023 - 性能追加

 苦悶に顔を歪めるプルクラ。私とミモねえは目の前に起こるその惨状に手を出せなかった。いや、プルクラに手を出すなと止められていた。


 邪悪な舌に絡め取られたプルクラの左脚からはえた匂いが漂い、吐き気すら覚える。両眼を縦横無尽に動かすキワタリカメレオンは、勝利を確信したかのように不快な鳴き声を上げた。


「み、ミモ姉っ! ど、どうしたらいいの!? やだよプルクラが傷つくなんて嫌だよ!! ねえプルクラっ! どうしてなの! ね――」


 離して! 離してよミモ姉!!

 いくら叫んでも彼女の剛腕は離してくれない。


「ミア……ミアっ!! 落ち着けっ! 私だって耐えてんだ……耐えてんだよ……なぁプルクラ! ……信じていいんだよな? なあっ!?」

「グ……グルッ……ッ!」


 一瞬こちらに振り向いたプルクラは、歯を食いしばりながらも小さく首肯する。口元からはとめどもなく唾液が滴り、それが苦痛の涙にも見えて堪らない。ミモ姉の拘束を解けるのなら、今すぐにでも飛びかかって家族プルクラを傷つけるコイツトカゲ野郎に、慈悲なき制裁を――。


「そろそ……ろ……ほんき、だすのー!」

「「!!」」


 その刹那、プルクラのありとあらゆる体毛が一層逆立つ。全身針の山のようになった全身から閃光――テイムしたあの時のような――が迸った。


【AGYA!?】

グルルルゥアアッ!ウチの糧になってくれてありがとなのー

【!?】


 ザンッッッ!!


 その風すら切り裂きそうな轟音はまさに『ザン』。一瞬のうちにキワタリカメレオンの首を右脚で横薙ぎ、一切の慈悲もなく、ゆっくりと頭が身体から分かれ落ちた。

 プルクラは左脚に貼り付いた舌を無造作に噛みちぎり、こちらに脚を引き摺りながら戻ってくる。


「だいじょぶだったでしょー? ウチ勝ったのー!」

「あぁ……すごいなお前。なぁミア……ミア?」

「……プルクラの……ばかああぁぁぁあ!!」

「にゃ!? どうしたの母さまー?」


 正面からプルクラをきつく抱きしめ、行き場のない感情を吐き出す。


「なんて無茶するのっ!? ……怖くて堪らなかったよ! プルクラは大事な家族なんだから……お願い……お願いだからもうこんな無茶は――」

「お、おいっ! ミア!? 大丈夫か!?」

「母さま? ……母さまーっ!!」



† † † † 



「……お前、脚大丈夫か? っておい、皮膚まで持ってかれてるじゃないか……」

「ちょっといたいけどだいじょぶなのー。ぺろぺろすればへいきなのー」

「あぁ、動物はそうやって傷を治すんだったな。まぁ動物は傷の治りも早いっていうし……プルクラ、ところでさ」

「にゃ?」

「あんまりミアに心配かけんなよ。お前は聞いてないかもしれないが、あいつもな、お前とは少々事情が違うんだけど……あいつ、捨て子なんだよ。捨て子って分かるか?」

「わかるのー」

「あの日、傷ついたお前を見つけてさ……『私はこの仔、助けたい。冒険者としては甘い考えかもだけど……この仔、今一人きりだから……なんか他人に思えなくて……私もじっちゃんに拾われて……拾ってもらえたから命を繋いだんだよ……』って言ったんだよ」

「うにゃぁ……」

「たぶんお前が思う以上にミアはお前のこと大切にんだ。だから後でちゃんと謝って……ってお前、傷口光ってるんだけど!?」

「うん、これでのー」

「覚えたって何……ってお前それっ!!」



† † † † 



 なんだか暖かくて爽やかな香りがする。

 柔らかな日差しに照らされた草原に身を投げ出し、惰眠を貪るような……。


「っ! え? ここどこ!?」

「やっと身が覚めたかミア! ここは浅部の拠点だ。お前、気絶したもんだからさ、ここまで取り急ぎ運んだんだよ」

「母さまー! ウチしんぱいしちゃった――」


 心配したのは私だよ! とプルクラの頬を摘んでグニュッと引っ張る。

 私は大丈夫だけど、プルクラは脚に負傷して……ってあれ?

 あったはずの傷や鮮血は跡形もなく消えていて、それどころか剥がされた皮膚すら元通り。しかも毛まで生え揃い、まるで『何もなかった』かのようだった。


「脚、どうしたの!? 怪我してた……よね?」

「うん、してたのー。でもじぶんでぺろぺろしてなおったのー」

「ミア……こいつとんでもないこと覚えたみたいだぞ」

「そうなのー。母さまー、ウチの頭におてて乗せてみてー」


 二人が何を言ってるのか解らないままそっとプルクラの頭に、この前と同じように乗せた。

 っ! これは……!? これを私もやるの……?


「はぁはぁ……プルクラ、これって……」

「そうなのー。母さまもできるのー」

「え……私もその……ペロペロしなきゃダメなの?」

「ミア、それペロペロはしなくていいと思うぞ」


 横で事を見守るミモ姉は、何かを思いついたように口をついた。その顔は『これで間違いない』、そんな確信めいた表情だ。


「動物は舐めて傷を治すだろ? で、人間はそうしない代わりに『手当て』するよな?」


 怪我や病気を治療すること、確かに『手当て』って言うよね。

 ふむ、そういうことか。なら自分に試してみよう。

 プルクラがあんな目に遭って、無意識に流していた涙で赤く腫れた瞼。そこに手のひらを付けて、既知のように頭に浮かんだその言葉を唱えた。


「“野生の治癒ワイルドヒール”!」


 そして手のひらを離せば、何事もなかったような瞼と吊りネコ目が現れた。



† † † † 



「まさか治癒ヒール……野生の治癒ワイルドヒールだったか? そんなモン魔法まで覚えちまうなんてな」

「うーん……」


 確かに冒険者にとって怪我や負傷は身につまされた問題で、場合によっては生命を落とすこともある。私も鍛治で火傷したりすることもあるから、便利と言えば便利だけど、その覚え方が腑に落ちない。プルクラがその身体を犠牲にしてまで覚えたのだから、手放しでは喜べないのだ。


「ウチ……母さまなかせちゃったの……ごめんなさいなの」

「……プルクラ? 身を挺してまで覚えてくれたっていうのは嬉しいよ。でも……でもね、だったら一言そう言って欲しかったな……」

「まぁ今回は許してやれよ。ラン婆様も言ってたろ? たぶんさ、こいつ上手く言えなかったんだと思うぞ」


 身体は大きくとも中身はまだ子ども、身体に頭が追いついてないんだとバイラン様は言っていた。ならば今は全て飲み込んで、これからプルクラをより解るようになろう。


「そっか……なら仕方ないね……私、プルクラが無事ならいいよ。もう怒ってないから、ね?」

「こんどはちゃんといえるようにがんばるのー」

「……よし! じゃあこの話はこれでお終い……と言いたいところだけど。これ、どう考えてもギルド報告案件だな……」


 あ、そうだった。『何か分かれば逐一報告します』って私から言ったんだった。確かに魔法系の職号もない私がヒール――ヒールって言っていい代物なのかはさておき――を使えるようになったとか、どう考えてもおかしい。「そういうテイマーですから!」って押し通しちゃえばいいか。だって私にもわからんちんだもん。


「じゃあ、採掘場の水の件は?」

「それは後回しでいいだろ。幸い期限のある依頼じゃないしな。というかミア、お前疲れただろ?」

「うん、体力は大丈夫だけど、精神的に疲れちゃった」


 正直プルクラがあんな目に遭って、ただでさえ精神がガリガリ削られた上に野生の治癒ワイルドヒールだからね。疲れない方が無理だ。


「母さま……つかれちゃったのー?」

「うん、ちょっとね」

「じゃあ今日はもうアレ持って戻るか」

「アレ……? ってうわぁ……」


 ミモ姉の指差した先には、プルクラが仕留めたキワタリカメレオンだった肉塊モノが、木に吊るされて血抜きされ、風に揺れていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る