応援コメント

第194話 そろそろ一年が経つ②」への応援コメント

  • 勇者装備で式典ですかぁ

    魔導アーマーのデザインはまだ野暮ったいままなんでしょうかね?

    作者からの返信

    服装は以前ベリルにプレゼントされた黒のスーツなるかと。
    チグハグ感がすごいことになるでしょう。

  • どうみてもドラゴン殺しを式典に持って行くのと大差ない場違い感……。
    絶対集まった一同「聖け……ん…?」
    って表情取り繕うの大変そう。
    絶対笑ってはいけない式典24時!

    作者からの返信

    父ちゃん以外は振れないのもいっしょですね。
    知り合いはプルプルで、妬んだりする人たちはビキビキとコントラストが激しいことでしょう。

    そのときベリルがどう動くのか、乞うご期待です!

  • 「俺、勇者、キリッ!!」…父ちゃんがその顔で言えば、それだけでみんな
    ひれ伏しそう…

    作者からの返信

    その背後でベリルが腹を抱えて転げまわるのですね。

  • 打撃武器に斬撃武器にもなるめっちゃスゲー武器って解る人は解ってくれると思いたい

    作者からの返信

    しかも一発だけですが、鞘の金棒部分を飛ばすことができます。

    性能披露はもう少し先ですが、ひきつづきお付き合いくださいませ。

  • 神様公認暴力装置だと考えれば意外ととーちゃん適役よな。

    作者からの返信

    勇者よりもよっぽどしっくりくる呼称ですね!

  • これからお役目ある勇者ではなく、危機に立ち向かった勇者でアンデッド治療もひらめいた褒美に聖剣授かった。使命は終わっているってところを強調したいですね。権威が必要ないと女神様が考えたから、神聖ではない本人希望の鞘が与えられたとか話、王様に頭下げてもう一度臣下の礼を取ればいいのでは?

    作者からの返信

    ご意見ありがとうございます。

    そのあたりの話は、王様と次章で詰めていく流れです。
    問題になるのは、かつて勇者が建国したという史実があることでして、父ちゃんを旗印にと悪さを考える者も現れかねません。

    そう考えると、諸侯の前で改めて忠誠を誓うという画は必須ですよね。

  • 式典なら正装しなきゃ。虎縞のパンツ持ってましたっけ?

    作者からの返信

    鞘に合わせるとそうなっちゃいますね笑

    編集済
  • 金棒型の鞘をお披露目されると、みんな微妙な顔しそう

    作者からの返信

    話に聞いていたとしても『これって聖剣⁇』という雰囲気なること間違いなしです笑