その5 ゆるゆるとほぐしてゆくぞ(背中と腰もみ)
※シーン情報補足:その4の続き。六畳間の和室でテーブルを脇に寄せて、座布団二つ並べた即席の布団にあなたはうつ伏せで寝ている。
//環境音B オン 夏の午後。風鈴(鉄器)の音が断続的に聞こえる。だいぶ遠いが蝉の声、ときおり鳥の声が聞こえる。かすかにエアコンの音(要検討)。
<明菜はうつ伏せで寝ているあなたの左側で膝立ちになっている>
●位置:左 上 近距離
「うむ。腕は顔の前で組んでくれ」
「そう……よいよい」
「では——」
//SE 明菜はあなたのお尻をまたいで、両腿のわきに膝を着く
●位置:左 上 近距離→後 上 近距離
「上には乗らんようにするからな」
「忘れておった。
//SE きゅっとたすきがけをして結ぶ。
「よし。まずは背中から行くぞ」
//SE 背中に両手を乗せる。
※シーン情報補足:以下背中もみ。基本肩もみと同じリズムで力を込めて(押して)、離して(緩めて)、を繰り返す。肩もみほど力まず、首もみと同じ程度の力の込め方。
「肩甲骨はわかるな。そこから内側へ——背骨との間へ——こう、親指でたどっていって……」
「肩甲骨と背骨の間らへんで……肩の筋肉の——真下……おぅ、ここだな」
「ううん、やはり背中も硬いのう……」
「わかるか? わしの親指が少し沈み込んでいっているであろ? ここで、まず——ひとつ……の、ここから下へ——ふたつ……の——みっつ……の」
「——よっつ……の——いつつ……の、っと。ふむ、こんな感じかの」
「よしっ。ではやっていくぞ」
「——ひとつ……の——ふたつ……の——みっつ……の——よっつ……の——いつつ……の、っと」
「今度は下から、ゆるゆるとほぐしてゆくぞ……」
「——ひとつ……の——ふたつ……の——みっつ……の——よっつ……の——いつつ……の、っと」
●位置:後 上 近距離→後 左 接近→後 右 耳元
「どうだ~。このあたりは、自分ではやりにくいからのう~」//少し間延びした声で
<背中をもむ手を一旦停める>
//SE 明菜が顔を近付けてくる。
//SE 体が密着して胸が当たっている。
●位置:後 右 耳元→後 接近→後 左 接近
「うむ。よいよい。そのまま力を抜いておれ……。動くでないぞ」
//SE 右に、左に少し顔を近付けて、再び体を起こす。
●位置:後 左 接近→後 上 近距離
「あと、
「——ひとつ……の——ふたつ……の——みっつ……の——よっつ……の——いつつ……の、っと」
「そしたら今度は下から……」
「——ひとつ……の——ふたつ……の——みっつ……の——よっつ……の——いつつ……の、っと……」
//SE 背中から指を離して体を起こす。
「……よーし、よしよし」
「背中はこんなものかの? ん、どうかしたか?(視線に気づいて首をかしげる)」
「……(あなたの視線をたどって胸元に行き着く)」
「あっ!(気づく) ああ、さっきか……別に大したことではなかろう。多少触れ合ったくらい」
「……大した持ち物でもないしな」//ぼそっと少しすねた感じで。
//少し間を置いて。
「……うん? そっ、そうか?」//驚きと照れが入り混じった感じ。
「ふ、ふへっへっ……慰めであっても、その、なんだか照れるな……」//照れてれ。
「わしの体は十六の頃から時を止めてしまったのでな……」//しみじみと。
「人の、大人の、
//少し間を置いて。
「ん、それはさておき——だ」
//SE ポンとあなたの腰を叩く。
「次は腰だな」
//SE 明菜が膝立ちのまま少し後ろへ下がる。
●位置:後 上 近距離
「腰は……ちょっと脇腹に手が触れるぞ」
//SE 明菜があなたの腰に両手の親指を置く。
「両手の親指で背骨の左右……腰骨の上あたり……ここを、上下に押していくぞ」
「んっと(力を込めて)——せい……(緩める)」
「んっと(力を込めて)——せい……(緩める)」
「んっと(力を込めて)——せい……(緩める)」
「んっと(力を込めて)——せい……(緩める)」
「ここも、かなりこっているな……」
「ときどき、腰を左右に回したり、肩を前後に回すなどして……簡単な体操をするとよいぞ。ああ、首も右に、左に、と回して、な」
「少なくとも、なにもせぬよりはずっとよい」
「……(苦笑して)つい忘れがちになるがな」
「んっと(力を込めて)——せい……(緩める)」
「んっと(力を込めて)——せい……(緩める)」
「うむ~ん。これだと
「この、リズムであるならば——っと……」//節を付けて。
「……ふん、ふん、ふーん♪」//鼻唄っぽくなってくる。
※シーン情報補足:以下、明菜が「鬼さま手まり歌(付録参照)」を口ずさみながらマッサージを続ける。
「……てん、てん、
「手まりは、手に手に、飛んでいく……」
「てん、てん、
「鬼さま、こちらにおいでなさいな~」
「ちょいと、こちらにおいでなさいな~」
「てん、てん、天の日、雲の
「手まりを、手に手に、お渡しよ~」
「てん、てん、跳ねて、
「鬼さん、こちらにおいでなさいな~」
「ちょいとこちらにおいでなさいな~」
「……(わずかな息遣い)」
//少し間を置く。
●位置:後 上 近距離→後 上 遠距離
「よし、よしよし。どうだ? 結構楽になったであろ?」
//SE 明菜が立ち上がって、たすきをほどく。
「はははっ(微笑ましそうに笑って)。構わぬ構わぬ、しばらくそうしておれ……」
「ふむん……」//少し考えて。
//SE 足音が遠ざかる。
//SE 部屋の隅から座布団を持ってくる音。
●位置:後 上 遠距離→左 上 遠距離
「よっと」
//SE 座布団を寝ているあなたの隣に置く(上半身)。
「もひとつ」
//SE 座布団を寝ているあなた隣に置く(下半身)。
「驚かせたか。まあ、大目に見ておけ」
//SE 二つの座布団を引っ張ってくっつける。
//SE 明菜が座布団に膝を着く。
//SE ゆっくりと並べた座布団の上に横になる。
●位置:左 上 遠距離→左 近距離
「ふう~。おおおう、なかなか心地良いな~」
「いや、おぬしを見ていたらな。わしも横になりたくなったのだ」
「よいであろ。こうやって二人してだらけるのも~」//少し甘えた感じの声。
「おぬしも仰向けになった方が楽だぞ」
●位置:左 近距離→右 近距離
「うむ。よいよい……」
「ん~ん~♪(気持ちよさそう)」
「ん?(あなたの視線に気づく) ああ、やはり角が気になるか」
「ふむん(相槌っぽく)」
SE:明菜がちょっと動いて、天井を見る。
●位置:右 近距離(マイクと同じ方向を向く)
「まあ、
「話してみるか」
●位置:右 近距離(マイクの方を向く)
「期待はするなよ」//笑いを交えて。
//環境音B オフ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます