応援コメント

海の幸を存分に」への応援コメント

  • 初日と百日目をつなげて二コマ堕ち弱々エルフ希望

    作者からの返信

    スイくんの料理には勝てなかったよ……。

  • 百日後(まで)に刺し身に堕ちるエルフ


    白身魚とかは、慣れかなあ、旨味に慣れてきたら。。。

    作者からの返信

    白身魚の昆布締めが狙い目ですね……あとは抵抗感さえ失われれば!

  • むしろ百日もかかったのか…

    作者からの返信

    「百日耐えようと思ったけど無理だった」も充分あり得ます……!

  • 刺身や海鮮丼。言われてみれば、生ものだし、魚臭いし、人が苦手とするものばっかだけど、なぜか美味しく感じるんだよな~。醤油やワサビ、刻みショウガでも美味しいけど、そのままでもイケる。これが日本人か。

    作者からの返信

    慣れ親しんでないと、生で食べるのは抵抗ありますもんね。寿司たべたい。

  • 百日後に完墜ち・・・
    頑張ったけど刺身の美味しさには勝てなかったかw

    作者からの返信

    百日後とは書いたけどカレンは美味しいものによわよわなので本当に百日保つのかはまだわかりません。

  • そして料理を習う為にスイの家に通いだすラミア達?
    いや、スイの出張料理教室のほうが道中安心か

    作者からの返信

    昆布締めのやり方は教えてそうですね!

  • 更新ありがとうございます😊

    お刺身なら白ワイン系かな。清酒が有れば尚合うのだけれど。

    作者からの返信

    刺身に合う酒はどこだ。
    お母さんの探究がはじまる……!

  • 今日の晩酌はしめ鯖にしよう………!

    作者からの返信

    しめ鯖いいですよね……。
    でもさすがにラミアさんにはハードル高いかなと思って昆布締めにしました。