わたしは書架整理ボランティア

末咲(まつさき)

わたしは書架整理ボランティア

 わたしは書架整理ボランティア

 図書館の本を整理するボランティア

 最も混むのは絵本コーナーだと言われた

 絵を描いた人順に並んでいるが

 迷子が館内随一の多発ぶり

 ア行なのにヤ行にいたり

 本の天地が逆さまだったり

 背表紙が照れ隠しに奥を向いていたりする

 外国人作家さんの苗字がややこしい

 頭でカタカナが大混乱を起こすこともある

 紙芝居も厄介だ

 人気の作品は紙芝居を包む厚紙もボロボロで

 中身が一枚行方不明になっていたりする

 古い絵本

 ボロボロの紙芝居

 なんて愛されているのだろう

 長年子供たちに読み聞かせられ

 子供たちが親になって読み聞かせて

 おさなごは絵本と友だちになる

 名誉の負傷とはこのことか

 わたしは書架整理ボランティア

 多忙な司書さんの代わりに本を整理する

 ここは図書館

 ここにあるのはみんなの本

 あなたの本があなたを待っている

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

わたしは書架整理ボランティア 末咲(まつさき) @suenisaku315

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ