応援コメント

第46話 夏休みの千佳は強い」への応援コメント

  • 束の間の幸せか。

    作者からの返信

    dred2914さん

    ご感想ありがとうございます。

    永遠の幸せ…。どうなんでしょう?

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    どこかで腐るほど見たけど浮気してる人程相手の浮気を疑うって

    そりゃ浮気した側からしたら、相手が必死に否定したら「必死に否定してるって事は浮気してる!」

    冷静に否定しても「やけに冷静に、もしかしてもう私に愛想尽かしてるから…?やっぱり浮気してる!」ってなるから疑いだしたらキリがないらしいね

    まあ相手は無実を証明できても自分は真っ黒じゃねぇ

    一人は必死に勉強していたが、一人は異性避けとかで異性と一緒に呑気にお茶シバいてたら連れ込まれて

    まあこんな野暮な話は置いといて。

    海外旅行行けたらいいね

    作者からの返信

    kou0083さん

    ご感想ありがとうございます。

    そう思っているのですが…。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 更新ありがとうございます。

    千佳は自分の事を棚に上げて、、良い性格してますね。

    息抜きも大事だろうから、楽しい時間を過ごせたのはなによりです。

    作者からの返信

    mizue_shinさん

    ご感想ありがとうございます。

    あははっ、そうですね。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    雄二は女性不信だから他の女性に見向きしないのに...
    やはり隠し事せず雄二にしっかり打ち明けるべきでは?
    でなければ負い目がどんどん大きくなりますよ、千佳さん

    作者からの返信

    dragoonwalkerさん

    ご感想ありがとうございます。

    中々難しいですね。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 自分は良いけど雄二はダメなんだ〜、ふーん、へ〜
    どこかのタイミングで雄二の記憶から『祐樹』が出てくるかも知れないね、その時は「過去の事!」て雄二にも強く出るの?負い目はないの?
    結局、千佳の根底にあるのは他者と同じ「黙っていればバレない」なんだね。

    作者からの返信

    Running on iceさん

    ご感想ありがとうございます。

    その辺、少し先ですが出て来ます。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 見事なブーメランがささっているw
    浮気性の人ほど、相手の浮気を疑うのはよくある話しですよね。
    相変わらず全ての行動が浮気女ムーブに見えてしまうw
    過去を忘れてしまうと、また同じ失敗しそう。
    常に読者をハラハラさせてくれるヒロインだ。

    作者からの返信

    pontakunさん

    ご感想ありがとうございます。

    やっぱりヒロインですから←意味違うけど。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 千佳があれだけ名前呼びに反応するのは自分がしていたことがどんなひどいことをしていたか知っているからでしょうね。ただ千佳と雄二じゃ意味合いも与えたショックも雲泥の差ですけどね。雄二は青山が千佳を千佳が青山を名前呼びしてるの見てるし、すなわち千佳がそれを受け入れているところを・・・千佳は神山が一方的に言ってるのを見ただけだしね。それでそこまでイラッとしたんだから改めて自分のしたことの重さを受け止めて反省をしてほしい・・・
    しかし女版青山みたいのを雄二に近づけて作者様の意図は・・・雄二の確固たる対応みちゃうと千佳の屑っぷりが引き立っちゃうと思うんだけど・・・そうではなく千佳に対する意趣返し的な表現なのか・・・あまりにも神山と青山のシチュエーションが似すぎてて気になる。考えすぎかな。

    作者からの返信

    kajin01さん

    ご感想ありがとうございます。

    神山奈央子。悪さはしないですが、今後チョロチョロと出て来ます。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 更新ありがとうございます。

    穏やかな話でしたが、奈央子が出てくる辺り、さり気なく何か置いていきますね。
    千佳は他の女性に旦那が名前で呼ばれて嫌だったようですね。
    青山君を名前呼びしていた事、忘れたのかな?

    雄二が弁護士になるまで、あと2年あり平穏に過ごしてほしいです。

    結婚している相手でもアプローチしてくる奈央子はどうなんだろう。
    青山君の女性版のように見えます。

    次回の更新も楽しみにしています。

    作者からの返信

    vinsent76さん

    ご感想ありがとうございます。

    むふふっ、この辺、ネタ置きしております。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    千佳の印象を少しでも良くしようとした話でしたが、逆効果な気がします。せめて青山が千佳に近づけなくなる程に不幸になってくれたら、過去の印象も薄くなると思うけど。

    作者からの返信

    ZERORETURNさん

    ご感想ありがとうございます。

    青山がそうなるのはずーと先かなぁ。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 周りに振り回されずに2人が上手くいってほしいです。
    他のラノベでは大体、浮気がばれてとか浮気しだしてとかが当たり前で面白味にかけます。
    どうか二人が欲にまけず周りをのらりくらりカワシテ幸せになっていく姿を期待します。

    作者からの返信

    梅堂さん

    ご感想ありがとうございます。

    そうですね。まだまだ色々有りますが、期待してもいいかな?

    次回以降もお楽しみ下さい

  • >過去の事は完全に消えている。

    思いがけないタイミングで蒸し返されるフラグに聞こえるw

    作者からの返信

    シルフさん

    ご感想ありがとうございます。

    まだ先ですが、この件雄二の思いも出て来ます。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 更新お疲れ様です。

    「なんであの女が雄二の名前呼びするの。どういう関係なのよ!」
    「信じられない!」
    「そこまで言うなら信じてあげる。」
    →お前が言うな(笑)
    雄二は名前呼びされただけで、千佳と違って相手を名前呼びしてないのに。

    自分が隠し事をしていると同じ隠し事を相手もしているのでは?というのがありがちな心理ですが、それはないのかな?

    作者からの返信

    ゆきかぜさん

    ご感想ありがとうございます。

    まあ、良くある話ですね。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • お前は青山の名前呼んでいいのに、他の女性は雄二の名前ではだめだ?自己中心的すぎだろ。
    それに、
    雄二と手を握りながら一生この手を離すものかと思った。過去の事は完全に消えている。
    消えないよ~千佳はまだまだ反省と懺悔が足りない

    作者からの返信

    sakumi11さん

    ご感想ありがとうございます。

    名前については良くある話ですね。
    反省についてはそうですよね。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 里山さんはやはり、近ず離れずでしたね。
    いや。あなたが雄二になんかを言う資格は無いですよね?。それ以上のことしてますよね?。どの口がそれを言いますか?。そして過去は忘れた⋯有り得ない。ヒロインとしてはかなり幻滅です。
    雄二の幸せは願いたいですが、なんか腑に落ちないです⋯
    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    etowaruさん

    ご感想ありがとうございます。

    忘れた?忘れたい。消し去りたいって所ですかね。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 脳内の反省と懺悔だけで禊を済ませた事になってるんですね
    理性より性欲優先脳だから仕方ないのかー

    作者からの返信

    Metal23さん

    ご感想ありがとうございます。

    先の話ですが、それについては雄二の思いも出て来ます。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    そうそう、これこれ、2人がとっても幸せで楽しそう。
    こんな楽しい日々を見て良い気持ちになれた。(千佳の自分のことを棚に上げてる感は否めないが)
    だけど千佳、過去のことはどんなに幸せでも風化させてはいけないよ、その気の緩みが危険なんだ…2度はないと思うけど…

    作者からの返信

    kotestu531さん

    ご感想ありがとうございます。

    そうですね。仰る通りです。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    千佳は、自分が青山のことを下の名前で呼んでもいいけど、他の女性が夫の雄二を下の名前で呼ぶことは許せないんだ

    作者からの返信

    chrispokeさん

    ご感想ありがとうございます。

    よくある話です。

    次回以降もお楽しみ下さい