第7話 本物の洗脳
「如月! そっちの指揮は頼んだ!」
そうして一時的に指揮を取ることになった俺は、洗脳された人たちを助けようと広場へ走る。
「如月さん! 洗脳された人を助ける方法は────」
「麻酔銃で眠らせればいい! それか、全力でビンタしろ!」
洗脳と言っても、物はそこまで厄介ではない。
洗脳されている人の意識は混濁しており、あらゆる動作がゾンビのようになるからだ。
できるだけ、彼らに痛い思いはさせたくない。しかし、麻酔弾にも限りがある。
俺は後輩に指示した通り、全力でビンタすることにした。
「ちょっと、なにするんですか!」
「なっ……え?」
一人の胸ぐらをつかみ、ビンタをして洗脳を解こうとするが、明らかな抵抗の意思を感じた。
その男性は明確に意識を持っており、とても洗脳されているようには見えない。
「あ、ああ。すみません。間違えました」
どうやら、この中には洗脳されていない人も混じっているようだ。
そのことを他の隊員に周知しようとすると、周りからも声が上がる。
「如月さん! こっちの方、洗脳されてないです!」
「こっちもです!」
「分かった! 誰か、魔法反応のある人を端末で調べてくれ!」
「もうやってます!」
でかした、と思いながら、俺はその隊員の端末を覗き見る。
端末の画面はレーダーのようになっている。そのため、この大人数を一気に探知すると反応まみれになり、明確に誰が洗脳されているかが分かりづらい。
「反応が多すぎるな……探知範囲を絞ってみろ」
「では、大体半径五メートルに」
範囲を絞らせたが、今、俺の周りにいる人たちは洗脳されている状態だった。
俺は違和感を覚え、反応のあった人の一人に声をかける。
「すみません。私、近くの駐屯地のものですが」
「あ、あなたが?」
「今、周囲を調べたところ、あなたに魔法の反応を検知したのですが……」
俺が自衛隊員だと知るや否や、その男は懐に手を伸ばした。
さきほど覚えた疑問が確信になった俺は、その男を取り押さえようとする。
しかしそうする前に、後ろから誰かに手を引かれた。
「危ない!」
────パァン、と乾いた音が響いた。
見ると、横にいた女性が拳銃を持っており、その銃口をさきほどまで俺がいた場所へと向けていた。
流れ弾は射線にいた別の人物に直撃しており、それは、明確に殺意を持って放たれたものだということが分かる。
「き、如月さん。これは」
「────総員、退避ッ!」
俺は隊の全員を、森の中へと退避させた。
俺も即座に木の陰に隠れるが、状況は本当に最悪だ。
隠れている木へ銃弾が雨のように突き刺さっている。
悪い予想が、当たってしまった。
「如月さん! これは一体!」
「……あれは、間違いなく洗脳だ」
「しかし、洗脳された人は、あそこまで明確な意思を持つことはないはずです!」
俺もそう思っていた。
しかし、今思えば、この事態も警戒しておくべきだったのだ。
普段出会う魔法使いは全て、昔存在した伝説の魔法使いの魔法の、その残滓を使っているにすぎないのだから。
「それは、魔法の力が弱かったからだ」
「それは……どういう」
「彼らがかけられている魔法は、人間の頭に別の価値観を埋め込み、完全に支配してしまう」
俺は特殊兵装を手に取りながら、覚悟を決める。
「本物の洗脳だ」
◇
────強すぎる。
「ほらほらぁ! 近付けるもんなら近付いてみろよ!」
荒巻は近くに生えている木を、引っこ抜いては投げ、引っこ抜いては投げを繰り返している。
俺は、それを避けるのに必死になっていた。
あまりにも狙いが正確すぎる。
「鬼灯! あいつの魔法の力はおそらく『断片』のレベルだ」
「でしょうねっ! どうやって距離を詰めましょう?」
隊長が強引に前に出た。
当然、それを見た荒巻は、集中的に隊長に木を投げつける。
「やけになったか!」
「どうだろうな!」
投げつけられた樹木を、隊長は特殊兵装のナイフで両断してみせた。
荒巻は驚いているが、怯まず樹木を投げ続ける。
しかし、隊長はそれらを前進しつつも全て両断し、少しずつではあるが距離を詰めることができていた。
「やっべーなそのナイフ! どこのメーカーだ?」
「残念、売ってねーよ!」
「────この隙を狙えってことか? 説明不足にもほどがあるだろ隊長……」
そんな余裕がないのは分かるが、少しは合図を出してほしいものだ。
隊長の相手でいっぱいになっている荒巻へ、俺は一気に距離を詰める。
そして、彼の首元へ向けて、素早くナイフを振りかざした。
────そう、しようとした。
「ぐあっ!?」
「残念~」
荒巻に肉薄した瞬間、凄まじい衝撃波が、俺を真後ろへ吹き飛ばした。
即座に体勢を立て直すが、何が起こったか理解ができない。
しかしこれは、如月さんを吹き飛ばしたものと同じものだろう。
「どんなトリックだ……?」
彼の能力は肉体の操作で間違いない。
だが、今まで同じタイプの魔法使いを相手にしてきて、こんな現象は起こったことがない。
つまりある程度、魔法の力が強くなければ発生させられない現象なのだろう。
「クソッ、これだから魔法使いは嫌いだ」
このままでは、隊長が距離を詰められたとしても攻撃を当てることはできない。
「仕方ない。色々試すか」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます