煙草の香り

第14話

 カタカタとキーボードを打つ音に混じって耳障りな機械音が微かに天井から聞こえる。空調の具合が悪いのだろう。冷たく強い風がデスクの上に積み上げられた用紙をパタパタと煽っていく。その音に苛立ちを覚えた一花は用紙の束を掴むと位置を変えた。


「如月。それ、今日中に仕上げないと客先でのミーティングに間に合わないからな。ちゃんとまとめとけよ」


 一花が乱暴に資料を移動させたのが目に留まったのか、プロジェクトリーダーの坂田がすかさず釘を刺してきた。一花は「わかってますよ」と笑ってみせると、ひそかにその視線を坂田の隣のデスクに向ける。そこでは水無月が無表情にモニタと向き合う姿があった。

 彼女の席が移動となったのは先月の終わり。とくに理由は聞いていない。この職場では席の移動なんて日常的なものだ。

 作業の都合上での移動。

 そのはずだ。決して水無月が一花から離れたいと坂田に申し出たわけではないはず。しかし、席を移動してから水無月と会話をした記憶がない。業務上の会話すらなくなってしまった。

 席移動の理由はどうであれ、彼女が一花を避けているのは疑いようもない事実だった。

 一花は深くため息を吐いて、何度目ともわからない同じ思考に囚われる。なぜ水無月がキスをしてきたのか。そして、どうしてあんな表情をしたのか。悲しそうで苦しそうで、怒っているようで、しかしどこか諦めたような、そんな表情。しかし何度考えてもわからない。

 水無月のことは今も昔も一花にはわからない。


「如月さん、これも明日のミーティングに必要な書類なので一緒にお願いしますね」


 声と共に再び用紙の束がドサッと置かれる。一花はうんざりしながらも「了解です」と力なく答えた。八月に入ってからというもの残業が続いている。今日もまた、定時には上がれそうにない。


 ――水無月と話をしたいのに。


 しかし、たとえ一花が退勤時間を彼女と合わせたところで彼女は一緒に帰ってくれないだろう。一花のことなど無視してさっさと帰るに決まっている。一花は再び水無月へ視線を向ける。彼女の向こうにある窓から見える空は、絵に描いたような夏の青に染まっていた。


 そんな状態で迎えた金曜日。すでに時刻は二十一時を回ろうとしている。フロアには、もうほとんど働いている者の姿はない。


「なー、如月。まだ終わんねえの?」


 そう言ったのは暇そうに椅子に座ってスマホゲームをしている松本だった。一応、気を遣って音は消してくれているのだろうが指の動きが視界に入って邪魔である。一花はそんな彼を横目で睨んでから「なんでいるの?」と冷たく言ってやる。


「金曜の夜なのにヒマだから呑みにでも行こうかと」

「……行けば?」


 すると深いため息が聞こえた。


「冷たいなぁ。冷たいよ、如月。金曜の夜だぞ? それなのに一人で残業してる可哀想な同期を励ましてやろうという俺の気持ちをありがたく受け取れよ」

「いや、なに? けっこう意味わかんないから。なんでわたし残業してるのが可哀想になってんの」

「だって最近は毎日じゃね? 残業。仕事の振り分けとかちょっと考えてもらった方がいいんじゃないの」

「ああ、これはわたしが悪いからいいの。最近、ちょっと集中できてないから」

「……最近じゃないだろ、それ」


 その声が予想外に真剣なもので、一花は手を止めて彼を見た。松本は真面目な顔で「何かあったんじゃねえの?」と続けた。一花は笑う。


「この前もそんなこと言ってたね。わざわざコンビニで待ち伏せしてさ。あれマジで怖かった。ストーカーかと思ったよ」

「うっせ。心配してやってんだろ」

「はいはい。ありがとうございます。でもあのときも言ったけど、別に何もないから」

「ほんとかよ?」

「ほんとだって。あ、それから松本。気軽に人の頭を撫でる癖、気をつけたほうがいいよ? 妹や弟が多いから癖になってるって言ってたけど、何も知らない子がいきなり頭撫でられたら勘違いするかもしれないし。とくに女の子は」

「ほう? 俺が好きなんじゃないかと?」

「いや、セクハラだって」

「おい、こら」


 一花は声を上げて軽く笑うと、ファイルを保存してパソコンの電源を落とした。


「お? ようやく終わりかよ。長かったわー。ヒマすぎて死ぬかと思った」

「……わたし帰るけど?」

「いや、待て。何でこの状況で帰るんだよ。俺が奢るから呑み行こうって。な?」

「一人で行けば良いじゃん」

「一人じゃ寂しいだろ!」


 子供のように喚く松本に苦笑しながら一花は「しょうがないな」とため息を吐く。


「行ってもいいけど、店はわたしが選ぶ」

「おう、いいぞ。ただし高級すぎる店は無理だ」

「値段は知らないけど、たぶん大丈夫」


 帰り支度をしながら一花は呟く。脳裏に浮かんだのは六月のジメジメとした夜、水無月と抱き合う秋山の姿。

 二度と近づかないと決めたはずだった。それでも行こうと思ったのは水無月がいるかもしれないからだ。水無月に会えるのなら秋山と会うことだって我慢できる。


「……大丈夫」


 グッと奥歯を噛みしめ、一花は松本と共に彼女の店へ向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る