第一章 セットアップ
シーン1 暗がりのダンゴムシ
残念ながら、この作品の舞台は文明の根幹から異なるファンタジー世界でも、サイバーインプラントが当たり前になった近未来都市でもない。
とある地方都市に存在する高校だ。
かといって、弱肉強食の実力主義カリキュラムが組まれた超進学校でもなく、ごくごく普通の公立高等学校である。
偏差値は50のちょっと上。毎年インターハイに出場できるような強豪の部活動があるわけでもなく、校舎の裏にいわくつきの旧校舎も存在しない。
つまりは、君が通っている、あるいは通っていた高校をそのままイメージしてもらえば、それでいい。
時刻は昼休み。季節的には長い夏休みが終わった9月の中頃だ。
未だ衰えぬ残暑ゆえ、多くの生徒はクーラーの効いた教室に籠城し、自分の汗の匂いを気にしながら昼食をつついている。
しかし視点はここで教室を飛び出し、
人通りの少ない廊下を抜け、
階段を三段飛ばしで駆け上がり、
長いこと使われていない屋上へと続く、階段の踊り場へと移る。
そこには、うだるような熱気に耐えながら、ひとり、階段に腰掛けて、惣菜パンと孤独を噛み締めている少年がいた。
彼こそが、この物語における『主人公』、
内向的で、非活動的で、著作権の切れた純文学小説を読むことだけが趣味の、前髪長めな男子高校生だ。
中学までの数少ない友人は別進路を歩んだせいで高校入学と同時に消滅し、人間関係をイチから構築しなければならないという局面に持ち前の消極的姿勢で挑んだがために、高校二年生の現在においても未だ友人はゼロ。
要するに、清々しいまでのぼっちであった。
実に、読者から感情移入されやすそうなプロフィールをしているだろう?
「……?」
神経を逆撫でするような視線を背中に感じて、公人は後ろを振り返る。
彼はぎゅっと眉間にシワを寄せて、周囲を観察した。
しかし、背後には埃被った机が扉を塞ぐようにして積み重なっているだけで、人の姿はおろか、隠れるスペースさえ見当たらない。
(……気のせいか)
公人は正面に向き直り、再び焼きそばパンをもそもそと食べ始めた。
彼が教室を離れ、このような埃まみれの暗がりに追いやられてしまったのには理由がある。
それは、思春期特有の自意識過剰からでも、ぼっちを恥ずかしいことだと思い込む羞恥心からでもなく、たった一人の魔の手から逃げ延びるためである。
「今日はこんなところに隠れてたのね。手塚くん」
――前フリすればなんとやらだ。公人に新たな展開を授けてくれる、『メインヒロイン』のご登場だ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
応援・コメント・★・レビューのいずれかでも頂けると、にやにやしながら踊ります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます