第四十五話 水面ギリギリの戦い

 命がけでニックが取り戻したメリッサを、俺は受け止めた。

 そして素早く海面を確認する。


 餌に集まる魚の群れのごとく、海へと落ちていったニックの体にシーマーロックが群がっていく。


「ニック……」


 オリヴィアが絶望したようなトーンで、彼の名をつぶやく。

 その横で、シャーロットも顔をそらしていた。


 そんな様子を見せたのは一瞬で、二人はすかさず戦闘へと戻る。

 こうしている間にも、シーマーロックは襲い掛かってくるのだ。


「ニックーーーーーー!!」


 メリッサの悲痛の叫びが響き渡る。


 そういえばニックはゲームでも命を賭してメリッサを守り、そして死んでしまった。そんなキャラだった。


 ゲームをしていたときの俺は、命を落とした彼の行動を悲劇だと思った。

 だけど出会ってそれほどの絡みもなくそんなシーンに至ったので、実のところ名前も覚えていなかったのだ。


 だが、この世界で彼はしっかり生きていた。

 生きた人間だった。

 会話もしたし、胸倉を掴まれて脅されたし、メリッサへの想いも聞いた。

 もう彼は他人じゃない。


 何より、彼が死んで悲しむ人を、俺は知っている。


「まだだ! ニックはまだ死んじゃいない!」


 俺は船から飛び降りた。

 海へ向かって落ちていく途中、剣を抜いてミスティローズを呼び出す。


「エアリアルフェザー・ダークウィングス」


 俺の背中から黒い翼が生える。

 宙に浮いたら、すかさず次の魔法だ。


「闇の力よ、宙に重力の核を創り出さん」


 おそらくこの魔法なら、彼を引き上げられるはず。


影の絶対引力シャドウグラビテ


 超重力を生み出す黒い球体を、海面目掛けて放った。

 アビスサーペントを倒したときにも使った、超重力魔法の応用だ。


 球体は海面から三メートルほどの高さで制止する。


「発動!」


 右こぶしを握りこむと同時に、球体が海面の水を吸い上げた。

 海水に交じって、周辺にいたシーマーロックをも引きずり込んでいく。


 やがてシーマーロックの群れの中に、ニックの姿が確認できた。


「今だ!」


 俺はニックのところまで飛んでいき、周囲に張り付くシーマーロックを剣で斬り捨てていった。

 徐々にニックの体の全身が現れていく。


 残ったシーマーロックを闇の魔法弾で弾き飛ばし、ニックの体を抱き寄せた。

 気絶しているようだが、息はある。


「よし! 重力解除!」


 球体が消え去り、引き上げる力が消滅する。

 次はこれだ。


「黒き絆、鎖となって我が手に出現せよ! 異界結縛アビスチェイン


 先端に矢じりの付いた黒い鎖が、手のひらから飛び出す。


 あとは矢じりを飛ばして船に突き刺し、戻るだけだった。

 しかし、海面から飛び出した一体のシーマーロックが、俺の足にしがみつく。

 下を見ると、他のシーマーロックもワラワラ集まってきていた。

 今にも飛びついてきそうな様子だ。


 ここはニックだけでも、船に引き上げねば。


 ニックの体に鎖を巻き付けてから、矢じりを飛ばして船のマストへ突き刺す。


「縮め!」


 手から離れた鎖が、ニックの体を船体まで引き戻していった。


 これで戦える。


 まずはしがみついているシーマーロックを、剣で斬りつけて引きはがす。


「海はおまえらのテリトリーだと思っているのだろうが、海の底の闇は俺の味方でもあるんだ」


 飛び掛かるタイミングをうかがいながら「ウケケケケ」と笑っているシーマーロックたちに向かって叫ぶ。


 正義の勇者が使うには、かなりイメージの悪い魔法だが。


「闇属性のえげつなさ、見せてやるよ」


 俺は両手で印を組み、詠唱を始める。


「深淵より死をもたらす者、我が呼び声に応えよ!」


 青い海の一点に黒い影が浮かび上がり、大きく広がっていく。


「召喚! 深海魔獣シーデス・インヴォケーション


 呼びかけにより、巨大な魔獣が海面から顔を出した。

 その魔獣は漆黒の鱗に覆われ、あごが長く突き出ている。

 深海魚を思わす、なんとも不気味な顔だ。


 そいつが周囲のシーマーロックを、次々と飲み込んでいった。


 ほんと、邪悪な見た目だよな。

 とにかくこれで、シーマーロックのほうはカタがつくだろう。


 あとは王都の船団だけか。


 そう思って船団のほうに目を向ける。

 しかし、なぜか船団の中の一隻が燃え盛っていた。

 砲撃も止んでいる。


 一体、何が起こっている?


 そんな疑問が浮かんだとき、例の電磁波のようなものを感じた。

 まさか転生者が近くに?

 しかし、シャーロットなどの転生者に感じるものとは何かが違う。


「おい……闇属性」


 突然、誰かに声をかけられた。

 振り向くと、海面すれすれのところに一人の男が浮いていた。

 フードを深くかぶって、顔を隠している。

 電磁波は、こいつから感じられた。


「おまえ……まさか、ユウダイか?」

「ピンポーン」


 そう言って、彼がフードを取る。

 そこにあるのは、間違いなくユウダイの顔だった。

 しかし、微妙に顔色が悪いように見える。


「やっぱダメだな、人間は」

「いったい……何を……」

「親父にせがんで、聖王都の船団を連れてきたんだがよ。魔族協会の圧力があったとかで、撤退するなんて言い出しやがって。ムカついたから船を一隻沈めてやったぜぇ。ぎゃっはっはははは!」


 どこに笑いのツボがあったか分からないが、ユウダイが馬鹿笑いしだした。


「あっはっはぁ……っと。船団も海の魔獣どもも役立たずだし。しゃあねえから、今日のところは引いといてやる。正直、まだおまえに勝てるほど、パワーアップしてねえしよ」

「どういうことだ?」

「おまえさあ。その強さを手に入れるために、どれだけ努力したよ。ガキの頃からせかせかとよ、相当頑張ったんだろうなぁ」


 ユウダイがバカにしたように、肩をすくめて嘲笑する。


「一生懸命、毎日毎日修行に明け暮れて鍛えぬいたバカもよぉ。銃を購入しただけのヤツに殺されることだってあんだろ? 世の中、ラクして強くなる方法なんていくらでもあるのさ。努力なんざ、バカのすることだぜ」

「おまえ、まさか魔族に?」


 それはレイヴァンスがのちになるはずだった、闇落ちそのものだ。

 ユウダイが闇落ちして、魔族側についたということなのか。


「あっあー! おめえ今。もう自分が闇落ちしないで済んじゃいそう、とか思ったろ。それはどうかねぇ」


 ユウダイはクククと笑ったかと思うと、突然手のひらを向けて光の魔法弾を放ってきた。

 その弾を剣で弾き飛ばす。


「ケッ! はいはい、お見事お見事。まあ、せいぜい次に会う日を楽しみにしてろや」


 不機嫌そうにそう言って、ユウダイは水面をすべるように去っていった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る