る場所は別に用意する。少し待って貰う」


 どんな人間に生まれ変わることになることやら…ハア。




 それから猫神様が言いにくそうに切り出した。

「…今夜、死んだ猫は一匹だけじゃった。それは癒やせない」


「死んじゃった猫は駄目なんですね。誰が…」

 そこまで言って私はハッとする。まさか…


「ポンタ!ポンタじゃないでしょ?ねえ、猫神様!」


「ポンタは死んだ。あの『賢者』の力をその身に直接流したのじゃ。耐えられなかった」


「駄目だよ!治して!蘇らせて!神様なんでしょ!」


 私はギャーギャーと喚いたが、猫神様は表情を動かさない。


「まあ、聞け、蕗。お主は人間界に帰す。どういうタイミングになるか、わからんが次に生まれるときは人間じゃ」


「やだ!人間界なんて行かない!それよりポンタを治して!神様!」

 まだ私はワンワン泣きながら駄々をこねる。


「…聞けってば。ポンタも今夜の功労者じゃ。奴の魂も保管済みじゃい。アレも人間界に送る」


 あまりに意外な猫神様の言葉に、私は涙でグシャグシャの顔から全力で「?」を発信する。


「賢者の力を浴びすぎた。猫として生まれ変わるにはステージが変化しすぎたのじゃ。だからお前と一緒に人間界に送ることとする。お前は猫の世界でポンタの世話になったじゃろう。今度はお前がポンタを助けるのじゃぞ」


 猫神様はすごく複雑で意味不明なことをサラリと言った。


「何かもうよくわかんない!嬉しいんだか悲しいんだか。ねえ?これはハッピーエンドなの?それともバッドエンドなの?ねえ、誰か教えて!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る