応援コメント

第20話 クリスマスはどうするの?」への応援コメント

  • 一条擁護派には同意できない。
    主人公の意向を無視しすぎ。
    主人公ももっと強く断ればいいのに、と思う。
    嫌だ、の一言で済む。

    作者からの返信

    @teoriaさん

    ご感想ありがとうございます。

    むむっ、色々なご意見が。ありがとうございます。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • いい成績を取っていても気を緩めずにちゃんと勉強に集中するの偉い……!!!

    作者からの返信

    モブ子さん

    ご感想ありがとうございます。

    そうです。気の緩みは失敗の元です。

    次回以降もお楽しみ下さい

  • 投稿ありがとうございます。

    雄二くん、ここまでの経緯を考えると、人と距離を置きたいのは理解できるし、まずは受験ということもわかるけど、もう少し一条さんに向き合ってもいいのかもしれません。彼の中で一条さんの存在は大きくなっているので、もう一歩なのかもしれませんが。

    一条さんからすると、雄二くんの総資産知ったらびっくりするでしょうね。

    とりあえず、無事大学受験を終えること、良い結果が得られることを祈っています。
    まだなにかありそうな気がしますが、それを乗り切って、雄二くんにとっての成功と幸せを掴んでほしいものです。

    加奈子は受験できるのであろうか?成績もだいぶ悪そうだし、まずは追試を乗り切って高校を卒業できるか?というところでしょうか。

    作者からの返信

    mizue_shinさん

    ご感想ありがとうございます。

    雄二と一条さんの運命はまだまだ賑やかです。

    加奈子は本人次第ですね。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    20話初めて見ました!(本当に?)
    その部屋に入った人が加奈子から一条に変わる状況が象徴する意味とその演出がいいですね。

    雄二が警察官僚になるのも悪くないですね。
    未来に新しくできた家族との繋がりが...(何の話(?))

    可奈子はまぁ…元気出しな...

    作者からの返信

    ggggg5さん

    ご感想ありがとうございます。

    雄二が警察官僚?イメージ出ないです。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    >加奈子が両親に連れられて車から降りて来た。大事そうに抱えられながら家の中に入って行く。

    中絶手術を受けた場合、基本的には2~3日は安静にして過ごすよう推奨していますね

    しばらく学校に行けなくなった

    作者からの返信

    潜水王 Mk.IIさん

    ご感想ありがとうございます。

    加奈子少し休むと思います。

    次回以降もお楽しみ下さい


  • 編集済

    20話来ました。(読むの2回目)
    雄二の中で一条さんの存在が徐々に大きくなっているようですね。
    一条さん雄二の家が意外と大きく吃驚していますが持っている資産聞いたら更に驚くでしょう。
    公務員とは桁違い、株式などの運用だけで年間所得は相当な金額になりますから。
    (証券会社や銀行ががかなり優遇してくれると書かれていたので年1%程度だとしても年間2千万の収入)

    週末だから加奈子は中絶手術かな?
    術後の後遺症で一番厄介なのがPTSD
    確実に受験勉強に影響出そう。
    (不妊症は今では殆ど起きないそうです)
    ようやく勉強する気になったようなので何とか三流私立は合格できるといいですね。
    嫌がらせで隆と同じ大学に行くのも一興。

    >雄二の資産の中には売却できない家などの固定資産も含まれている出の二十億全部が預貯金、金融証券ではないです。

    それも見越して年1%ほどです。
    株式運用だともう少し利率が高くなると思いましたので
    (平均4~7%位 大体5% 配当利率は一部で2.5%程)
    土地の場合10部屋程度のアパートにすれば一部屋月8万だとして月80万年間960万の収入が見込めますし。(銀行は土地所有者に対して資産運用のアドバイスしてくれます)

    作者からの返信

    dragoonwalkerさん

    ご感想ありがとうございます。

    雄二の資産の中には売却できない家などの固定資産も含まれている出の二十億全部が預貯金、金融証券ではないです。税金処理などは雄二が二十歳になるまで前田弁護士がしっかりと見てくれています。

    加奈子、どこの大学行くのでしょうね?

    次回以降もお楽しみ下さい