第1話 中川という田舎町

 ど田舎、というと失礼に当たるかもしれない。 群馬県の山裾に広がる、緑豊かな田園風景。 春に植えられた稲はまだ青く、張られた水田の水は空の青を映し出す。 山から吹き抜ける風は程よく夏の暑さを和らげ、水田に注ぐ用水路には小魚が泳ぐ。


 ここは中川町の江南区。 十年ほど前にいくつかの農村が合併されて誕生した新しい町だ。 新築の町役場を中心として東西南北に区分けされており、この江南区は80人と最も人口が少ない。


 田舎はいい。


 山のような仕事と時間に追われ、都会の人付き合いに疲れた僕には、ゆっくりと時間が流れるのどかな日常がちょうど良かった。 迎えてくれた田中さん夫婦もとても優しく、遊びに訪れた親戚の孫のように接してくれる。


 僕は住んでいた街を離れ、米農家を営む老夫婦の元に就職した。 ハローワークで見つけた、住み込みが条件という閲覧件数がほとんどなかった仕事だ。 給料面は前職の半分と決して良くはなかったが、静かな環境を求めてこの募集に飛び付いたのだった。


和樹かずき君ー! ご飯だよー! 」


 奥さんの悦子えつこさんが、平屋の一軒家から僕の名前を呼ぶ。 僕は今、家の隣にある合鴨小屋の掃除に奮闘していた。


「はーい! これ済ませたら行きます! 」


 キーボードとモニターを触り続けていた僕にとって、鴨小屋の掃除は大仕事だ。 汚れた藁の交換と、餌の補充…… 口にすれば大したことなさそうだが、何せ相手は100羽と大所帯なのだ。


「後にしなさいなー! そうめん伸びちゃうよー! 」


 80歳を越えているのに、悦子の声は張りがあってよく通る。


「ほら、メシだ和樹君。 焦らんでゆっくりやればいいべ 」


 白髪頭の旦那さんの恵治けいじさんが、畑仕事の帰りに顔を出してきた。 背中に籠を背負い、山のように積まれた菜の花やら葉野菜が入っている。 この人も高齢なのにパワフルだ。


「はい。 それじゃあ 」


 途中で作業を中断し、恵治さんの後に続いて家に戻る。


「たんとおあがり 」


 悦子さんは、大ザルいっぱいにそうめんを茹でて待ってくれていた。 薬味もいっぱい…… 三人ではとても食べきれる量ではないのだが、僕には腹一杯食べてもらいたいと言う。


「頂きます 」


 座卓の中央に置かれた大ザルから麺を少しずつよそうと、『もっと食え』と恵治さんに笑われる。


「和樹君は細いんだから。 たんと食べて、体力つけないと響歌きょうかちゃんに負けちゃうよ 」


「はは…… そうですね 」


 響歌ちゃんというのは、お隣の内山さんの一人娘だ。 僕の一つ下で、思いやり溢れる活発な町役場の事務員さんだ。 色白なのに日に焼ける事も気にせず、役場が休みの時はタンクトップ姿で畑を手伝いに来てくれる。


 お隣と言ってもこの地域は、家の間隔が数百メートルもあるのだけど。 彼女はあぜ道を、ノーヘルでスクーターに乗ってやってくるのだ。


「おばあちゃーん! 来たよー! 」


 ミディアムショートの髪をなびかせ、彼女はよく通る声で悦子さんに知らせながら縁側から入ってくる。


「あっ! そうめんだぁ! 和くん、色付きは食べちゃダメだからね! 」


 バタバタと洗面所に手を洗いに行く響歌ちゃん。 そうめん一束に何本かしかない色付きは、決まって彼女に食べられるのだ。


 賑やかな食事。 ゆっくりと流れる時間。 笑顔や笑い声。 どれも都会にいた時にはなかったものがここにある。 それがとても心地良かった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る