第7話

室内の空気が一気に凍りつく。


息を呑むチャールズの顔を、俺は二十日鼠はつかねずみを観察する研究者の目で眺めた。


「当然、アナタはご存知だったはずだ……いや、知ったのはが起こった後でしょうか」


俺の言葉に、チャールズはびくんと肩を震わせる。


「……ある……こと……?」


無機質な声で繰り返すチャールズ。

その表情は、懸命に何かにあらがっているように見える。


教皇庁バチカンの情報によると、ラブクラフトの家系には代々不思議な力が引き継がれているようです。とでも言いますか……想像したものを実体化できる力です。中でも、最も強い力を有していたのがハワードだった。彼は自らの造形した怪異を具現化し、それを元に作品を創作していたとも言われています。彼のおどろおどろしい描写を見れば、それも納得の話ですが……そして、それと同等の力を持って生まれたのが、ヘンリーです」


解説しながら、俺は教皇庁バチカンからの情報を確認した際の衝撃を思い起こした。


H・P・ラブクラフトは、軟体動物に対して異常なまでの嫌悪感を抱いていたと言う。

それゆえ、彼の作品にはが多く登場する。


怖いからこそ、見たい──


おぞましいからこそ、描きたい──


生理的な恐怖や畏怖の念が、逆に創作意欲を駆り立てる原動力となっていたのだ。

自分の生み出した怪物を前に、嬉々として筆を走らせるH・P・ラブクラフトの姿は、まさにと言えそうだ。


「ヘンリーの力を恐れた父親は、焼身自殺を計り、呪われた血筋を絶やそうとした。だが運命の悪戯か、あの子だけが生き残ってしまった……」


俺は、表情を変えること無く続けた。

これらの情報も、チャールズにとっては既知の事柄に相違ない。

有能な興信所を雇えば、あらかたは調べがつくからだ。


「私は図書館で、アナタがラブクラフトの二つの作品を借り出した事を知りました。恐らく、執筆の参考にでもするつもりだったのでしょう。だがある時、その本がヘンリーの目に触れてしまった。いや厳密に言えば、が目に止まったのです。それをキッカケに、ヘンリーの内に眠っていた【具現化能力】が発動するようになった。ひょっとすると、ハワードの作品に一族の血が反応したのかもしれません……さぞや、アナタも驚いた事でしょう。なにせ、挿絵と同じ怪物が実体として出現したのですから──『壁のなかのねずみ』の触手を持つ異形と『魔女の家の夢』の暗黒の男──いずれも、ニャルラトホテプの化身です。その後アナタは、ヘンリーの身元を調べ、彼がラブクラフトの家系であると知りました。そして……問題なのはここからです」


俺は、やや語尾を強めて言い放った。

チャールズの表情が、見る見る険しくなっていく。


「ヘンリーの特殊な能力を知ったアナタは……あろうことか、彼の力を利用しようと考えた。そして、を用いて、怪物を操れるようになったのです。その後、一連の失踪事件が起こり始めた。そう……アンタが、その犯人──この化け物騒ぎの首謀者という訳さ、ダルボット!」


俺は口調を変え、そう叫んだ。

同時に、チャールズの鼻先に激しく指を突きつける。


「あなたは……何を言ってるんだ……?」


チャールズは呻くように呟いた。

見ると、額から汗が滝のように流れ落ちている。


「失礼にもほどがあるっ!私の……私の父も、犠牲者なんだぞ!」


チャールズの態度も一変する。

眉が鋭角に吊り上がり、目には怒りの炎が燃え上がる。


「確かに……そこだけが、他の事件とは異なるところだ。失踪者は皆、ヘンリーが具現化した【黒マントの怪物】=ニャルラトホテプに襲われた……これは、俺自身もヤツと対峙したので間違い無い。だが、アンタの親父さんの場合は違う」


「一体、どこが……何が違うと言うのだ!?」


チャールズが、問い詰めるように叫ぶ。

荒々しい言葉使いに、もはや敬語は見当たらない。


「親父さんを殺したのは、怪物などでは無い……アンタがあの日、散歩に出かけた父親を殺害したんだ!」


俺は、平然と受け答えた。


「お前は……自分が何を言ってるのか、分かってるのか!?」


チャールズは、唖然とした表情で言った。

俺は、軽く肩をすくめてみせる。


「俺が最初に不審に思ったのは、親父さんのステッキだ。これまでの失踪者は皆、現場には何の痕跡も残っていなかった。実際、例の警官が襲われた際も、現場には何も……すら残っていなかったんだ。なのに、親父さんの場合だけステッキが──それも、血のりが付着した状態で残されていた……どう考えたって、おかしいじゃないか」


俺は抑揚の無い声で、淡々と語った。


「そこで、ふと思いついたのさ……親父さんは怪物に襲われたのでは無く、自分のステッキで撲殺されたんじゃないか、とね。もしそうなら、血のりの付着も説明がつく。だが、なぜ犯人は凶器であるステッキを持ち去らずに残したのか……これについては、すぐにピンときた。を隠すためにそうしたんだ。つまり……」


俺はそこでひと呼吸置くと、チャールズに向かって両手を広げた。

獲物を追い詰める高揚感が、静かに湧き上がる。


「親父さんが殺されたのは、日課の散歩コースでは無かったのさ。彼は……アンタとヘンリーが蝶を見に行く、あの草原で殺されたんだ」


「馬鹿馬鹿しい!話にならない……一体、なぜ私が、実の父親を殺す必要があるというのだ?」


チャールズは即座に否定すると、苛立たしげに室内を彷徨うろつき始めた。

俺は、その様子を面白そうに眺めた。


「親父さんが、アンタの凶行に気付いたからさ。そしてそれを止めようと、アンタを拳銃で脅したんだ。彼の机にあった拳銃のケースが空だったのは、このためだよ」


俺は父親の部屋を調べた時の状況を、かいつまんで説明してやった。

チャールズは黙秘したが、その唇は明らかに震えていた。


「こいつは想像だが……親父さんは、夜な夜な屋敷を抜け出すアンタを見かけたんじゃないか。あの部屋からは、裏庭が見下ろせるからな。たぶん、不審に思って後をつけたんだろう。そこで、アンタの凶行──怪物に人を食わせている現場を目撃したんだ」


俺は半ば楽しむかのように、笑みを浮かべて言った。

そしてチャールズと同様、ゆっくりと室内を闊歩した。


「まとめると、俺の推理はこうだ……あの日、アンタはヘンリーを伴って草原に行った。すると突然親父さんが現れ、拳銃で威嚇してきた。アンタらが草原に行く事は、前日に二人が約束しているのを聴いて知っていたからな。だから散歩に行くと称して、実際は草原で待ち伏せていたんだ。親父さんはアンタに、凶行をやめて警察に自首するよう迫った。だが、アンタはそれを拒否し、ついに揉み合いとなった。親父さんの手から滑り落ちたステッキを拾い上げたアンタは、彼の頭目掛けて殴りかかった。恐らく、一撃で親父さんは絶命したのだろう。そしてアンタは、親父さんの亡き骸を隠した……」


俺の説明を聴きながらも、チャールズは歩みを止めようとしない。

その姿は、さながら檻の中の肉食獣を想起させた。


「その後アンタは、ヘンリーを使って運転手と家政婦をも手にかけた。勿論、自分に向けられる嫌疑の目をらすためだ。二人が不可解な失踪をとげれば、父親の失踪も例の怪物の仕業と世間は考えるだろう。一度に三人もの身内を失った悲劇の人物を演じられる……アンタはそう目論もくろんだんだ。自分の身を守るためなら手段を選ばない、まさにの狡猾さだよ」


「いい加減にしろっ!」


俺の話を遮るように、激昂するチャールズ。

怒りに歪んだ顔に、もはや以前の面影は無かった。


「私が殺したというなら、その証拠はどこにある?全ては、お前の想像じゃないか!」


チャールズは、口から泡飛沫を飛ばしながら喚き散らした。

血管が切れたと見え、眼球が真っ赤に染まっている。


「証拠か……」


俺は、何食わぬ顔でポツリと返した。

当然、その質問が来る事は想定済みだ。


「覚えてるかい?ヘンリーが草原で見つけた、あの奇妙な虫を……」


そう言って、俺は人差し指を立てた。


「あれは【ヨツボシモンシデムシ】という、の一種だ。そして、シデムシには面白い習性があってね……彼らは、。それで別名、【死出虫】とも呼ばれている。それがなぜ、あの樹木に密集していたのか?昆虫好きのヘンリーでさえ、初めて見たと驚いていた……なぜ、あんなものが急に現れたと思う?」


試すような俺の問いに、チャールズは口を曲げたまま押し黙る。


「答えは一つしかない。あの木の根元にからさ。そう……アンタが殺した父親の死体だ。掘り返してみたら、きっと打撲痕があるだろうな。アンタがステッキで殴った痕が……」


そう言って、俺は大仰おおぎょうな仕草で、お辞儀して見せた。

その得意げな顔を、チャールズは穴のあくほど睨みつけた。


「フン……たいしたものだな……」


やがて、押し殺した声でチャールズが囁いた。

気付くと、激しかった体や唇の震えが収まっている。


「お褒めに預かり光栄だね……付け加えるなら、アンタがどうやって怪物を操ったかも、おおよその察しはついている……ただ、分からないのはその動機だ。なぜ、こんな事をした?大事な自分の子供まで利用して……」


俺は、いつになく真剣な顔で詰問した。


草原で感じた、チャールズの俯瞰的なニュアンスが脳裏に蘇る。


コイツが見せた我が子への愛情は、嘘だったのか……


無邪気なヘンリーの笑顔が、俺の中で走馬灯のように揺らめいた。


「動機か……教えてやるよ」


そう呟くと、チャールズはキャビネットへ歩み寄り、中から何かを取り出した。


現れたのは、書斎にあったあのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る