応援コメント

第14話「キャラを考えよう」」への応援コメント


  • 編集済

    禿鷹という言葉は、「弱者から利益をむさぼる者」の意味があります。禿鷹は英語でバルチャー。似た外国の苗字で「バルツァー」があるので、良かったら使ってください!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    バルチャー、バルツァーは良い名前ですね!!
    主人公たち以外で使うかもしれないです!

  • お? 横文字名ということは、欧風な世界観なのかな??

    私はキャラ名は最後なので……
    だから、創作実況エッセイでは「変態イケメン」とか「毒舌女子」とか「ヘタレ男」とかずっとあだ名で呼んでて、最後の最後に「あー! 名前! 決めてなかった!!」ってなる(苦笑

    名は体を表す、と言う通りの名前だといいかもなぁ、と思いますね。
    言霊信仰ですね。比較的信じています、言霊。
    なので、キャラの性格が決まらないと名前付けてあげられないんですよね……
    でも逆に、つけた名前から発展するっていうのも、あると思いますよ。

    私も名付けは毎回本当に困ってしまうので、名付けテーマを決めてから決めてます……プロレスラーの名前、花言葉、色、ギリシャの名前一覧から、赤毛の⚪︎ンから、とか。

    ……。
    それ以外のことも色々書いたんですが、タカナシさんの思考の邪魔になりそうだからやめます。

    ここら辺はですね。プラモを作る時の作り方、パズルをしていくときの埋め方、なので。その人が「楽しいー!!」って思えるやり方じゃないとダメだって思っているんで。余計な口出しはしないのが吉。

    ってことで。
    頑張ってぇー!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    全然書いていただいて大丈夫でしたのに!
    ちゃんと取捨選択するのも作家の能力の1つと考えていますから!

    私、名前がないとキャラが動かしづらくて。
    あだ名で書くと、あとで直し忘れたらどうしようとかって不安になって、ガスの元栓のごとく、何度も戻ってチラチラ見て、これで大丈夫かな? ってなって効率悪いのでw

  • そうですね。私もシンプルかつ役職そのままに『シツジ』さんとか(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    シツジが名前ですか?
    執事のシツジさん。4コマのタイトルっぽいですね(>_<)

  • いよいよ始動ですね。宇部さんの「タナカ」も良いと思いました。なぜ「タナカ」で執事をイメージするか、謎なんですが。セバスチャン、アルフレッドもいい感じですし、何でも大丈夫ではないでしょうか。タカナシさんのセンスで……! カイナ・ゴッダート、短いけど凝っていて良いですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タナカの執事イメージは黒執事からですかね。
    他でタナカで執事は見つからなかったので、いてもマイナーかもしれないです。

  • ない頭を一生懸命動かして、何かお役に立てないものかと一晩考えたんですけど、全然浮かばず!( ;∀;)

    ただ私も執事と言えばセバスチャンかアルフレッドなんですよね。あとはタナカ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タナカっ!!
    確かに執事のイメージがありますが、完全に黒執事がチラつきますねw