63.高らかな軍歌が聞こえる

 それからまた数ヶ月。よく晴れた昼のことだった。

 この頃にはナカソラコも軍に常駐することになり、メンタルトレーナー(という名の話し相手(という名の罵詈雑言サンドバック))も不要に。

 会うのは月に一度の調整くらい、オレもすっかりお付きではなくなっていた。


 戦況といえば、悪魔は完全に魔界へ撤退。エスパークもわずかな拠点と残党ゲリラを残すのみ。


 つまり、平穏な日々研究所籠りを取り戻していたのだが。


「Hi, Ash! ニュースよ! 大ニュース!」

「どうしたロラ」


 すごい勢いで走ってきたロラがオレのデスクに尻から着地。うむ、全体的にクーパー靭帯に優しくないアクロバット。


「書類がメチャクチャだ。どうしてくれる」

「今日にかぎっては、そんなのティッシュくらいの価値よ」

「ほう」


 だからって尻に敷き続けるのは違うんじゃないかね? あまりのボリュームに文字が悲鳴をあげているぞ。


「で、その大ニュースとやらはなんだ?」


 ロラはピョンとデスクから飛び降りる。手を広げ天を祝福するポーズはさながらミュージカル。降りるんなら乗らないでくれ。



「悪魔とのあいだで条約が交わされたわ!」



 さすがのオレも、書類のシワを伸ばす手が止まる。


「条約?」

「そう、条約よ!」

「内容によるな」

「クールぶってんじゃないわよモヤシ男!」


 ぶったつもりはないし、日本語は教えても罵倒までは記憶にない。ナカソラコか。

 ロリアーヌミュージカルは続く。彼女は左手を胸に、右手をこちらへ。


「いい? これで悪魔連中は魔界から出てこれないのよ!? ヤツらの侵攻はなくなって、あとはエスパークさえ片付けば戦争が終わるの!」

「条約は破るためにあるとか事情通が言っているぞ?」

「言わせときなさいよ。悪魔っていうのは昔から契約? 儀式? そういうのが重要だから、今回の条約も強い縛りになるそうよ? 少なくとも某国への国連の圧力よりは」

「滅多なこと言うんじゃない。一応この組織も国連の一部だ」

「マスコミはよくマスコミ叩いてるじゃない」

「あーあーもう」


 好きに言わせておくか。クビにはなるまいて。


「何が『もう』よ! アイゼンスタットの写真知らない?」

「今からタイムズ・スクエアにでも行きたいのか?」

「アッシュのことは嫌いじゃないけど遠慮しておくわ。もっとって言ってんのよ」

「それじゃあ今夜はカリフォルニアロールの混ざってない寿司を食うとするよ」

「ふん」


 割とがんばったジョークなのだが、ロラはテキトーに流していると感じたらしい。つまらなさそうにまたデスクへ腰を下ろす。今度は書類を避難させているのでセーフ。しかし初手飛び込んできた時、コーヒーでも置いてあったらどうするつもりだったのだろう。

 科学者のクセに後先考えないロラは、さっきの会話も忘れたように人差し指を立てる。


「それより、明日ソラコが帰ってくるわね」

「月一のトリートメントだな」

「きっと彼女も終戦を喜んでるわ。お祝いしましょう。お寿司もその時にとっときなさい」

「まぁ全ての立て役者、救世主だからな」

「だけど国民、いえ、世界のほとんどには秘匿されている。彼女を祝福する声は功績に対して満たないでしょう。だから私たちが讃えるのよ。何度でも何度でも。聖処女ジャンヌが600年語り継がれ、1000年後でも輝き続けるだろう分まで。私たちの一生のうちに何度でも」


 その聖女さまに手を組み祈りを捧げるロラ。ひととなりを知っていると神聖には見えないが、くさすほどでもないだろう。


「それにしてもロラ。すっかり日本語がうまくなったな」

「えぇ。これであなたからbirdieの隣を奪えるわ」

「残念だが、軍隊に行ってbuddyの選考基準が変わったのでね」






「なんなの。ガン首揃えて」


 翌日の昼前。ヘリポートに降り立ったナカソラコの反応は意外と冷めていた。職員総出で出迎えたのが引かせてしまったか。

 まぁそもそも、我々は彼女にとって印象のいい存在でもなかったか。

 それを抜きにしても、横断幕はオレでも引いたかもしれない。


「ソラコ! おめでとう! アナタも聞いたでしょ!?」

「うわロリ子めっちゃ日本語じゃん」

「条約が締結されたのよ!」

「知ってる知ってる」


 視線がこちらへ。あ、オレに口撃するつもりだ。


「だから戦友のみんなでお祝いするところを朝からチョッパーヘリコプター。検査入院なんですけど?」

「オレのせいじゃない」

「オメーらが改造したんだろうがよ!」






 食堂のテーブルを寄せてしつらえた宴会会場。

 ピザやフライドチキン、アメリカ国旗柄のケーキに混ざったナカソラコ用の寿司。見た時は


「このまえ日本での任務で、お腹いっぱい食い溜めしてきたとこなんだけど」


 と逆効果だったが、今はなんだかんだうれしそうに食べている。


Do you grabちょろっと some drink slightly飲んでみないか?」

You’ll get捕まるぞ arrested, oldオッサン


 さっきから酔っ払った所員たちに絡まれてはいるが。どこの国にも未成年酒飲ませオジはいるらしい。

 ただ、本人にこそ言わないが今回の宴会には一つルールがある。


 それは彼女を英雄として讃えないこと。


 オレが発案した。ロラは当然昨日の今日で猛反発したが、そこは我慢してもらうことに。

 みんなも当然、彼女を終戦に導く存在としてねぎらいたいだろう。

 しかし、だからこそ。


 もうすぐ戦争が終わるからこそ、こんな時くらい忘れてほしかったのだ。


 否応なく戦いに巻き込まれ、否応なく死地に放り込まれ。

 見たくない死をたくさん見ただろう。教鞭を取りたかった手もたくさん汚しただろう。


 それだけじゃない。我々が人類のためというお題目で改造し尽くした体。

 一部に細胞がうわっているだけの、いくらでも除去できる量産型と違って。


 細胞が完全な融合を果たしたナカソラコは、現状元に戻れる明確なプランがない。


 たとえ戦争が終わって、たとえ人類が平和を取り戻しても。彼女が日常へ帰っていったとしても。

 怪力や超能力、定期的な調整。いくつものレガシーが残り続ける。


 その現実を忘れてほしかったし、元凶である我々が彼女の前で。戦争の傷跡に取り残される彼女の前で呑気に足抜けをうたうなど。あってはならないと思ったのだ。



 いや、違うな。



 オレはただ、オレ自身が。

 戦争に人生の全てを取られた彼女を。その戦争が終わってしまったあとの。

 さながら『7月4日に生まれて』かのような未来から、目を背けたかっただけかもしれない。



Thanks today今日はありがとうI had a本当に really good time楽しかった!」


 彼女はオレの卑怯な祈りに気付かず宴を楽しみ。


 数日の調整を経て総仕上げの戦場へ旅立っていった。






 それから一週間もしただろうか。

『今にもエスパークを大気圏外へ追い出せる』

 連日そんな景気のいいニュースばかり聞いていた頃。

 デスクでぼんやりコーヒーを飲んでいるほど日だった。


「おうロラ。昨日は徹夜か? 顔色とルージュが釣り合ってないぞ」


 現れたのは、引くほど青ざめたロラ。せめてジョークにしないと話しかけられないほど。


「Ash……」


 彼女の声は、徹夜なんて目じゃないほど掠れていた。



「国連軍が、魔界への侵攻を開始したわ」



『7月4日に生まれて』などと。

 運命はさらに思いもよらぬ方向へと、少女を翻弄しはじめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る