第6話 皇太孫・李朗輝

 二日後の昼下がりのことだ。紅月こうげつはさっそく皇宮こうぐうへ――表向きは、皇太子妃から招かれての賞菊しょうぎくのために――おもむくくこととなった。


「お前は母に似ているし、素材もとは悪くないのだから」


 父の英俊えいしゅんは娘の久々の縁談に張り切り気味で、家人かじんに命じて、しっかりと紅月を着飾らせた。


 とはいえ、成人した頃とまったく同じような、華やいだ衣装や装飾かざりなどは、もう紅月には似合わない。久し振りに余所よそ行きの襦裙きものまといはしたものの、年相応の、それなりに落ち着いた色合いのものを選んでいた。


 淡く青みがかった月白げっぱく色のじゅに、深い沙青させい色のくんだ。


 つややかな黒髪を結いあげて、派手に見えすぎないようなかんざしをいくつかした。


 薄く化粧をし終えたところに、英俊が姿を見せる。


「くれぐれも発言には気をつけるように」


 こちらの肩をつかみ、そんなふうに、真摯しんしな眼差しで紅月に告げる。


 これが普通の良家の令嬢だったならば、皇族に対して失礼のないように、と、そんな意味だろう。けれども紅月の場合、変わり者と評される原因の趣味のことを相手に悟られるような余計なことを言わないように、と、そう念を押されたということだった。


「わかっております、父上」


 溜め息をつくように返事をしたものの、実のところ、あまり自信はなかった。


 ふとした瞬間に口走る言葉に、算術めいた語彙が交ざらないとも限らない。気をつけようとは思っているけれども、と、紅月はわずかにうつむいた。


 実は、算盤さんばん算木さんぎも、こっそりと襦裙の中に忍ばせていたりする。対襟えり斉腰おびの間に、そっとひそませているのだ。


 それらは紅月にとってもはや御守りのようなもので、身につけていないと不安だからだった。


 これを見つけられてしまえば、すぐさま、算術趣味も露見してしまうだろう。とはいえ、いま紅月に小言を垂れた父にすら気付かれなかったようだから、おそらく初対面の相手が見抜くことはないはずだ。


「皇宮からお迎えが」


 そうしていたところに、家人が伝えにきた。


 どうやらの門前には、皇宮から迎えのために遣わされた皇家の馬車が到着したようである。


 紅月が門のところまで出ていくと、馬をあやつ馭者ぎょしゃのほかに、護衛官らしき兵卒へいそつがひとり見えた。


紅月こうげつさま、どうぞ」


 丁寧に馬車へとうながされて、紅月は今更ながらに緊張してきてしまった。


 ほんとうにこれから皇族との見合いに出掛けるのか、と、なんとも現実味のない、奇妙な気分に襲われつつ、護衛の手を借りて、車駕しゃがへと乗り込む。


 紅月を乗せると、馬車はまちを南北に貫く大通りへと出て、そこから一路、皇宮を指して北進しはじめた。


 やがて、堅牢けんろう郭壁かくへきが見えてくる。そこに穿うがたれた南門を越えた向こう側が、皇宮と称される場所だった。


 百官が朝議のために集う場であり、また、皇帝がまつりごとを行う場でもある朝堂ちょうどうが正面にそびえている。その前には、石畳いしだたみの敷かれたにわが広がっており、左右には行政組織である三省さんしょう六部りくぶ官衙かんがいらかを連ねていた。


 そして、朝堂の奥には、皇帝が日常起居ききょする場所である長楽ちょうらく殿がある。更にその東西に諸皇族の住まう殿舎でんしゃが建ち並び、北には皇帝の妃嬪ひひんたちが暮らす後宮が控えていた。


 突如降って湧いた紅月の縁談の相手、こう太孫たいそん朗輝ろうきは、現在、しょう国の皇太子に封じられている父と共に、東宮で生活しているという。


 しかし、その存在が世人に明かされたのは、ごくごく最近になってからのことだった。


 宵国では、慣習的に、直系皇族は成人を迎えるまでおもてに出てこないことになっている。幼い皇子・皇女の身命をなるべく危険にさらさずにすむよう、その安全をおもんぱかっての措置なのだといわれていた。


 皇太孫殿下・李朗輝についても、その慣例に違わず、成人の儀が執り行われたつい先頃まで、その存在はずっと秘されたままだった。


 もちろん、いまから十数年前には、皇太子に御子みこが産まれたらしい、それはどうやら男子のようだ、と、宮中に風聞うわさばなしくらいはあったようだ。その後も、皇太子の長嫡子であり、皇帝の孫にもあたるその皇子は、どうやらつつがなく成長しているらしい、と、そんなふうにも言われていた。


 が、それでも、それらはあくまでも真偽の定かではない、噂の域を出ることのない話でしかない。


 李朗輝のことがはっきりとおおやけにされたのは、慣例に習って、彼の十六歳じゅうろくの生誕日祝いの布告によってのことだった。


 存在が公表されたばかりの皇太孫の為人ひととなりは、だから紅月には、ほとんど知るすべもないわけである。


 いったいどのような御方おかたなのだろう、と、この後すぐにでも顔を合わせることになるだろう見合い相手のことを、紅月は考えてみた。そして、皇宮へと向かう馬車の中で、そ、と、溜め息をついた。


 朗輝は十六歳になったばかりの少年である。こればかりは間違いようもない事実だった。


 そして紅月はといえば、二十五歳のき遅れである。


 ひと目見た刹那にも、とんだ年増が来たものだ、と、いや表情かおをされはしないだろうか。そうなったらさすがに居たたまれない、と、そんなことを思ううちにも、馬車は北進を続け、やがて、ゆっくりと止まった。


 まちと皇宮とを隔てている郭壁かくへき穿うがたれた南門に、まさに到着したのだろう。馭者ぎょしゃ門衛もんえい兵卒へいそつとが、ひと言ふた言、言葉を交わすのが聞こえてきた。


 短い検問を経て門をくぐると、その先には広場がある。通常、馬車が入れるのはそこまでとされている場所だった。


 皇族以外は、その先は車を降りて、徒歩かちとなる。紅月もまた同じように、歩いて、東宮の裏手に広がる園林ていえんまで向かうことになるのだと聴かされていた。


「紅月さま。皇宮に到着いたしました」


 門前で一度停まり、やがて再びゆっくりと動き出していた馬車が、完全に停車する。すぐに護衛の兵卒から、紅月はそう声をかけられた。


「はい」


 短く応じて立ち上がる。車駕しゃがを出て、しじに足をかけようとしたところで、馬車のすぐかたわらに立っていた十五、六歳だろう少年が、ごく自然にこちらへと手を差し伸べてくれた。


 紅月はちらりと彼を見る。


 皇宮に仕える従僕じゅうぼくの少年だろうか、と、そう思った。


 意思の強そうな眉に、涼やかなひとみ。すっと鼻筋の通った、端正な顔立ち。


 頬のあたりにだけまだわずかに少年らしいまろさを残すのが、どこかまだ愛らしい印象を与えた。


 結いあげて一部でもとどりをつくり、残りを尾のように背に流した柔らかそうな髪が、に透けるように輝いている。


 皇宮では下僕の少年ですらこれほど美しいものなのか、と、紅月は思わず感嘆の息をもらしていた。


「ありがとう、ございます」


 にわかに、自分が全く場違いなところへ来てしまったような気がしてきて、気後れしてしまう。けれどもそのまま固まっているわけにもいかず、つとめてくちびるに微笑を浮かべて礼を言い、介添えの少年の手を取った。


「どういたしまして」


 少年は、整った容貌の涼しげな眸をすぅっと細めるようにし、ふわりとやわらかな笑みをいた。


 低すぎない声音が耳に心地よい。またしても、ほう、と、嘆息をこぼしつつ、紅月は相手の手を借りてゆっくりと馬車から降りた。


 地面に降り立つと、紅月は改めて目の前に広がる皇宮を見渡してみる。


 ここへはなにも初めて来るわけではなく、実のところ過日、それこそ皇太孫の成人の儀には、父に伴われて――末席とはいえ――参列してもいた。


 それでも、立派な柱を持ち、日に輝くいらかを載せた壮麗な皇宮の姿には、いつ見ても圧倒されるものがある。


 自分がいまから見合いをする相手は、こんなところに普段から暮らしている皇子なのだ。彼の最初の見合い相手に選ばれたのが自分だなんて、ほんとうに、現実味がなかった。


 どうして、紅月だったのだろうか。


 父から話を聞かされたときにも抱いた疑問が再び頭を片隅をぎり、あるいはからかわれているか、かつがれているのかもしれない、と、紅月は改めて、諦めるような息をそっとついた。


 そのときだった。


「蘇、紅月どの」


 こちらの姓字せいじを呼んだやさしい声音は、隣に立つ少年のものである。


 呼ばれた紅月ははっとする。そういえば、紅月はまだ、少年に我が手を預けたままの恰好かっこうだった。





「あ……す、すみません」


 早く手を退けるよう促されたのだと思い、失礼をいたしました、と、紅月は慌てて少年から手を離そうとする。


 けれども相手は、なぜか逆に、きゅ、と、紅月の手指てゆびの先を軽く握るようにしてきた。


「え……?」


 戸惑った紅月が思わず少年の顔を見ると、彼は、にこ、と、人好きのする笑顔を浮かべる。


「皇太子が一子、李朗輝です」


 涼やかな声で真っ直ぐに名乗られて、紅月は思わず息をんでいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る