ここは楽園ではないけれど

 報告を終え、森に戻ってきた。

 家の周囲はいつもと変わらず、ただ冬の訪れだけが肌に吹き付ける。


 みんなに『対策を考える』とは言ったし、ぼんやりとしたビジョンも見えてはいるのだが、まだまだ具体的に動けるような段階ではない。準備も含めて少しばかり時間がかかる。


 だから僕らはつとめてまた、日常を過ごし始めるのだ。


「あ、みゃーみゃーだ! いらさいー!」

「わおんっ!」


 明けて、翌日。

 薪を切っていると、門の方でミントとショコラの声がする。顔を上げれば刀牙虎スミロドンの親子が肉を持ってきてくれていた。

 まるまると太った鹿が、門のわきに置かれている。


「いつも悪いな、ありがとう。でも、無理しなくていいんだぞ」


 僕は剣を鞘に納め、母猫のところへと歩んでいく。ぐるるる……と喉を鳴らす巨体は、あちこちに古傷が走り、歴戦の趣があった。それはかつて飛角兎ヴォルパーティンガーに付けられた傷跡たちだ。


「綺麗には治らなかったか、ごめんな。動くのに支障はないか?」


 具合を確かめるように背中を撫でる。傷の部分は体毛が禿げて皮膚が引きれているが、当事者はあまり気にしていなさそうだ。


「子猫もずいぶんでかくなった」


 もう、赤ん坊とは呼べない。乳離れもしているだろう。出会ってかなりの間、僕を警戒していたちびたちだが——さすがに最近は、唸られることもなくなった。


「まって、まって! ……ひゃあ、こしょばゆい!」

「わうわうっ! くぅーん……」


 その子猫たちはミントとショコラに群がっている。

 飛びかかって身を寄せ、べろべろとミントの手や頬を舐め回し、ショコラとは舌でお互いの毛繕けづくろいをし合う。かわいい。正直、ちょっと混ざりたい。


「この近辺で変わったことはないか?」


 母猫へ尋ねる。もちろん、返事がくるはずはないけども。


「……刀牙虎お前たちは、変異種にならないんだっけな」


 子供たちを見守っている母猫の隣に座り、ひとりごちた。


 生物が変異種になる条件はふたつ。

 ひとつは、魔力坩堝るつぼに長く晒されること。

 そしてもうひとつは、ことだ。


 人のようにある程度の知性があったり、この刀牙虎スミロドンみたいに家族を持っていたり、そういった存在は魔力坩堝に晒されても、魔力を乱されにくい。確固とした自我、意識の強さ、家族の存在——そういったものが変異を防いでくれるらしい。


 正確には『ならない』ではなく『限りなくなりにくい』のであって、運が悪ければ変異はしてしまうのかもしれない。ただうちのポチやこの刀牙虎スミロドンの一家なんかは、まかり間違っても坩堝に溺れたりはしないだろう。


「……二千年前の世界じゃ、薬で獣の自我を薄れさせてた。酷い話だ」


 理性を失わせて本能を強化する、そんな薬のようだった。獣たちは種類を問わず、変異種になる条件を満たされ、そうして拘束され餌を与えられ寿命まで生かされ、坩堝の渾沌を掻き混ぜる材料となる。


 大陸全体が、ひどい有様だった。


 泥沼の戦争の中、自国ですら制御できない魔王兵器を生み出して投入し、相食むどころか自滅し合う。どう控えめに見ても、滅びに向かっていた。


 四季シキさんたちはそんな中、すべての魔王をくだし、施設を破壊し、文字通り世界を救ったんだ。


 そして最後には大魔術で世界の在り方を作り変え、人々の記憶や認識を改変することで、すべてをリセットし再び歴史をやり直した。子供たちの病を治すという目的は確かに第一だったのだろうけれど、結果としてこの世界がいま平和なのは、彼らがそのいしずえを築いたからだ。


「お前も、僕らも、この森で暮らし、生きてる。ここは人間社会から見ればとんでもない魔境で、楽園だなんてとても呼べない場所だけど。それでもやっぱり、四季シキさんたちが救った世界の一部なんだ」


 刀牙虎スミロドンへ手を伸ばし、首元を撫でる。

 ごろごろろ、と心地良さそうに喉を鳴らすその仕草。上顎から伸びる長く太く鋭い牙はいかにもおっかなくて、実際、ワイバーンの鱗でさえ引き裂くそうだ。


 ただ、鋭くても、おっかなくても、恐ろしくても。

 それはこの世界に在るものだ。この世界に生きる、当たり前の生命だ。


「魔境には魔境の平和がある。それを、乱されたくはないよね」


 傲慢な考えではある。

 要するに——自分たちの安全は脅かされたくない、それでいて好きに狩って食って暮らしていきたい、って言っているのと同じだから。


 変異種の発生も、魔王の創生も、自然の一部でありあるがままの流れだと考える人もいるだろう。もしかしたらエルフ国アルフヘイムの人たちはそういう思想の元、報告を放置しているのかもしれない。


「……でも。だったら、僕らがそれに抗うのも自然の一部、あるがままの流れだ」


 そんな僕の思考を汲んだように。

 あるいは、無視するように。


 ぷい、と。


『もうええやろ』みたいなノリで、母猫が僕の手から逃れ、子猫たちにひと鳴きする。


「あ、おかさんがよんでるよ! もうかえる? またきてね!」


 子猫たちを引き連れて森の中へ去っていく刀牙虎スミロドンの親子。そっけない別れだが、猫科ってそういうところあるよね……。


「さて、じゃあこの鹿をどうにかしなきゃ」

「くぅーん……きゅう……」


 すると、はっはっはっはっと舌を出しながら上目遣いにこっちを見てくるショコラ。食べたいの? 今すぐ?


「しょうがないな。捌くから待ってなさい」

「わうっ! わうわうわうわう」

「喜びすぎ」


 鹿を担いで門の外、解体場へと持っていく。ハンガーフックに引っ掛けてまずは血抜きからだ。


「僕もこういうの、すっかり慣れちゃったな」


 でかい獣の解体もひとりでできるようになったのは、ノビィウームさんの打ってくれた包丁の性能ばかりが理由ではない。


「ミント、どうする? ポチと遊んでくる?」

「んー……すいのほうちょさばき、みる!」

「そっか。じゃあ、井戸から水を汲んできてくれる?」

「むふー。いいよっ」


 アルラウネ——血と臓物を苗床に生まれた娘は、無邪気に朗らかでありながら、死のにおいも生命が解体される光景も、すべてをいつも通りの日常として受け止める。

 人間の子供と比べたら、ひどく異様な環境だ。


 だけど僕はそんなこの子の有りようを、とても真っ直ぐだと思う。

 とても、愛おしいと思う。



「すい、もってきた! つかったらまたいくよ!」

「ありがとう。なくなったらお願いするね」


 大きなたらいを頭上にかかえてえっちらおっちら戻ってきたミントに微笑みかけながら、僕は包丁で鹿の腹をいた。





——————————————————

 勢いとノリに任せて作られたミントというキャラクターですが、この作品の世界観、ひいてはスイたちの生き方を象徴するような子になってくれました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る