第17話 借金

「パーティに入りたいってストレートに言いなさいよ!! ちんちく」

「ぁぁぁお腹ムニムニ、やめ、やめて下さい」


 日銭を稼ぎたいが1人でダンジョンを攻略する度胸はないという事で、入れてくれるパーティを探していたらしい。…3日間誰にも声を掛けられなかったそうだ。


「何で俺なんだ?」

「う、噂で聞いたので。いい人だって」

「…それだけで?」

「え、ん、はい。それだけで、す」

「アッヒャッヒャ!! イイ人は拡大解釈過ぎでしょ!!」


 本格的に酒が回ってきたのか、大口を開けて笑うリファリー。


「どんな噂が流れてるんだ?」

「『あの赫刃に噛みつき、白薔薇をお持ち帰りしたとされる銀髪血塗れの女ったらし。しかも妙な魔法を使える』みたいな奴よ。ッフ、女ったらし…クスクス」

「それでどうして俺をいい奴だと?」


 隣のリファリーの食べるハンバーグに涎を垂らしながらメニューを見る少女を見やる。


「あ、えと。私…その、顔だけはカワイイってよく言われ、るので! 女の子が好きなエロい人なら、入れて貰えるか、なて…あ、クラミーノです。よ、よしなに」

「エロい人」

「確かに! さっきもアタシの首筋とか胸元とかガン見してた!! エロい人じゃんアンタwwプッ」

「首筋はエロいのか?」

「「え」」


 何故か息ぴったりだった向かいの2人は俺の方を訝しそうに見ながら内緒話をしていた。会ったばかりだが意外と仲は良くなりそうだ。


「アンタってさ、女の子と遊んだ事とかある?」

「ない…いや、ラパーチェと…あれは遊んではないのか。ない」


 ラパーチェと飲み歩いたのは遊んだとは違う。カラオケに行ったり、マクドナで学校の課題を一緒にやったりするのとは明確に。


「赫刃と遊びで!?」

「うぇ、100人斬りすら女の子として…ふ、太いですね」

「? まあいい。クラミーノの等級は?」

「い、いきなり名前呼び…しゅ、しゅごい陽キャ…」


 何故か名前を呼ばれた彼女は酷く身体を震わせていた。


「い、一応ホ級…で、す。ハイ」

「養って〜とかいうくせに生意気にホ級なのね♪ てかある程度腕があるんならなんでパーティ作らなかったの? ちんちくがリーダーやって下僕に貢がせればいいじゃん」

「下僕て」

「わぇ、りり、リーダーなんて絶対嫌ですぅ! せ、責任とか負えないし…ししゅ主体性とか、その。ないで、寿司すし


 リーダーという言葉を聞いて、クラミーノの顔は青くなる。髪と同じくらい青くなるので心配になる。


「そ、それに私お、お落ちこぼれ法師だし。み、みみついでくれる子とか、つくれないし…」

「落ちこぼれ法師?」

「名前的にやっぱそうよね〜。落ちこぼれでもホ級まで来るなんて大したもんだわ!」


 リファリーの謎の上から目線が続く。いまいち要領を得ないでいると、クラミーノは俺の方を見て説明してくれた。


「あ、あの私の一族がその、有名で。男の子も、お女の子もみんなク、クラミーノなんです」

「歌舞伎の襲名性みたいな感じか?」

「カブキ?はわからないですけ、ど。多分そうじゃなくて、本当に名前が全員クラ、ミミーノなんです」

「へぇ」

「法師っちゅー魔法と剣でバランスよく戦う部族の出なのよ、このちんちく」

「そ、そうなんですけど、あ、あの。その、私は…剣が、怖くて、ダメでぇ…お追い出されちゃってぇ」


 何だか境遇が重なるな…。別に見捨てようとかは思ってもいないが、どうしてか放っておけない気持ちにさせられる。


「剣がってことは魔法はつかえるのか?」 「え、あ、はい。んと、魔法だけは、結構! …あいや、そこそこ? そその辺の三流魔法使いよりは、ハイ」


 周りよりを強調したいのか胸を張るクラミーノ。


「別に魔女のアタシがいるから要らないわ」

「えぇ!? あ、あの荷物持ちとか弾除けとかトラップ踏みに行ったりとか、そその。何でもしますから!」


 青褪めたクラミーノは涙をうるうると蓄えながらリファリーの胸に縋り付く。


「リファリー様、と」

「り、リファリー様バンザイ!!」

「もーいっかい」

「リファリー様バンザイ!!」

「やんなくていいよ」

「っダ!! 超天才の頭をチョップすんな」


 魔法にはそれなりに自信があるようだし、拙いながらも人とコミュニケーションは取ろうとする姿勢もある。性格に多少難はありそうだが、リファリーもクラミーノを気に入っている様に見える。本当は1人でやらなくてはいけない事だが、1人増えてしまったら2人も3人も一緒だ。

 俺はクラミーノに手を差し出す。


「これからよろしくな、クラミーノ」

「ま、異論はないけど」

「アッ、ハイ! 借金まみれの私ですけど、よよろしくお願いしま、す。ハイ」


 固い握手を交わす俺とクラミーノ。満足そうにそれを見つめるリファリー。


「「借金?」」

「え、えっ。み見せませんでしたっけ?」


 一枚のボロ切れた紙が差し出される。俺とリファリーはそれを覗き込んで、思わず息を飲んだ。


「「…」」

「あれ? どどうしまし、た」

「あー、あれね」

「クラミーノ」

「は、はい?」


 日本円で、大体500万円。


「今の無かった感じで、じゃ」

「ちんちく…強く生きるのよ」

「わぇえええええ!? ま、待っ、て。捨てないで…」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る