第19話 やろう……わざとなのか? わざとなのだな?

品川ダンジョン地下1階。

狩場で目立つのは魔法でモンスターを狩る1人の少年。


ジョブによりもたらせられる神秘の能力。魔法。


少年の手から放たれた炎の矢がスライム獣に当たり爆発。その1撃でモンスターは煙となり消えていく。


空想の産物である魔法が現実になろうとは凄い時代になったものだが、その光景から分かることはモンスター狩りに魔法は有効であるということ。


そして、かくいう俺も魔法が使える。何せ俺はSSRにして10点満点中9.5点の暗黒魔導士。そういうことであれば。


「発動。暗黒の霧」


俺の右手を発した暗黒の霧がダンジョンに漂う。


ポヨーン


再度、モンスターゲートから飛び出す10匹のスライム獣。俺は暗黒の霧を操ると、うち1匹の身体を暗黒の霧で包み込む。


デバフ魔法による先制攻撃。これでこいつは俺の獲物となったわけだ。


暗黒の霧に包まれたのをうっとおしく思うのか、俺を振り向きズルズル迫るスライム獣。包丁を抜き放ち、じっくりスライム獣に相対しようとする俺の前で。


グサリ。スライム獣にクロスボウのボルトが突き刺さる。


ボルトを受けたスライム獣は俺に背を向けると、クロスボウを持つ男の元へ跳ね飛んで行ってしまった。


ヘイトシステム。スライム獣など知能のないモンスターは、自分に最もダメージを与えた相手を狙い攻撃する。暗黒の霧はデバフ魔法。直接のダメージはないため、スライム獣はクロスボウ男を狙い飛び跳ねていったというわけだが……


ダメージの大小にかかわらず、一番先にモンスターに攻撃した者が討伐の権利を得るのが、狩場の暗黙のルールではなかったのか?


ダメージはなくとも先にデバフ魔法を当てた俺に権利があり、後から攻撃するクロスボウ男はルール違反となるわけだが……


「悪い悪い。でも早い者勝ちだからさあ」


薄暗いダンジョンで黒い霧は見えづらい。きっと見落としただけだろう。


とぼとぼ定位置に戻る俺は次のモンスター出現に備え立つ。


3度。モンスターゲートを飛び出すスライム獣。うち1匹の身体を暗黒の霧で包み込むも……


グサリ。スライム獣にボルトが突き刺さる。


ボルトを受けたスライム獣は俺を無視して、クロスボウを持つ男の元へ跳ね飛んで行ってしまった。


「悪い悪い。でも早い者勝ちだからさあ」


おのれ。2度ならず3度までも……


しょんぼり戻る俺の姿を見るクロスボウ男の口元には、嫌らしい笑みが薄っすら広がっていた。


やろう……わざとなのか? わざとなのだな?


明らかに狩場に不慣れな初心者ムーブ丸出しの俺から獲物を横取りするなど卑怯千万。探索者としてあるまじき嫌がらせ……許せん!


と怒鳴りたい所であるが、クロスボウ男の装備は明らかに俺より格上。そして何を隠そう俺は内弁慶。自宅で母やイモを相手に威張ることは得意でも、いったん外に出なたら借りて来た猫となるのが俺であるからして……


「その、クロスボウの方。狩場のモンスターは早い者勝ち。俺のデバフ魔法が先に当たっているように思えるのだが……?」


なるべく刺激しないよう穏便に注意するも。


「は? デバフ魔法って何?」


堂々とすっとぼけるクロスボウ男。


薄暗いダンジョン。いくら俺が先に攻撃を当てたと言ったところで、見えなかったと言われればそれまでの話。そして水掛け論となった際、どちらが多くのダメージを与え、モンスターのターゲットを取ったかが大事となるが……


俺の攻撃手段は暗黒の霧によるデバフ魔法。直接ダメージはないのだから、タゲ取りダメージレースでクロスボウ男に勝てるはずもない。


「分かったやろ? デバフ魔法か何か知らんが、狩場じゃダメージのない攻撃に意味はない。分かったら帰れや」


なるほど。クロスボウ男。最初からそれを見越して俺の獲物を横取りしたというわけだ。


くわえて──


「おう。何や? クロスボウの旦那。どうしたんや?」

「なんでもねーよ。学生服を着たガキに狩場のルールを教えただけだ」

「そっか。まあ見かけんガキやしな。他の狩場いけばええものを」


狩場の常連なのだろう。知り合いの多いクロスボウ男。舌戦となっては勝ち目はない。


暗黙のルールだ何だと表面上を取りつくろおうが、結局のところ狩場は戦場。探索者稼業は弱肉強食というわけだ。


ボカーン


「ひゅーすげーぜ。おめーの魔法」

「まったくや。攻撃魔法には驚きだぜ」

「でへへ。そんな褒められると困るっぺ」


いつの間にか魔法使いは狩場の常連たちのパーティに入っていたようで、魔法を使い一緒に狩りをしていた。


見た目が派手で殺傷力にも優れる攻撃魔法に対して、デバフ魔法は見た目に攻撃しているのかどうか分からず、本当にモンスターに効果があるのか素人目には分からない。


探索慣れした玄人ならデバフ魔法の有用性も分かるのだろうが……


ここは探索初心者の集まる地下1階。ベテランに見えるクロスボウ男であってもまだまだ探索者としては駆け出し。攻撃魔法にばかり目がいくのも仕方のない話であった。


攻撃魔法とデバフ魔法。片や常連探索者のパーティに誘われ一緒に狩りをする。片やパーティに誘われないどころか、目の前で獲物をかっさらわれ迫害される。


同じ魔法使いのはずが随分と扱いに差があるのではないか? などと思わないでもないが……他人に同情するほど俺は暇ではない。


「発動。暗黒の霧」


俺の手を噴き出す暗黒の霧は、宙を舞いモンスターゲートへ漂い行く。常に漆黒の風が渦巻くモンスターゲート。その上から暗黒の霧がゲートを薄く包んだところで誰も気づく者はいない。


ポヨーン


モンスターゲートを飛び出したのは10匹のイモ虫獣。


俺の生み出す暗黒の霧がモンスターゲートを包み込んでいる今。ゲートを飛び出たイモ虫獣10匹全て暗黒の霧が触れるお手付き状態。


ズリズリ這い寄るイモ虫獣へ包丁を構える俺の前で。


グサリ。イモ虫獣にボルトが突き刺さる。


ボルトを受けたイモ虫獣は俺を無視して、クロスボウ男の元へ這い進んで行ってしまった。


「悪い悪い。でも早い者勝ちだからさあ」


もはや笑みを隠そうともせずクロスボウ男はヘラヘラ言い放つと、警棒を振るいイモ虫獣と戦い始めていた。


やれやれ……ご苦労なことである。


デバフ魔法にダメージはなく攻撃とは見なされない……か。だが、それはあくまで探索初心者の考える勘違いにすぎない。


イモ虫獣の酸に手こずりながらも、何とか退治に成功するクロスボウ男。倒れたイモ虫獣の魔力が煙となり、クロスボウ男に吸い込まれていく。


同時に薄い煙が1本、俺の身体まで伸びていた。


倒したモンスターの魔力は煙となり倒したパーティの経験値となる。その際、パーティメンバーの他にもダメージを与えた者が存在する場合、その者にはダメージに応じた経験値が分配される。


デバフによる能力減少。それすなわち能力へのダメージ。つまりは俺がデバフでお手付きしたモンスターが退治されたなら、わずかながら俺にも経験値のおすそ分けがあるというわけで……


狩場内のイモ虫獣10匹全てが探索者によって倒される。その後、薄暗いダンジョン内。誰も気づかない程度の薄い煙が合計10本、俺の身体に吸い込まれていた。


デバフ1回で分配される経験値は極わずか。それでも、1体1体は極わずかでも塵も積もれば山となるわけで……


これがデバフ魔法の神髄。デバフ魔法自体に火力がない分、他者をこき使い戦わせるのが暗黒魔導士の持ち味というものである。


唯一残念なのはこの作戦。俺が直接戦うわけではないため、魔石は一切手に入らないことだが……


グサリ


「はあ、はあ……悪い悪い。でも早い者勝ちだからさあ」


やれやれ……このクロスボウ男。思ったより良いやつではないか。俺の経験値のため汗水を流してモンスターを退治してくれるのだから。


その頑張りに免じて魔石を譲るくらいはしてやらねば、さすがに可哀そうというもの。どうせ魔石だけなら自宅ダンジョンでいくらでも手に入るのだから。



その後、俺が直接に仕留めたモンスターはネズミ獣を3匹だけだが、俺のLVは7に上がっていた。


──────

■Dジョブ:暗黒魔導士(SSR)LV7(↑1UP)

・スキル :暗黒の霧(五感異常、攻撃減少、防御減少)

     :暗黒抵抗

・EXS :プリンボディ

──────


ボカーン


「ええで。ええで。攻撃魔法最高や。どんどん行くで」

「いや、おらちょっと疲れたっぺ……もう魔法無理だっぺ」

「あほか。お前魔法使いやろ。はよ戦わんかい」


他のパーティメンバーを働かせる支援魔法と異なり、自分自身で直接魔法を打ち込まなければ経験値を獲得できないのが攻撃魔法。他のパーティメンバーから便利な道具としてこき使われるのだから、攻撃魔法の人には同情を禁じ得ないというものである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る