応援コメント

第34話「知識力の共有」」への応援コメント

  • ダンジョン、本来の意味は知られてないですよね。
    わたしはたまたま30年ほど前に勉強のため映画を英語で見ていてダンジョン=地下牢だというのは知っていたのですが、それがなければ知らなかったと思います。
    今は特にダンジョン=(探索する)迷宮、洞窟だという認識が広がってますからねー。

    この記事を読むまで、自分の書くもので知識を必要とするものはないだろうと思っていましたが、意外にも「これはなんだ?」と思われていることがあるかもしれないな、と思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね。
    たぶん、地下牢という認識はないですよね。
    知識の共有は難しいところですね(;'∀')

  • 次兄が大きいという表現は知らなかったですね。あとプロフェッサーも調理器具のことかと思いました(調べました、全然違いました)

    と、このように私自身がさっぱり物を知らないので、知識の共有で悩んだことはないですね。わたしが知っていればたいがいの人は知ってるはずなので。うん。それでも微妙だと思った時は説明を入れたりルビを入れたりするかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    弟の方が親から継げるものが少ない為、身体が丈夫になりやすいそうです。

    プロセッサーと勘違いしてますよっ!!

    固有名詞はとりあえず説明入れるか、日本語にすれば分かりやすいものは『教授(プロフェッサー)』みたいにするかですね。

  • ターゲット層とかにもよるのかな? と思いました。新規さんやあまり知らない人にも分かるようにするか。それとも始めから知っていること前提で書くか。
    まあでも調べてちょっと説明するのが一番だとは思いますが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    知らなくても成立するようにするか、説明するか、ターゲット層をしっかり決めるかのどれかですね!

    プロフェッサーなんかは、『教授』にルビでプロフェッサーで解決しそうですし。


  • 編集済

    >次兄の方が科学的にも兄より体が大きくなりやすいというのはあるのですが、それを果たしてどれだけの方が知っているのかというところです。

    次兄という言葉を初めて知りましたが、もしかするとどこかで読んで、次男のことかなと思ったかもしれません。
    でも、それだと長男よりも背が低いイメージ?
    いえ、男性のことはよくわからないのですけれど。
    だからと言って、女性にくわしいわけでもなくて、
    テレビやマンガや小説などの本や、他人の話ぐらいでしか知識はありませんし、
    小説を書く時はきちんと調べるのですが、
    書いたあとはもう、記憶していることもあれば、覚えていないこともありますので。

    プロフェッサーという言葉も、理解はしていません。

    自分と他人は言葉の意味が違うことがあるのです。
    わたしが住んでいる県では、地域によって言葉が違いますし、
    家族でも、よく話してみると、お互いの言葉を理解していなかった
    ということがあるのです。

    いつも一緒にいるからわかってくれているはず、では、伝わっていないこともあって、
    小説は特に、読む人と国が違うこともありますし、国が同じでも地域が違うこともあり、
    年齢や性別、友達などの会話をする相手がいるかいないか、テレビを見るかみないかなどによっても、知識が違うと思うのです。

    もちろん、テンプレといわれているものは
    多くの人がわかっている前提なので、
    それでいいのですが。

    自分が正しいとは思っていないので、小説を書く時は特に、
    言葉の意味を辞書やネットで調べることが多いです。
    応募する作品は特に、いろいろと調べてから書いています。

    ただ、小説としては、レーベルによって、ターゲットが存在していますし、
    こんな方が読むと、読者さんのイメージを一人決めてから書くことがあるので、
    その方が理解できればよいと思っています。

    意識的には、ターゲットの年齢に合わせた漢字や言葉を選んでいます。
    思春期の子に向けて書くことが多いので、そういう時は、できるだけわかりやすい説明をします。

    説明と書いても、絵でわかるというか、わかりやすい描写をして、見ればわかる的な説明をすることもありますけどね。
    言葉で説明するのって、苦手なので、イメージで伝える感じです。
    童話みたいだという感想をいただくのは、たぶん説明しようとしていなくて、
    見ればわかる的に、書いているからだと思うのです。

    大人向けはあまり書きませんが、細かい説明は必要ないかなと思っています。
    伏線とか、大切だと思う何かがあれば、説明しますけれど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ≪ただ、小説としては、レーベルによって、ターゲットが存在していますし、
    こんな方が読むと、読者さんのイメージを一人決めてから書くことがあるので、
    その方が理解できればよいと思っています。

    ほんとこの通りなんですよね!!
    それでも多少の説明は入れていきたいと今回思いました!

  • 実は読み手さんなら絶対知っている様な言葉だと思ってました。
    正直に言うといらないんじゃないかなーと思いながら加筆しましたよw
    次男だから大きいっていうのは読者の混乱を招くのでちょっとやめておきました。
    ちなみに別の作品の話ですが漢方薬の説明を書くとき
    なんかこの説明怒られないか?って思いながら
    書いてました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ひとつ下のコメントで、エルフやドワーフも説明が必要というのを見て驚愕しています!!
    多くのものを簡単に説明した方が良さそうですね!


  • 編集済

    少し前、金ローで葬送のフリーレンの1話が放映されたのですが。
    エルフって何? ドワーフって何? って言われまくったって話を聞きましたね。
    ええ? エルフ知らん人そんなにいるもんなの? と驚きましたが……ボク達が思っているほど認知度は高くないようです。

    そもそも金ローでの放映で、アニメを始めとするサブカルにあんまり触れていない人も多く視聴したことでそういうことが起こったんでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうなんですかっ!?
    エルフとかドワーフとか知らない人がいるんですね。
    ロード・オブ・ザ・リングが超有名作で誰もが知っているという認識は改めないといけないかもしれないですね。