学級委員長と不良少女 Ⅴ
私が扉をノックして、返事を聞いて、白銀さんが足で扉を開ける。
「まーた来たなこの不良娘」
ボタンダウンシャツにタイトスカート、その上から白衣を羽織った保健室の先生が、長い脚を組んで、顔を
「はろーせんせ。怪我人連れて来た」
「あら委員長、珍しい。え、何? こいつにやられたの?」
先生に親指で指された白銀さんが、必死に無実を訴える。
「いや違うし! 目の前で転んだから!」
「お前、この間も同じ事言って他校の女子運んで来たじゃん。あぁ、あの時は『転がした』んだっけ?」
「あれは向こうから喧嘩売って来たんだよ!」
噂は本当だったのか。
てかなんで先生、笑ってるの?
ちょっと待って。
あの時のビンタが直撃していたら私も――
隣で先生と言い合う、白銀魅月という人間を見た。
シャツのボタンを
露出した彼女の首や鎖骨周辺、それから腕、手首、ふくらはぎ、膝、太腿。
至る所に、打撲痕や線傷を見付ける事ができた。
私が思っていた以上に、この子は危険だと悟った。
今まで抱いていた物とは少し違う恐怖を感じた。
「いいんちょ?」
深紫の大きな瞳が、私を
「ひっ……」
「だいじょぶ?」
いや、睨まれている訳ではないようだ。
凛々しい顔立ちと鋭い吊り目。何より彼女の素行を垣間見た所為で、誤解してしまう。
「大丈夫。ごめん」
「とりあえず傷は手当てするけれど、眼鏡は親御さんに上手く話しなさいね」
「え」
言われるまで気付かなかった。
眼鏡を外してよく見ると、レンズにヒビ割れ。リムに歪み。
呆れた。
一瞬の
――ダサ過ぎでしょ。
自分で自分を
こんな事で絶望する自分が、虚しい。
負の感情は止まらない。
どこまでも堕ちて行く。
悲し過ぎて、涙も出なかった。
「ありがとうございました」
手当てを終え、立ち上がる私の声は、自分でも気色悪いくらい低かった。
既に二時限目開始のチャイムは鳴っている。
授業の途中で教室に入った事なんて無い。
変に注目を浴びるのが嫌で、何だかとても気まずくて、立ち上がったは良いが足を動かせなかった。
「ね、いいんちょ」
私を気遣ってくれているのか、白銀さんは相変わらずの笑顔を向けてくれる。
「足とか痛いでしょ? このままサボ……早退しようぜ」
「お前が早退する必要は無いだろ?」
先生の迅速な突っ込みに、白銀さんは再び慌て出す。
「いやほら危ないじゃん。足怪我してるし、外危ないじゃん」
必死さは伝わるけれど、意味がよく分からない。
「はぁーしょうがねえな。委員長、ご家族に連絡できる?」
「……はい」
早退なんて、小五の時マラソンで転んだ日以来だ。
親にどう説明しよう。
きっと必要以上に心配させてしまう。
でも、今のこんな気持ちのままで学校に居続けるのも嫌だ。
優柔不断でもたついている私の手から、白銀さんがスマホを取り上げる。
「ほら、帰りながらでも連絡できるでしょ! 早く帰ろう!」
「ちょ、そんなに引っ張らないでよ……」
退室のお辞儀も挨拶もできないまま、私は強引に連行された。
「白銀さん、そろそろ放してよ」
「おう」
「全く……足の怪我を理由に早退するのに、あんなに走れる所見られたら元も子もないじゃない」
「いいじゃん、どうせ嘘だし」
「痛いのは本当よ」
「ガチで? ごめん!」
「嘘よ」
「ぇえ!? いいんちょ、そういうキャラだったの!?」
白銀さんとこんなに言葉を交わすのは、初めてだ。
非常識な狂人だと思っていたけれど、意外と素直で、いじり甲斐がある。
「ふふ」
「元気出た?」
「そうね。悔しいけれど」
不覚にも元気を取り戻してしまった。
皆勤賞も懸かっている。早退する気が失せて来た。
けれどやはり、途中から教室に入るのは気が引ける。三時限目から教室に戻ろう。
そんな事を考えていると。
「じゃあさ、カラオケ行こうぜ」
「は?」
耳を疑った。
「今から授業とか、ダルいだろ?」
どうやら冗談の仕返しという訳ではない。
本気らしい。
「い、いやいやダルいとか、そういう問題では……」
「行こう行こう! ねー行こうよ!」
本当に、邪気の無い笑顔だ。
「あたし、いいんちょと仲良くなりたい!」
ああ、やっぱり狂っている。
こいつとは分かり合えない。
分かり合ってはいけない。
頭では、そう思っていても。
私は今まで、変わり映えのしない、つまらない日々を生きて来た。
朝起きて、学校に行き授業を受ける。帰ったら宿題をして、寝る。
そんな毎日の繰り返し。
だから今日は、あまりにも非日常的な出来事の連続で、私もどこか狂わされていたのだろうと思う。
この日、この時、この瞬間。
私は特別な何かを、白銀魅月に求めてしまったのだろうと思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます