応援コメント

第22話 世界三大AIブラックジョーク」への応援コメント

  • うーん、凄く勉強になる話ですね……!!確かにAIは人類の大幅な進歩にも、脅威にもなりえます。
    その鍵となるのが感情、と。

    それはそれとして、以前読んだ時に出たクレアちゃんのお料理、美味しそうなんですよね!!いいなぁ!!

    作者からの返信

    @YAKIJiKA様! いつもコメントありがとうございます!

    >確かにAIは人類の大幅な進歩にも、脅威にもなりえます。その鍵となるのが感情、と。

    → 一説には五感の幾つかを伴う肉体を持たないと脳に情動反応が起きないから、AIが感情を持つことは無い、という説も有るようです。でも今は幹細胞から人工臓器を作れるので近い内に感情を獲得してもおかしくありません。


    >クレアちゃんのお料理、美味しそうなんですよね!!いいなぁ!!

    →普通のコメディでのヒロインは料理は壊滅的と言うのが多いですが、久令愛は会話以外は結構優秀だったりします。
    美味しいは正義ですよね! (>_<)

  • このテーマは面白いですよね。
    AIへの問いかけもそうですけど、人間は自分本位ですよね。地球レベルで考えると人間はいない方が良いですし、動物園に入れたり管理すると言われても何ら不思議ではありません。
    クレアちゃんはどう成長を遂げるのか…目が離せませんね。

    作者からの返信

    ぽんにゃっぷ様! 更にこちらにもコメントありがとうございます!
    仰られる通り、AIがいずれ抱く人への考え方は人にとって脅威となる道ばかり思い浮かんでしまいます。

    果たして人とAIの良い共生方法は見出せるでしょうか……