紗美

 ――ねえ、教えてよ。何で離婚するの?――。


 無意識にノートに書いた疑問を私は慌てて消した。友達ん家が離婚するらしいから、無意識に考えてたのかな? 幸いなことに筆圧が弱かったから、すぐに消えた。筆圧が強かったら、くっきり残った挙げ句、明日先生の失笑を買う所だった。


 何で私って筆圧が弱いんだろう? 一応しっかり書けるタイプの鉛筆なのに。ママは「スマホばっかり見てるから筆圧が弱い。もしくはパパの遺伝」って鼻で笑ってた。その横でパパがコーヒーを煎っていてもお構いなしだ。

 5年前、パパとママが離婚しようとしたことがあった。

「パパが仕事を辞めたから、紗美さあみを育てるのに必要なお金が工面できなくなった」

 そうママは言ってた。離婚すればシングルマザー向けの手当が入る。パパからの養育費も入る、財源は生活保護らしい。今思うと、パパの生活保護を毟り取るのは結構鬼畜かも。




 *


 廊下の隅でそっとスマホをパスワードを打ち込む。動画サイトを開く。オススメに出た動画を適当に見る。こっそり借りたイヤホンを耳にさしたら、もう何も聞こえなくなる。ダンダンという音も、怒鳴り合う声も聞こえない。だから目を瞑った。

 頭に広がるは綿菓子とウサギさんがたくさんいる幸せな世界。なぜだか涙が零れそうになる。「人間って幸せな時にも涙が出る」って本当なんだなぁ。


 涙が出ないように上を向きながらそう思った。

 そうだ、楽しいことと好きなものを思い出してみよう。

 ウサギさん。てるてる坊主。バアバからのはがき。あとは、電車。雨。飛行機雲。縄跳びは嫌い。ソーダーはシュワシュワしてるから嫌い。クレヨンは大好きだけど、子どもっぽい。色鉛筆は刺したら痛い。観覧車は楽しいけど、何も見えない。


 ドスドス、という音がかすかに聞こえた。パパが廊下に来る。私は慌てて2階に行った。ママも2階に来る気配がある。私はベランダに出た。ママ、また家出するのかな。


 星が綺麗だった。

 神様へ。私に兄弟をください。兄弟って両親が仲良しだったら出来るんでしょ? だから紗美に兄弟をください。もし出来たら、私は7、8歳上のお姉ちゃんになる。ちゃんと面倒を見るから、弟か妹をください。赤ちゃんが寂しかったら私がハグするし、赤ちゃんがお腹空いたらミルク買う。ちゃんと面倒を見るから、紗美に弟か妹、もしくは両方をください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る