僕はライトノベルの主人公

寺場 糸@第29回スニーカー大賞【特別賞

プロローグ

 これは、本編中における、とある一幕である。


 プロローグといえば、読者へ作品の第一印象を提供する非常に重要なシーンだ。


 いわば、入学式初日に行われる自己紹介。


 または、短距離走におけるスタートダッシュ。


 もしくは、映画におけるオープニング・ムービー。


 世界観、設定、キャラクター、その他諸々のファクターを漏らさず盛り込みつつ、冗長にならないよう圧縮してお届けする、最初からクライマックスな超重要場面。


 そんなプロローグは、本作においては、次のような場面から始まる。



 完璧美少女の『メインヒロイン』、高嶺千尋が、学校の屋上から飛び降りを図ろうとしていた。



 ああ、勘違いしてほしくないから言っておくけど。


 安心してくれ。この作品のジャンルは、メタフィクション・コメディだ。



               ★



「まだ先の展開が控えてるのに、ここで飛び降りなんてやめたほうがいいよ」


 僕が高嶺さんに向かってそう声をかけると、彼女はゆっくり振り向いた。


 彼女は飛び降り防止フェンスを乗り越え、今にも一歩踏み出し、宙に身を投げ出そうとしていた。


 強風が、彼女の滑らかな黒髪をなびかせている。


「『メインヒロイン』の君がいないと、どうやったって『物語』が先に進まなくなるじゃないか」


「来てくれたのね、手塚くん」


 そう、僕の名前は手塚公人。


 なんの因果か、このライトノベルの『主人公』に選ばれてしまった、しがないダンゴムシ的高校生だ。


「そりゃ来るさ。『メインヒロイン』の危機を救おうとしない『主人公』なんて、読者に受け入れてもらえないからね」


 僕はなんとか時間を稼いで彼女との距離を縮めようと、必死になって言葉を紡ぐ。


 紡ぎながら、なるべく自然に、一歩踏み出す。


 この場面における『主人公』としての役割は、とある理由で自暴自棄になってしまった『メインヒロイン』の暴走を止めること。


 ……いや、違うな。


 もう、肩書で彼女を見るのはやめよう。


 僕らの関係は、そうやって、お互いの肩書を視線から外すことで、初めて成り立つ。


「ごめん。違った。僕はただの手塚公人で、君はただの高嶺千尋さんだった。僕はただ、苦しそうにしてる君を、なんとかして助けたいと思っただけだ」


「私を、ただの私として、見てくれるのね」


「うん。気づくのが遅れて、本当にごめん」


 僕は頭を深々と下げて、心の底からの謝罪を彼女に送る。


 顔を上げると、高嶺さんの泣き笑いの表情が目に映った。


「ありがとう。手塚くん。とても嬉しいわ。でも、」


 その逆接続詞に、僕の頭に嫌な予感がよぎる。


 そうはさせないと、足を踏み込む。


「でもね、私は、この『物語』を、終わらせるワケには、いかないの」


 高嶺さんの身体が、風に煽られたかのようにゆらめいて、後ろに向かって倒れていく。


 それらの光景は、僕にはまるでスローモーションのようにゆっくりと見えた。


「さようなら、手塚くん。そして、また会いましょう」


「高嶺さんッ!」


 走る。手を伸ばす。彼女もまた、救いを求めるかのように手を伸ばす。あと少し。


 そして――、



               ★




 一体どんな経緯でこうなって、この先、一体どんな展開になるかだって?


 それは、読み進んでもらえば、そのうちわかる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る