第170話 ミーシアナ大陸
名波の提案に俺は思わず聞き返す。
「他の……大陸?」
「うん。例えば南の大陸なんかどうかな?」
「南の大陸……ミーシアナ大陸か!」
この世界には全部で五つの大陸が存在する。
仮にここメルキア大陸を世界の中心と捉えるのなら、西方の大洋の奥にはルルノア大陸が存在する。噂によるとメルキア以上に文明の発展した大陸で、ミカリス神を崇める世界最大の宗教――オールドラ聖教発祥の地、カンダベリー聖教国などもある。
先日出会ったマークスやクリスの所属するアメリカ政府、ムニル青年が仕えるアレキア王国なども西のルルノア大陸だ。
反対の東側にはカノーム大陸がある。
この大陸についてはよく分からない。バーニメル地方はメルキア大陸西部なので、東部の更に大海の先にあるカノームの情報は、この地域まで滅多に入って来ないのだ。
僅かな知っている情報では、なんでもかなり歴史のある国が多いらしいが……一度訪れてみたい。
北にはキアナ大陸という地があり、御多忙に漏れず寒い地方なようだ。
魔族や竜人族が住んでいるようだが、それ以上に人族の数も多く、多様な種族が生活しているそうだ。キアナ大陸もほとんど話を聞かないな。
そして南のミーシアナ大陸である。
この地は恐らく一番人口の少ない大陸とされている。魔物の生息数が非常に多く、自然豊かで温かい地方らしい。
(アマゾンみたいな場所かな?)
そんな場所となると、人が住むには一苦労しそうだが、現在様々な国の集団が海を渡りミーシアナ大陸に訪れ、我先にと未開の地を開拓しているらしい。新たな領地や資源獲得が目的なのだろう。
ディオーナ婆さんもついこの間まではミーシアナ大陸で活動していたそうだ。
その魔物が跋扈するミーシアナ大陸に行こうと名波が提案してきた。
「確かにミーシアナには魔物が多いそうだが……それならダンジョンの方が手っ取り早くないか?」
「う!? ダンジョンは、ちょっと……」
ダンジョンという単語を口にすると、俺の仲間たちは揃って顔をしかめた。強行軍が祟ったのか、当分ダンジョン探索はお腹一杯らしい。
「どうせ他の大陸に行くのなら、私はルルノアの方が楽しそうだねぇ」
レーフェン的には文明の発達したルルノアへ行きたいらしいのだが、勘違いしてもらっては困る。これは旅行の話ではなく、今は武者修行中なのだ。
「ルルノアにはダンジョン以外に魔物が湧き出るような場所はないのだろうか?」
ケイヤの問いには誰も答えられなかった。この中に居る全員がこの大陸から一歩も出た経験が無いからだ。
なら、分かる奴に聞いてみよう。
俺はスマホを取り出すと、CIAエージェントであるクリスに電話をした。
『ハロー、イッシン! 早速連絡くれて嬉しいわ!』
開幕早々、押しの強いクリスの声に俺は尻ごみをした。
「女の声……?」
声が漏れ聞こえたのか、佐瀬が怪訝な表情を浮かべていた。
「悪い、クリス。今ちょっと忙しくてゆっくり話している時間は無いんだ。一つ聞きたいんだが、ルルノア大陸には手強い魔物が出るような場所ってあるかな? ダンジョン以外で」
『え? ダンジョン以外で? うーん、あるにはあるかしら……。ねえ、ムニル?』
クリスは傍に居たらしいムニル青年に確認している際中のようだ。この世界の事情は、この世界の人間が一番良く知っている筈だ。
電話越しで良く聞こえないが、ムニル青年がクリスに何やらアドバイスをしているようだ。
『幾つか分かったわ! まずは……』
俺はスマホの音声をスピーカーモードにして、クリスからもたらされた情報を聞き逃さないよう皆で聞いた。
「サンキュー! 助かったよ!」
『これで貸し一つかしらね! 今度、何かの形でお返ししてね』
「あ、はは……ぜ、善処するよ……」
俺は通話ボタンを切った。
「イッシン。今の人、知り合い?」
「うん。視察団で一緒だったクリス。アメリカのCIAだよ」
「「CIA!?」」
「ステイツ!?」
佐瀬たちは驚いていた。そういえば、その辺りの報告をまだしていなかったな。
「その話はまた後で。とにかくルルノアにも良さそうな修行ポイントはあるらしい。だが、問題は場所だな。正確な位置が分からんし、そもそもルルノアに行くには船で三週間も掛かるそうだ」
「さ、三週間……!」
「流石にそんな時間の余裕は無いわね……」
火竜戦まで、まだ一カ月と三週間ほどの猶予がある。
行きは三週間でも帰りはエアロカーを使えば、恐らく半分以下の日数で戻れると思う。この地にマジックアイテム“相愛の鎖”の片方を予め置いてマーキングしておけば、復路に関しては迷う心配は皆無だ。
それでも移動だけで大体一カ月以上は掛かる計算だ。そこまでして修行になるのかは疑問がある。
「でも、南の大陸には船の定期便すらないんでしょう?」
「ああ。でもディオーナ婆さん曰く、かなりデカい大陸らしいからな。適当に南に進めばぶち当たるだろうって言ってたぞ」
南の大陸なら、エアロカーで適当に南下して到着すると仮定して、移動時間もそこまで取られない……筈だ。
ただし、現地に何があるのかはかなり未知数であった。
「そこまでして他の大陸に行きたい? ダンジョンは嫌か?」
他の大陸に行けると聞いて、皆すっかりその気になってしまっていた。それに、やはりうちの三人娘たちは当面ダンジョンには行きたくないらしい。
「分かった。それじゃあ南のミーシアナ大陸にしよう。魔物が多い大陸って話だし、何処に着いても外れは引かないだろう」
「それで構わない」
「他の大陸か……っ!」
「まさかダンジョン探索だけじゃなく、旅行まで出来るなんて……!」
(だから旅行じゃないってば!)
それにしても聖騎士団組はとても楽しそうだ。
もうこの機に冒険者へ鞍替えしちゃえよ!
その日は旅の準備期間に当て、翌日俺たちはエアロカーで街を出立した。
エアロカーでエイルーン王国を発ち、南へ二時間も飛行すると、奥の方に海が見えてきた。
「あれが海……っ!」
「大きい……!」
「この高度でも対岸が全く見えないぞ!?」
ケイヤたちは生まれて初めて見る海に戸惑い驚いていた。
どうせ一日では南の大陸には辿り着かないのだ。運よく何処か島でも見つけたらそこで夜を明かす予定である。その際はじっくり海も体験できるだろう。
「あの沿岸部にある大きな街は何かしら?」
佐瀬が地上にある大きな街を指差して尋ねてきた。
「ブルタークから真っ直ぐ南下しただけだからな。前回上空を通過しただけのサルバンの港町とも違うし、位置的には……もっと西になるのかな?」
件の火竜島は、ここよりもっと東の位置になる筈だ。
「ブルタークから南……? まさかアラハルネか!?」
「知ってるの、ケイヤ?」
佐瀬の問いにケイヤは頷いた。
「ああ、職務上な。周辺国にある主要都市の位置は地図上でだが、大体頭に叩き込まれている。実際に行ったことはないが、恐らくあの街はタシマル獣王国の王都アラハルネで間違いあるまい」
ケイヤの言葉にレーフェンとロイも同意するかのように頷いていた。
「ホントだ! イッシン
どうやら俺たちは獣王国の王都上空を飛行中のようだ。
「矢野君! 地上から誰かが飛んでくるよ!」
「え!?」
まさか人が飛んでくるなど予想外で俺は驚いた。
しかし、ここは魔法有りのファンタジー世界である。俺たち以外に飛べる者がいても不思議ではないのだが……意外に空を飛べる者は少ないのだ。
「あれは……鳥族の者だな。拙いぞ!」
「やべ、逃げよう!」
王都上空を飛んではならない、なんて法律でもあれば厄介だ。正体が知られれば国際問題にもなりかねん。ここは逃げ一択である。
エアロカーの速度を上げると流石に付いて来られない様で、鳥族らしき者は追うのを途中で諦めた。
「ふぅ、ヤバかった……」
「この世界には空を飛ぶ魔法ってないのかしら?」
「昔はあったらしいな。
「……ああ」
ケイヤたちに魔法書の存在は教えていない。
俺たちはこの世界に誕生した全ての魔法リストを見ることができるが、その中に幾つか歯抜けの部分が存在する。
その内の一つ、恐らく風魔法の中にあるNo.82が伝説の飛行魔法なのではないかと推察している。
今は名称も不明状態なので、習得する事すら困難なのだ。
魔法習得の三大要素とされている魔力量、魔法名、魔法効果。その内の一つでも欠けていると、習得はかなり難しいとされている。
(俺の蘇生魔法はチート魔力量のみで、ゴリ押し習得したっぽいけどね……)
あとは【回復魔法】スキルの補正もあったのだろう。色々と運に恵まれた。
あの当時はそんな魔法がある事すら知らなかった。魔法の三大要素は絶対ではないらしいが、条件を満たしている方が習得も早いとされている一種の指標である。
ちょっとしたハプニングもあったが、エアロカーはいよいよ大海原上空へと踏み込んだ。
「もう、長い時間……海しか見えないわね……」
「この先、本当に陸地があるのか……?」
陸から離れて少し経過すると、あっという間に海しか見えなくなってしまった。
数時間前までは海で燥いでた聖騎士トリオであったが、少し経つと飽きたようで、360度海しか見えなくなると表情を蒼褪めていた。
「イッシン! これ、本当に戻れるんだろうな!?」
「心配するな、ケイヤ。方位磁石もあるし、このマジックアイテム“相愛の鎖”がある限り、少なくともブルタークの方角はハッキリと分かるんだ」
「そ、そうか……」
初めての海上飛行でケイヤたちも落ち着かないのだろう。
(今日は早めに島でも探して寝床を確保するか……)
そう考えていると、運よく無人島を発見した。しかも危険な魔物の気配も皆無であった。
本日はそこで夜営をし、翌朝再びエアロカーで南へと飛び立った。
初日は運が良かった方で、日によっては空が暗くなってもなかなか陸地が見つからず、最悪エアロカー内で仮眠を取る場面もあった。
そんな感じの弾丸飛行を繰り返して十二日目、俺たちは漸くミーシアナ大陸へと到着した。
「なんて巨大な陸地だ……」
「ここがミーシアナかしら?」
「ああ、多分間違いないだろう!」
上空から観測する限り、目の前の陸地は島のレベルを優に超えていた。
沿岸部から少し先に進むとすぐ森で、その奥にも大森林が広がっている。後は川や山々が目に映るくらいで、人口建築物は勿論、町や集落のようなものも一切見当たらない。
「これは……想像以上に秘境だぞ!」
「適当な場所で降りてみる?」
「うーん……」
一応、最低限の物資はマジックバッグの中に入れてある。
ここまでの片道で十二日、往復で大体三週間ちょっとと計算して、ミーシアナ大陸の滞在期間は約一カ月ほど……十分生活出来るだけの準備はしてある。
だが、折角の新たな新天地である。それを魔物討伐と特訓だけに当てるのは如何なものだろうか。
「最初の数日間は周辺探索にしないか? 何か情報でも得られれば、良い訓練場所も見つかるかもしれないし」
「「「賛成!」」」
ケイヤたちも俺の意見に賛同したので、まずはエアロカーで上空を飛びながら、周辺の調査をすることにした。
「調べるとしたら、やっぱり沿岸部かしら?」
「最初はその方がいいだろうな。ディオーナ婆さんの話しぶりだと、色んな国が開拓に訪れているようだし」
開拓が進んでいる国なら、港町の一つくらいあっても不思議ではない。そこならば人も多いだろうし、その分有益な情報も得られるだろう。
まずは沿岸部沿いに東へと進んでみた。
すると一時間もしない内に集落のようなものを発見した。
「あった!」
「間違いない! 人が住んでいるぞ!」
町というより村に近い規模だが、何名かが生活している様子が伺えた。
「だが、船を着けられるような場所が何処にも見当たらないぞ?」
「……本当だな」
ロイに指摘され、俺は首を傾げた。
(港のような施設は無いな……。まさか元々現地で暮らしている人たちか?)
ミーシアナで生活している原住民もいるらしいが、かなり少数らしくディオーナ婆さんも実際に会った事は無いらしい。
この大陸は人が生活するにはあまりにも過酷な環境のようだ。
兎も角、話を聞いてみない事には始まらないので俺たちは近くの森にエアロカーを着陸させ、徒歩で件の集落へと向かった。
俺たちの姿を見た村の人々は驚いていた。
「お、お前ら何者だ!?」
「見た事ない連中が来たぞ!」
「しかも武装しているぞ!」
村人たちはこちらの姿を見つけるや否や、近くにあるボロボロの武器や農具などを手に持って臨戦態勢に入った。
「ちょ、ちょっと待ってくれ! 俺たちは怪しい者じゃない!」
俺は咄嗟に両手を上げて無害だと主張するも、村人たちの目は血走っていた。
「気を付けろ! こいつら随分と軽装だ!」
「きっと近くに仲間も潜んでいやがるぞ!」
「その仲間たちが荷物を隠し持ってるんだろう! ええ!?」
「食料を寄こせ! そうしたら命だけは助けてやるぜ!」
これは一体どういう状況だ?
村人の発言はまるで山賊のようだが、それにしては荒事に向かなそうな者の姿もいる。数は少ないが女子供も建物の影に隠れながらこちらを睨みつけていた。
「どうするのだ、イッシン?」
聖騎士団ではあまり慣れない扱いにケイヤたちは困惑していた。
「絶対に武器を抜くな! 大丈夫、相手は大したことなさそうだ。互いに怪我しないよう注意して応対してくれ!」
「何を! こいつ……!」
俺の発言が気に喰わなかったのか、身体の大きい男が鍬で攻撃してきた。
その男の実力は一般人レベルを出ていないようで、こちらへ振り下ろされた鍬を俺はあっさりと掴み取った。
「なっ!? なんて力だ……!」
「落ち着け! 俺たちはただ話を聞きに来ただけだ。争う気はない!」
「は、話だと……?」
今のやり取りでこちらが尋常ではない相手であるということを悟ったらしい。しかも敵対の意志を見せなかったことも幸いして、漸く村人たちは話を聞く気になったようだ。
「俺の名前はイッシン。メルキア大陸のエイルーン王国から来た冒険者だ!」
まずは自己紹介からだろうと俺が名乗り出ると、村人たちはざわつき始めた。
「メルキアだと!?」
「エイルーン……? エイルーンって何処だ?」
「さぁ……。でも、メルキア大陸から来たって事は……!」
「まさか……救援が来たのか!?」
【自動翻訳】スキルがあるお陰で当然会話は可能なのだが、口ぶりからするとどうやら彼らもメルキア大陸出身者のようだ。
村人の中から一人の男がこちらへと近づいてきた。
「俺はここの集落の村長をしているハボックだ。アンタらと同じメルキア大陸のシューレン王国から来た開拓民だ」
「シューレン王国……?」
聞き慣れない国だ。
「知らないか? メルキア中部の沿岸部にある国だ。東にはモーリス川が流れてるんで有名なんだが……」
「モーリス川? もしかして……西ラビア王国の西隣か?」
「そうそう! そうだよ!」
西ラビア王国には以前訪れたことがある。サンクトランドに渡る為に寄った港町が西ラビアだ。その西ラビアの西側には大きな川――モーリス川があり、そこから西側はメルキア大陸中部、東側はメルキア東部となるのだと教わった。
その川を挟んだ西隣が彼らの故郷、シューレン王国だったのか。
「俺たちはメルキア西部、バーニメル半島から来た」
「バーニメル半島!?」
「そりゃあまた、随分と……いや、失礼」
田舎で悪かったな!
ハボック以外の男たちも興味を持ったのか、話に加わってきた。
どうやらこれで面倒な揉め事は避けられそうだ。
それから俺たちは場所を変え、村長の家へと招かれた。
「さっきは済まなかった。まさか君らが今日来たばかりの新参者だとは思わず……」
「もういいよ。それより、どうしてあんなにピリピリしてたんだ?」
いくら未開地での初対面の相手とは言え、あそこまで過剰な反応をしなくてもいいのではないだろうか。
「実は……」
ハボックは集落の事情について説明してくれた。
ここの集落に住む者全員がシューレン王国からの開拓民で、王国ではこれまで何度も南の新天地への募集を行っていた。
ハボックたちは第四回目の開拓民だそうで、三隻の船と共に南のミーシアナ大陸を目指して長い航海をしていたそうだ。
だが、不運にも悪天候に襲われ、大陸に辿り着いた船はたったの一隻。最低限の食料や道具こそあったが、とても人手が足りず、船を着ける為の港すら満足に作れていない状況なのだとか。
「先に来た開拓民たちは居なかったのか?」
「船が着いた場所がズレちまったのか、それとも全滅してしまったのか……。同郷の者とはここで会った事ねえなぁ」
「そうか……」
それでもハボックたちは限られた人員で少しずつ開拓を進めていたそうだが、そこで更なる悲劇に見舞われる。他の国の開拓民からの襲撃を受けたのだ。
なんとか防衛に成功するも、そんな出来事が年に二、三度も起こるのだそうだ。
ここ南沿岸部には幾つかの開拓村が存在するらしく、その殆どがこの集落と同じように過酷な毎日を暮らしているそうだ。その中には、他の集落を襲って飢えを凌ごうとする短絡的な連中もいるらしい。
「うわぁ、人同士で争ってる場合じゃないってのに……」
「全くその通りだが……俺たちも人のことを言えんなぁ」
先程は問答無用で襲われそうになってしまった。
人は過酷な状況に追い込まれると、倫理観を失ってしまう生き物なのだ。
生きる為に他者から奪う行為は、生物としては真っ当なのかもしれない。しかし、同族を襲う様になったら、そこらの魔物以下の存在になり果ててしまう。
(境遇には同情するが……俺たちが面倒を見る訳にもいかないしなぁ)
俺たちは開拓をしに来たわけでは無い。修行に来たのだ。ここで彼らを手助けしても、厄介なしがらみに囚われるだけだ。
なので、ここはビジネスでいこう。
「村長。俺たちは目的あってここに来たが、長期間滞在する訳ではない」
「そうなのか? ちなみに、帰る時に希望者を君らの船に乗せてもらう訳には……」
ハボック村長の話だと、やはり故郷に帰りたいと思う者も少なからず出ているそうだ。
「残念だけど、定員ギリギリだ。それは無理な相談だ」
「そうか……」
エアロカーで長期間を掛けて送迎してあげるほど、俺は優しくない。
「そこで提案だ。ある程度ならそちらに協力できる。その見返りとして、この土地の情報をくれ」
「協力? 一体どんな?」
俺は村長に幾つかの提案をしてみた。
まずは物資の提供だ。
食料は少ししか分けてあげられないが、水なら魔法でいくらでも生み出せる。それに盗賊狩りの際に回収した武器も余っているのだ。幾つかは提供できるだろう。
それと治療行為だ。
俺のチートヒールにチートキュアなら、どんな怪我や病気でも治せるだろう。俺が回復魔法を使えると聞くと村長は飛びついた。彼の家族にも病気をした者がいるらしい。
最後に手紙の配達である。
開拓民の生き残りがいる事をシューレン王国に知らせる為に手紙を送るのだ。
これは俺たちがわざわざシューレンに出向かずとも、冒険者ギルドに依頼という形で出せば、何時かは相手に届くだろう。エイルーンに戻ったらそれくらいは強力してもいい。
それを聞いた村長は早速手紙をしたためた。
こうして俺たちは、この土地の情報を得るのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます