スレ12 魔力成分の栄養剤

魔法愛好者が集うスレ Part.352


438 :名無しの魔法使い

そういえば気になってたんだけどなんでスレタイとデフォ名は魔法使いなん?

現世界では魔術呼びが主流だよね


439 :名無しの魔法使い

>>438

ユニークスキルだと魔法表記だからな

別に深い意味はないし気にすることもない


440 :名無しの魔法使い

異世界人もこっちでは魔術呼びする人も多いからな


441 :名無しの魔法使い

そうなるとユニークスキルが魔法表記なのも気になる

○○魔術でいいのに


442 :名無しの魔法使い

そのへんは現世界人の俺たちにはわからん

異世界人の詳しい人にでも話を聞かないと


443 :名無しの魔法使い

魔法だろうが魔術だろうが撃って当たればそれでいい


444 :名無しの魔法使い

>>443

剣士みたいな考えやめろ


445 :名無しの魔法使い

>>442

異世界人だけど向こうでも魔法と魔術は存在するよ

向こうではちゃんと別々の意味で使われてるけどそういえばこっちは一緒くただね


446 :名無しの魔法使い

>>444

突き詰めれば剣で殺すか魔法で殺すかだけだからな…

どんな魔法だろうと魔獣を倒せるならそれでいいんだ


447 :名無しの魔法使い

>>445

なにそれ?どういうこと?


448 :名無しの魔法使い

>>445

魔法と魔術って同じじゃないんだっけ


449 :名無しの魔法使い

魔法と魔術は厳密には別だぞ

魔術は自分の魔力だけを使って発動する

魔法は周囲の魔力も使って発動する

学校では習わないけど古い文献とか漁れば書いてある


450 :名無しの魔法使い

>>449の言うとおりだね

こっちの世界では全部魔術みたいだけど


451 :名無しの魔法使い

なんかそれだけ聞くと魔法のが便利じゃね?

なんで現世界は魔術しか教えてくれないんだ


452 :名無しの魔法使い

>>451

俺も当然そのころは生まれてないから聞いた話だけど

異世界には昔は魔法しかなかった

だけど周囲の魔力まで制御するのは難しいから使いこなせるのは一部の人だけだった

だけど過ちの王って呼ばれてるエルフ王が人体実験しまくった結果魔術が開発できたらしい


453 :名無しの魔法使い

>>452

たしかに自分の魔力以外も制御となると大変そうだな

てか過ちの王ってひどい呼び名だと思ってたけどそんなことしてたのか…


454 :名無しの魔法使い

>>453

功績はわりとすごいんだけどね…

昔は勝手に周囲の魔力吸収しちゃって制御しきれずに魔力の暴走とかよく起こってたらしいけど

魔力吸収を任意にする方法の確立や体内の魔力制御の効率的方法を確立したし


455 :名無しの魔法使い

でも魔力が足りない俺は周囲の魔力も使えるなら使いたいわ


456 :名無しの魔法使い

>>455

上でも言われてるけど魔力の暴走とか恐ろしい現象もあるからそうそう都合のいい話でもないぞ


457 :名無しの魔法使い

まあ魔力の暴走なんてそれこそ年単位で蓄積し続けた大量の魔力が原因だからちゃんと消費できれば問題ない


458 :名無しの魔法使い

そう簡単なものでもないけどなあ

吸収した魔力を完全に使い切るのは難しいから体内に残り続けてしまうし

魔族とかの魔力変換が得意な種族ならそういう魔力を自分のものに変換できるけど


459 :名無しの魔法使い

そうそううまい話はないってことか


460 :名無しの魔法使い

制御するのも大変だろうしな


461 :名無しの魔法使い

ただでさえ自分の魔力を使うだけでも脳が疲弊するのに周囲の魔力までとなると脳みそパンクしそう


462 :名無しの魔法使い

>>461

理詰めだとしんどいよ

魔術じゃなくて魔法ならイメージする力のほうが大事


463 :名無しの魔法使い

そういえば精霊って周囲の魔力使いまくれるから大規模な魔法使えるんだっけ

想像力すごいんだろうなあ




ダンジョンの新情報が集まるスレ 638


215:名無しの探索者

スライム多すぎ


216:名無しの探索者

ダンジョンの魔力食ってるってまじ?


217:名無しの探索者

【初級】はもうあきらかに魔獣が弱くなってる

【中級】はやや弱くなったかな?と実感できる程度

【上級】以上は知らん


218:名無しの探索者

ダンジョンの魔力が減ってるせいで魔獣が弱くなってるって説はほぼ間違いないと思う

魔獣が弱くなってるだけじゃなくて得られる経験値もドロップ品もしょぼくなってるし


219:名無しの探索者

過剰分の魔力が変換されてたわけだし

ダンジョンの魔力が減ったら魔獣に行き渡る魔力も減ってそうなるわな


220:名無しの探索者

やばいじゃんダンジョンが不景気とかどうなってんだ


221:名無しの探索者

このままダンジョンの魔力が食い尽くされたらどうなるの?


222:名無しの探索者

>>221

魔獣は倒しても再生産されなくなるからスライム以外の魔獣がダンジョンから消える


223:名無しの探索者

平和なダンジョンができあがりましたとさ


224:名無しの探索者

平和なのはいいけど倒しても経験値すらほとんど得られないスライムしかいないのはまずすぎる


225:名無しの探索者

探索関係の職業全般に影響あるぞこれ


226:名無しの探索者

探索無関係なやつらがスライムは保護すべきとか言ってるの笑えない


227:名無しの探索者

危険なダンジョンがなくなれば強くならなくても問題ないとか頭沸いてんのかあいつら


228:名無しの探索者

現聖教会みたいに異世界から悪意ある強者が侵略しにきたときに対抗手段なくなって現世界終わるね


229:名無しの探索者

それで君らは管理局のスライム殲滅作戦参加すんの?


230:名無しの探索者

>>228

今でも異世界側のほうが強いから変わらないとか言われてるけど全然違うんだよなあ…


231:名無しの探索者

>>229

当然


232:名無しの探索者

>>229

さすがにスライム問題はなんとかしないとやばいからな


233:名無しの探索者

>>229

探索できなくなると困るしなにかできることあるなら参加する


234:名無しの探索者

>>229

有名な探索者に会えるかもしれないから参加するわ


235:名無しの探索者

>>234

まじめにやれ


236:名無しの探索者

というか基本的には戦力固めないって話だったろ

ちゃんと話聞いとけよ…




探索上級者スレ Part113


804:名無しの上級者

なんか倒れて動かないサイクロプスが大量にいてびびった


805:名無しの上級者

一気に殲滅して消滅中だったんじゃね?

なんかショタコンが久しぶりにサイクロプス狩りまくってたし


806:名無しの上級者

いや近くにいたのはニトテキアだけだったからたぶんニトテキアがやった


807:名無しの上級者

まさかもう【上級】の魔獣に対応して狩りまくってんのか?


808:名無しの上級者

あと消滅中でもなかったと思う

かなり時間たってから消滅してたし

その間動きださないかとびくびくしたわ


809:名無しの上級者

動かないだけってことは状態異常かもな

サイクロプスには比較的状態異常が通りやすいし


810:名無しの上級者

あそこ毒使いいたしそいつがやったんだろ

回復阻害か回復量上回る毒使えるならかなり有効な戦法だ


811:名無しの上級者

じゃあまじで対応したってことか

それどころか早くも最適解で効率化とか末恐ろしいパーティだな


812:名無しの上級者

う~ん…

なんかパーティ全員毒使いっぽかったんだよね

だからサイクロプス相手には相性がよかったってことなんだろうが


813:名無しの上級者

全員?毒使いってあの変態糞ショタコン女のお気に入りのショタだけじゃなかったっけ


814:名無しの上級者

別にすべての情報が開示されてるわけでもないし

パーティ全員が毒使えたとしても不思議ではないけどね


815:名無しの上級者

今まで使ってなかっただけって可能性は全然あるからなあ


816:名無しの上級者

だとしたら斬撃で毒とか炎魔術で毒ってどうやってるんだろう…


817:名無しの上級者

なにそれ知らねえ…


818:名無しの上級者

ショタが魔術の合成や付与の使い手だったとか


819:名無しの上級者

>>818

簡単に言ってくれるがそんなのめちゃくちゃ高度な魔力操作必要だろ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る