第8話:天使が人間性を捨てる時
絵画:ソドムの天使たち
画家:ギュスターヴ・モロー
■天使のイメージ
天使というと、女性や子どものイメージが強いのでは。
本当の性格や、地上に来た理由はさておき、見た目としては、
可愛くて優しくて穏やか、という風に描かれることが多い。
しかし、聖書に出てくる天使は、優しくて穏やかというより、強面な要素が強いんじゃないか、と思っています。
■旧約聖書のヤコブの話。創世記32章。
ヤコブの前に天使が降りてきて、一晩中、格闘(相撲)することに。
ヤコブがかなり強くて、なかなか勝負がつかないため、なんと天使は、ヤコブの腿の骨を外してしまいます。
(体の中の骨を外すなんて、ジョジョの「柱の男」を想起してしまう・・・)
最後に、天使はヤコブを祝福し、「イスラエル」の名を与えるのですが、
どうも、外した腿の骨を、戻してあげなかったみたいです。
わざとなのか? 実はうっかり屋さんなのか!?
■ソドムとゴモラ
都市の破壊が、どのように行われたのか。諸説あるようです(ラピュタ人とか)。
その1つが、溶岩説。
火山が爆発して、その溶岩で焼かれた、という説。
掲記の絵画は、都市の破壊を執行する天使の絵、だそうです。
2人の天使が、燃える都市の上空に浮いています。怖い絵です。
■人間性を捨てる時
天使が人間のような姿をしているのは、人間とコミュニケーションするため、じゃないでしょうか。少なくとも、理由の一つかと思います。
「四つの顔と四つの翼と四本の手を持つ異形」などでは、人間の方が、怖がって逃げてしまいますから。
そうすると、神の怒りに触れた都市の「破壊を執行」する際には、もうそのような人間らしさ、人間性を、身にまとう必要は、無い。
コミュニケーション用の擬態、あるいは、義体は、もう要らない。
交流のために、人間らしい姿をしていた存在が、
何かの事情で、その人間的な部分をかなぐり捨てる。
その「事情」を、よくよく考えると、物語の種が潜んでいそうです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます