第177話 教師の覚悟
―高柳視点―
俺は校長先生に誘われて、将棋ができるバーにやってきた。
今回の件の対応が忙しくて、なかなかゆっくりできていなかったから、校長先生が見かねて、一杯奢ってくれる流れになったわけだ。
「それでは乾杯」
校長先生は、そう言ってビールをこちらに向ける。
俺もうなずいてゆっくりグラスをぶつけた。
「お疲れ様でした」
「それにしても、さすがは元アマチュア・名人。どうやっても勝てませんな」
校長先生は、苦笑いしながら、詰まされた自玉を見ていた。
「久しぶりに将棋ができて、リフレッシュできました」
かなり心配されていたんだろう。たしかに、ここ最近は残業続きだったし。
「それはよかった。ちなみに、戦前の大名人・木村義雄が、戦後の大名人・大山康晴に敗れ、名人位を失ったときの名言はご存じかな?」
将棋指しは、その記憶力を生かして、総じて将棋オタクだ。俺もその例外ではない。
「もちろんです。"よき後継者を得た"ですよね」
校長先生はにっこり笑う。
「正解です。良い機会だからしっかり話しておきたかったんですよ。高柳先生とはね。君は本当に素晴らしい教師だ。私なんて足元にも及ばないよ。だからこそ、こんなことを言うのは、おこがましいことだとは思っているんだけどね。君のこの仕事ぶりを見て、自分も偉大な先例に倣って、こう言いたいんだ。あと数年で定年退職というこのタイミングで、本当に"よき後継者を得る"ことができたとね」
「そんな、自分なんてまだまだですよ。今回の問題も、他の先生方の協力がなければ……」
「いや、それは謙遜だよ。普通ならしり込みしてしまう問題だった。君が早期に気づいてくれたからこそ、ここまでやれたんだと思う。少し昔話をしよう。実はね、私もいじめが起きたクラスの担任を受け持ったことがあるんだ」
彼の表情には、どことなく後悔がにじむ。それですべてを察することができる。
「……結局、私は君のように生徒を守ることはできなかった。彼女は学校をやめてしまったんだ。気づいたのは被害者が休みがちになった後でね。教師人生で、最も悔やむのはそのことだよ」
それは、本当に目の前の一人の教師を苦しめていたんだと思う。
教師という仕事は、将来がある子供たちの未来を左右する責任ある仕事だ。言葉ではわかっているが、日常の忙しさでそれが遠くなってしまうことがある。
「それは……」
言葉が続かなかった。もし、青野が校長先生の教え子のようになっていたら、俺は一生後悔していたとわかるから。
「だからこそ、君の対応は素晴らしかった。高柳先生のような教師が現場にいるとわかってね、僕は安心して、君たちにバトンを渡すことができる」
そして、その表情は覚悟を固めた人間のそれだと思う。
「ありがとうございます」
もう言葉にするのはこれが限界だった。
「うん。それにしても、最近の若者たちはすごいね。10代でオリンピック選手は当たり前だし、将棋でもそうだ。ほとんど高校生みたいな年齢で、プロのトップを走っている若者がいる。君が守った青野英治君も、きっとそうなるよ。日本の将来を悲観する大人は多いが、こんなに素晴らしい若者がたくさん出てきているから……まだ、捨てたもんじゃないと、私は思っているよ。だからこそ……」
校長先生は、笑いながら力を込めて語る。俺の目をまっすぐに見ながら。
「すべての責任は、僕がとる。だからこそ、君にはこのまま真っすぐに進んで欲しい。もしかしたら、今後も外野がとやかく言ってくるかもしれない。でも、それは気にしなくていい。責任を取るのが、私の仕事だから」
上司の覚悟にこちらも答えなくてはいけない。
「全力を尽くします」
校長先生は穏やかに笑った。
※
高柳先生と談笑し、いいタイミングでトイレに立つ。
内ポケットに入れておいたスマホのメール受信欄を見ながら、怒りを抑えた。
数時間前に、文科省に勤務する友人が送ってくれた警告文だった。
「(どうやら、上は、今回の政治スキャンダルを早期解決させるために、そちらのいじめ問題に介入しようとしているらしい。今後、何かしらの圧力があるかもしれないから、気をつけろ)」
優しい友人に感謝しながら、腐りきった世界に辟易する。
「生徒と部下を守れずに、何が校長だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます