初秋のおかず【ナス】 なんちゃって柴漬け

ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 昨日は小烏の初出勤でした。

電話番の予定が行ってみたら実はレジ担当で、発声練習が無駄になりました。

なかなか……さすがに疲れたので夕食は助六寿司を買ってきました。

代わりに、漬けておいた(なんちゃって)柴漬けを出してみようと思います。


 1週間前に遡ります。


 ナスはキレイに洗ってヘタを落とし、四等分にしてから長さを半分にします。

切ったナスはボウルに水を張って、浸けていきましょう。

ここでキュウリが欲しいところですが、今端境期でないので諦めましょう。

ミョウガを取って来て土と汚れを綺麗に洗い、半分に切ってから千切りにします。


 ナスはザルに上げ水気を切りましょう。

ビニール袋にナス、ミョウガ、(あればキュウリ)を入れて、塩を振ります。

袋を振って満遍なく塩をまとわせたら、器にビニール袋ごと置いて上から重石をして1日おきましょう(下漬け)。

重石がなかったら口の開いていない食品(ヨーグルトとか)を乗せるといいと思います。


 翌日、赤紫蘇を取って来て、きれいな葉だけ選んで洗います。

ボウルに葉を入れて、塩を振ります。

汁が出てくるくらいよくもんで、ぎゅうときつく絞りましょう。

絞った赤紫蘇は、荒く切っておきます。


ショウガは甘酢に漬けてあるのを出してきて、千切りにします。

(生ショウガの時は、野菜と一緒に下漬けをします)


 下漬けしておいた野菜を出してきて、袋ごとぎゅうぎゅうと強く絞ります。


 新しいビニール袋(漬物用容器でも可)にしぼった野菜、赤紫蘇、ショウガ、みりん、酢(もしくはかんたん酢のようなもの)を加えて馴染ませます。

また器に入れて重石をしてしばらく置きましょう。


 三日後から食べられます。

そのままでも細かく刻んでも、美味しいですよ。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★☆


うちで作ったん?と食べてもらえらしたが、買ってきた助六寿司のほうが美味しかった様子です。

(柴漬けを細かく刻んで醤油をかけて、ご飯の上に乗せても美味しいんです)


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817330663543621482

 



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る