第六話: 砂塵に吹かれて
気が付けば、もう朝食に遅れてしまいかねない時刻、僕ら三人と一匹は急ぎ足で帰路に
いろいろあったせいで、知らず時間の間隔を狂わされていたらしい。
と言っても、急激に強まる
「いやはや、気温の高さもさることながら、この
「まだ二年目じゃ慣れませんよね。司祭殿、何かお困りなら遠慮無く仰ってください」
「フッ、私も風土の違いは覚悟してきたつもりです。お心だけ有り難く頂戴しておきましょう」
確かに、アドニス司祭は口ほどには不快な
見た目からは汚れや汗などを感じさせず、そうそう感情的になることもないイケメン振りは、
「そう言えば、都の辺りとは、そんなに気候が違うものなんですか?」
「まるで違いますね。王都はそろそろ寒さを感じ始める時分でしょうか。多少は雨も降ります。
「ええ、
この国の王都はここから見て一〇〇〇キロも北にあり、気候はかなり異なっているらしい。
聞くところによると、そちらは比較的ハッキリとした四季があるようなので、前世日本に近い
ちなみに、僕が生まれた旧マティオロ騎士爵の開拓村は、このエルキル男爵の開拓村とは真逆、王都より更に一二〇〇キロほど北方に位置し、真夏でさえも肌寒い雪国だった。
「ファルも! ファルも雪、知ってるよ! 白ぼっちゃんが見せてくれたの。冷たかった!」
「そうですか。良かったですね。シェガロ様の精霊術は雪も作れると」
『雪か……なんだかもう懐かしいくらいに思えるな』
「まぁ、この乾期も、
「ぷ……っく……いや、失敬」
そんなこんな話しながら足早に歩いていれば、ほどなく村の中央広場が見えてきた。
アドニス司祭が住まう神殿は、この広場に面して建てられている。
「おやおや、これは司祭さま。実にお早いお戻りで。サボりはもうおしまいですか」
その声はあたかも
反射的に声のした方へ目を向ければ、神殿前の小さな門柱を背にした少女の姿がある。
子どもと呼べそうな年齢には見えないものの、背丈はかなり低い。
前世の記憶にある英国風メイドを思わせる衣装――実際にはあまり似ていないが――をまとい、エプロン風にアレンジされた真っ白な
「フッ、また私の帰りを待っていてくれたのですね。ご足労を掛けました、
「は?
かろうじて敬語の
眠そうな目をした無表情な顔から発せられているとは思えない
「ふむ、そうは言いますが、私にも目覚めにカフェを楽しむ権利くらいあってしかるべきでは?」
「そういうのはちゃんとやることやってる人だけに許されるセリフじゃないですかね。あたしに一声もなしで気が付きゃいなくなってるような甲斐性なしがいっちょまえに何を仰るのやら」
「うん? 待ちなさい。声を掛けてから出たような覚えがありますが?」
「まさか
「フ……よもや私の記憶違いとは。これは
ミャアマという名で呼ばれた彼女は、アドニス司祭と共に
もちろん、この世界の司祭が前世地球の宗教とは何ら関係ないように、巫女もまた
本来、神殿の階位では、司祭よりもずっと下なのだが……まぁ、彼らにもいろいろあるようだ。
「さあ、置物の美男子像じゃあるまいし、いつまでも表に突っ立ってないで入ってくれませんか」
「……と、いうわけですので、シェガロ様、私はこれにて失礼させていただきます」
「あははは、お勤め、ご苦労さまです」
「言っときますけど、もう食事なんて片付けてしまいましたから、そのおつもりで。さあさあ」
「フフ、そう
少女に背を押されるかのように神殿の門を潜っていくアドニス司祭を見送り、僕らも動き出す。
「それじゃあ、こっちも家に戻ろうか」
「はーい! さあさあ、いつまでもつったってないでおうちへかえってくれませんか!」
「君も一緒に帰るんだよ、ファル。パパとママが留守でも
「あ、そっか、ファルはまだお仕事終わりじゃなかったねー」
「さわって?」
今いる神殿のちょうど真向かいに見える実家にて、両親・兄と暮らしているファルーラだが、毎日、朝早くから午前中一杯までは我が家のメイドとして勤めてもらっているのだ。
いや、まだ数え年でも九歳、しかも不老長寿と言われる
『この時分、
「まぁね……って、いいかげん急がないと、クリスに何を言われるか分からないや」
「
「うん、走るよ!
最後の一頑張り、向かい風に逆らいながら僕たちは揃って走り出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます