9-10 乾いた風
* ユリア・シュバリアス
「もう、嫌いなんて言わない」
いつもより少しだけ重い銃身を、見知った顔に向けた。
そこには、見れば安心できるはずの笑顔があった。
まるで初めてそれに触れるみたいに、私はゆっくりと引き金に指をかけた。
これを撃たなければ、私が死ぬ。みんなが死ぬ。大勢が死ぬ。
撃てばハルが死ぬ。もう会えない。
枝分かれするわかりきった結末。
けど、それは選択肢なんかじゃない。そこにあるのは、ただ一本の道だけ。
だから、
私は私が生きるためにハルを殺す。
「大好き」
ハルが言った。
その瞬間、心が幸せでいっぱいになった。
動き出す指。一気に引いた。
弾丸は立ち塞がる氷の幕を易々とくぐり抜け、ハルの頭を吹き飛ばした。
銃身から煙をあげるリブ。飛び散った血と欠片。小さい穴を開けたまま残っている氷の幕。
構えていた腕を下ろした。静寂に少しの寂しさを感じながら、虚空につぶやいた。
「私もだよ」
直後、痛みに全身がこわばった。
でもなぜだろう。今回はずいぶんマシな気がする。
慣れたのかな。
* レン・シマザキ
—————————————
永遠にも思える時間、動けなかった。
イロハが後方で膝をつき、へたりこむ。その音で俺は体の自由を取り戻した。
氷の幕が勝手に砕け散って無くなった。役に立たなかった氷。それをもう二度と使うことができないことを示していた。
「私もだよ」
ユリアが何かを呟いた。その顔は少しの寂しさと、満足感と幸福感で塗りたくられていた。
虫唾が走った。
「なんでだ」
隊員が隊員の手で死んだ。
気づいたら怒りに任せて走っていた。
絶対に死なせないと誓ったのに。
「なんでだ!」
その低く小さい胸ぐらを掴んでいた。
俺が生きてたって意味がないのに。
ユリアは「訳がわからない」というような、当然でありえない反応をしていた。
死なせたら、両親のように死ねなくなるのに。
そしてその反応の中にあるものをそのまま口に出すように、言った。
「あの、何がですか?」
「は?」
何がですか——だと?
彼女の胸ぐらを掴んでいた両腕がパタリと落ちた。
「ユリア……」
イロハが弱々しい声で呟いた。
一歩。二歩。フラつきながら下がった。
ユリアの全身が視界に入る。そこには純粋な少女がいた。醜い少女がいた。
俺は怯えた。
「お前は……人助けがしたいんじゃなかったのか……」
「そう、ですよ」
「だったらなぜ! ……ハルを殺して平然としていられる」
「いや、ですからそれは——」
何かに気づいたように、一瞬言葉を詰まらせた。
その間はまるで、かつて同じ答えを口にしたことがあって、その相手が俺ではなかったことを思い出したかのようだった。
乾いた風が、ユリアと俺の間を吹き抜けていった。
ユリアは仕切り直して言った。
「だって、そのほうが大勢助けられるじゃないですか」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます