第12話 爆炎
最初に感じたのは、強烈な熱波だった。皮膚の温度が急激に上がるのを感じた頃には、身を低くしている私の頭上を、指向性を持った巨大な炎が横切っているのが見えた。
教室内を満たす程の巨大な火炎は、五秒ほど放射されたあと、急激に鎮静化して消え去った。
「……今頭を上げたら狙われるかもなー」
必要時以外は使いたくないのだが、今は仕方ないと自分の中で納得し、魔法を発動する。
どんな魔法かというと、指定した範囲の状況、環境を脳の中に直接取り込むといった、いわば探知系の魔法だ。
「学校の周りに十人……全員木端か」
学校の、主に校庭には、十人の魔法使いが集まっていた。さきほどの爆炎は、そのうちの一人が放ったものだろう。炎の大きさから推察するに、魔法の力はそれなりに強そうだ。
校庭では、今も爆炎を放っている魔法使いがいる。おそらく、ほかの教室にも窓を通じて爆炎を放っているのだろう。
私はとりあえず、今の教室にいる生徒の安否を確認することにする。伏せた状態で教室を見渡すと、女子生徒が一人だけ生き残っていた。
「私の指示に従ってくれたのか……」
嬉しく思いながら、ほふく前進の状態でその生徒に近付いていく。
その生徒はなにが起こったのか把握できていないようで、口が半開きになった状態で固まっていた。
「だ、大丈夫?」
「何が、起こったの?」
「魔法使いのテロ組織が攻めてきたんだよ。とりあえず、どこかに避難しよう」
「意味が分かんない……」
その女子生徒は、現状が理解できてないようだった。
この歳の女の子に、今の教室の状態はショッキングすぎるだろう。私は彼女が教室の状況に気付く前に、この場所から離れることにした。
「名前は?」
「私? 私は雪。あなたは冥さんでしょ?」
「知ってるんだ……」
「色んな意味で有名だからね」
教室、廊下などの窓から頭を出さないよう気を付けながら、目的地も定めず廊下をかがんだ状態で歩く。
予想通り、ほかの教室も酷い状態だ。私は雪さんが精神的ダメージを受けないよう、彼女の意識が教室内に向かないよう、教室そのものに魔法を施した。
「とりあえず、警察呼んだ方がいいよね?」
「やめといた方がいいよ」
「なんで?」
「相手は魔法使いだよ。電波くらいすぐに探知されるよ」
通常、木端が扱える魔法の種類は多くない。
しかし、相手はテロ組織だ。メンバーの中に、電波を探知する魔法使いが居ても不思議ではない。
私はそのことを雪さんに注意し、スマホを触らないように釘をさす。
「わ、分かった……」
「とりあえず、生き残ってる人を探そう」
「う、うん」
今、私たちがいる階は二階だ。見る限り、この階の教室の中に生き残っている人はいない。
別の階に行こうかと考え始めた頃、少し先のトイレから二人の男子生徒が出てくるのが見えた。
「め、冥さん! 誰かいる!」
「ほんとだ!」
男子生徒は、学校の異変に気付いていない様子で喋りながら歩いている。
幸い、彼らの近くに窓はない。私は窓に気を付けて小走りで彼らに近付いていく。
「……なにやってんの? あんたら」
「あっ、朝の! それはいいから、とりあえずトイレの中に戻って!」
「なになになに!」
「触んなよ魔法使い!」
私に触られることを嫌がっているが、今はそれに配慮している時間はない。
私は雪さんを連れて、二人を男子トイレに詰め込んだ。
「ここ男子トイレなんですけど??」
「今それどころじゃないんだって!」
「マジで何言ってんだよ……」
彼らの顔は、今日の朝に見た覚えがある。一人の名前は知らないが、もう一人は楽と言っただろうか。
彼らは呆れた表情で私を見た後、強引に男子トイレを出ていった。
「ちょっと! ダメだって!」
「楽くん! 行っちゃダメ!」
私と雪さんも男子トイレを出ていく。
男子トイレを出た先で教室の惨状を見た二人は、言葉を失ったまま突っ立っていた。
「なに、これ……」
「え、は……いやいやいや」
危なかった。教室をぼんやりとしか認識できないようにしていなければ、彼らはかなり大きい精神的ダメージを負っていたはずだ。
外の木端もまだ私たちに気付いていない。私はボーっとしている彼らを引っ張り、今一度男子トイレの中に押し込んだ。
彼らが落ち着くまで少しだけ待ち、その間、私はここから出るための策を考えていた。雪さんと彼らは知り合いのようで、雪さんが楽さんをとても気にかけていた。
少しして落ち着いたのか、楽さんが沈黙の中、口を開いた。
「何があったんだよ?」
「魔法使いのテロ組織がテロを起こしたんだよ」
「お前それ本当なんだろうな?」
「本当だよ」
楽と仲のいい、私には当たりの強い彼は「
嘘を吐くつもりはないので正直に今の状況を伝えたが、まだ二人はそれを飲み込めていないようだ。
だが、それを待ってあげることはできない。一刻も早く、この校舎から逃げなければならない。
「私はこれから出口を探すよ。ついてくる?」
「は? 助けを待った方がいいだろ」
「さっきの炎で校舎が燃えてきてる。しかも魔法でできた炎は、素材関係なく燃やしていくから燃え広がる速度が速いんだよ」
「マジかよ……」
魔法使いである私の言葉なら、説得力はそれなりにあるだろう。
私は三人を連れて男子トイレを出ようとしたが、一人の生徒が私の意向に反対意見を上げた。彼は夜だ。
「ふざけんな! お前の言葉なんか信じられるかよ!」
「夜……でも、俺たちもここから出た方が」
「こいつも魔法使いだ! どうせテロ組織の一員だろ!」
久々に、心の底からの怒りが湧いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます