応援コメント

第6話「私の才能?」」への応援コメント

  • そのアイディアから話を膨らませる力は私にはないので、それがタカナシ様の才能なのかもしれません。
    どう膨らむのか気になるので、ぜひとも書いてみてくださいね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なんか、私の小説の作り方って異質なんですかね?
    皆様の小説の作り方をちょっと訊ねてみたくなりました。

  • ホラーコメディ好きなので、楽しみです!
    タカナシさんは人情味のある話は上手だと思いますよ? ゾンビのはかなり人情味が出ていたように覚えていますから。ゾンビなのに←

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    人情味はコメントで他の方からも言われましたね。
    人情物語、読まないからどんなのがあるのか全然わからないんですよね(;'∀')

    皆様のオススメとか聞きたいです

  •  面白いと思います。「七つの大罪」と掛け合わせて、「七つの呪物《セブンカオス》」とか。中二病っぽい名前だ……汗

     私もいくつか思いつきはするんですけど、どこまでがパクリと呼ばれないかのラインがわからない。ネタはこちら↓
    「妖魔が蔓延る世界。そんな恐怖に抗うために、〝降魔剣〟を手にし、その身に流れる〝鉄血〟を用いて、妖魔を狩る組織が創られた。彼らの名を人類は──〝夜叉〟と呼んだ」

     改めて冷静に考えたら、めちゃくちゃ『鬼滅の刃』っぽくて……創作は難しい!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    鬼滅もJOJOのパクリって言われてましたし、多少はいいと思います。そこに自分だけのオリジナリティが入ればいいんです!!

    もし、ご相談とかあれば記事にさせていただきますので、遠慮なくコメントください!!

  • その案、凄く良いと思います!!

    世界観・設定・ストーリー主題は問題なさそう!! 僧侶と商人っていう、主役に持ってくるとした時に以外な職業だっていうものギャップとして良い気がする!!

    あとはキャラっすよ!
    キャラについて、どれだけ読者が食いつくキャラにできるかです!

    多分バディものになると思いますし、キャラ同士の掛け合い、関係性、その二人の外との付き合い方、そこら辺を先に深く練っておくと、もう大賞は目の前かと!!!

    キャラ文芸に出来るぐらい、キャラ重視で話を構成していった方がタカナシさんの場合は良い気がする。
    キャラが脳内で勝手に暴れ回るぐらいキャラ立ちさせたら、もう勝ったも同然になりそうですよ!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    実は私、あまりキャラ重視って意識的にやったことないんですよね。
    そもそもプロットの作り方から皆様とかけ離れている可能性も(;'∀')
    そのうち記事にして聞いてみたいです!!

  • 異世界を舞台にしたホラーコメディ、良いですね。
    どんな世界観になるのか楽しみです(ノ≧▽≦)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます。

  •  少し遅れた話題になり恐縮ですが、タカナシ様の才能としては『人が集まる』になりましょうか。その意味では、人情ものが向いていると思います。ちなみにホラー系のご作品はいくつか読みましたが、あまり私の好みにはあいませんでした(※たんに私の好みにあわないだけでありますから念のため)。

     今回のご発案におきましては、着想としてはユニークな反面主人公達の目的意識が伝わりにくいと思います。漫然としたドタバタにならないためにも、もっとコンセプトを煮詰められてはいかがでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    人情ものですか?
    あまり書いたことも読んだこともないジャンルですね。

    まぁ、まだアイデア程度の段階なので(;'∀')
    コンセプトを煮詰めるのは確定で書くことに決めてからですね。

  • 僧侶と商人の性別によって、作品のテイストが大きく変わりそうですね。

    タカナシさんの書かれるバティは男男の組み合わせが多いイメージですが、個人的には男女のパターンも見てみたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まだまだ、その辺りから詰めないといけないですね(;'∀')

  • 面白そうです!

    呪いのアイテムごとにお話を分けても連作短編的な感じで面白いかもですね!
    ホラーコメディ、楽しみにしてます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どうしても短編連作になりそうな作品しか書けなそうというw

  • きっと面白い作品になりますね(*^^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます。

  • 面白そうです。
    アイテムがどんなものかやゲストキャラクターしだいで、怖いもの、笑えるもの、ほっこりするものと、話の幅が広がりそうですね(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    この話にしたら、まずはその辺を詰めないといけないですね(>_<)

  • 良いと思います! ちなみに他二つの案はどんな感じなのでしょう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    では次の記事で残りの2つの案も出しますね!

  • おおっ! さすが、面白そうな設定ですね~!(≧▽≦)
    ここからさらにどう広がっていくのが、わくわくします!(*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます!
    まだ書くかどうか本決まりではないですが、考えていきたいです。

  • 面白そうです!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます!!